• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規治療薬開発に向けてのエナメル上皮腫増悪因子の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K17286
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外科系歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

石河 太知  岩手医科大学, 歯学部, 助教 (10569247)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードエナメル上皮腫 / 歯周病原細菌 / 酪酸 / Butyric acid / Butyric Acid / 微生物
研究成果の概要

Laminin332 はエナメル上皮腫の上皮下への浸潤に関わっていることが示唆された.また口腔内細菌、特に歯周病原細菌が産生する酪酸がエナメル上皮腫からのEGFやTGFβ1の産生を促し,これらサイトカインがオートクラインにエナメル上皮腫に働くことによって浸潤に関わるLaminin332の発現を増加させる可能性が考えられた.したがって,エナメル上皮腫の浸潤(悪性化)において,酪酸産生菌の局所におけるコントロールが非常に重要であると示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

エナメル上皮腫の顎骨内の侵襲的な増大や,まれに見られる悪性化・転移には,増悪因子としてLaminin等の発現や,サイトカインの関与が示唆されてきた.しかし,腫瘍の部位により細胞に多様性のある本疾患の悪性化に関わるメカニズムについては不明な点が多かった.さらに,その増悪には歯周病原細菌の関与が疑われるものの,それらの影響はこれまで全く検討されていなかった.本研究では,同一のエナメル上皮腫組織から樹立された新たな3種の細胞株を用い,細胞接着因子,サイトカインに加え,細菌由来因子も含めた本疾患の増悪に関するメカニズムを分子生物学的観点から明らかにしたことで,新規治療薬開発の一助となると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of butyric acid, a bacterial metabolite, on the migration of ameloblastoma mediated by laminin 3322020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Terashima J, Shimoyama Y, Ohashi Y, Mikami T, Takeda Y, Sasaki M
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science (accepted)

      巻: accepted

    • NAID

      130007908589

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of HACEK Group Bacteria from Blood Samples of Patients with Infective Endocarditis by PCR-RFLP of the 16s rRNA Gene2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Minoru、Ishikawa Taichi、Shimoyama Yu、Kodama Yoshitoyo、Tajika Shihoko、Kimura Shigenobu
    • 雑誌名

      Research Journal of Microbiology

      巻: 13 号: 2 ページ: 93-99

    • DOI

      10.3923/jm.2018.93.99

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The fibronectin-binding protein homologue Fbp62 of Streptococcus anginosus is a potent virulence factor2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama Y, Ishikawa T, Shimoyama Y, Sasaki D, Kimura S, Sasaki M.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol.

      巻: 62 号: 10 ページ: 624-634

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12646

    • NAID

      40021702616

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution of dipeptidyl peptidase (DPP) 4, DPP5, DPP7, and DPP11 in human oral microbiota ? potent biomarkers indicating presence of periodontopathic bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Nemoto Yuko、Shimoyama Yu、Nakasato Manami、Nishimata Haruka、Ishikawa Taichi、Sasaki Minoru、Kimura Shigenobu、Nemoto Takayuki K
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters

      巻: 365 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1093/femsle/fny221

    • NAID

      120006987966

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis is highly sensitive to inhibitors of a proton-pumping ATPase.2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sekiya, Yu Shimoyama, Taichi Ishikawa, Minoru Sasaki, Masamitsu Futai, Mayumi Nakanishi-Matsui.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun

      巻: 498 号: 4 ページ: 837-841

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.066

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Aciduricity and acid tolerance mechanisms of Streptococcus anginosus.2018

    • 著者名/発表者名
      Minoru Sasaki, Yoshitoyo Kodama, Yu Shimoyama, Taichi Ishikawa, Shigenobu Kimura.
    • 雑誌名

      J Gen. Appl. Microbiol. (in press)

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007494295

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Butyric acid (Periodontopathic bacterial metabolite)effects on aggravation of ameloblastoma2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Shimoyama Y, Kodama Y, Sasaki M
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A periodontopathic bacterial metabolite effects on exacerbation of ameloblastoma2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T, Shimoyama Y, Kodama Y, Sasaki M
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Influences of the butyric acid produced by periodontopatheic bacteria on ameloblastoma.2018

    • 著者名/発表者名
      石河太知、下山 佑、古玉芳豊、木村重信、佐々木実
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus anginosus 菌体外タンパク質抗原の炎症応答誘導2018

    • 著者名/発表者名
      下山 佑,石河太知,古玉芳豊,木村重信,佐々木実
    • 学会等名
      第60回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus intermediusの上皮細胞付着能および膿瘍形成能に及ぼすフィブロネクチン結合タンパク質の役割2017

    • 著者名/発表者名
      古玉芳豊,下山 佑,石河太知,木村重信,佐々木実
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会東北支部総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi