• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸様式が認知機能に与える影響について:NIRSによる検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K17340
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

大塚 剛郎  神奈川歯科大学, 大学院歯学研究科, 助教 (40516754)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードNIRS / 前頭前野 / 認知機能 / 口呼吸 / 鼻呼吸 / 光トポグラフィ / 近赤外線分光法 / 呼吸様式
研究成果の概要

口呼吸がもたらす障害として顎顔面の成長発育異常・不正咬合・口腔乾燥・歯周疾患など口腔内に限局するものや、仕事や学習における持久力や活動力の低下など認知機能に及ぶものまで様々な事象が指摘されている。 本研究では呼吸様式の違いが認知機能に与える影響について、近赤外線分光法(fNIRS)を用い脳活動状態を調べることで客観的評価を行った。その結果、鼻呼吸時の方が口呼吸時よりも高い脳活動状態を示す傾向が確認された。そのため、鼻呼吸時の方が口呼吸時よりも高い認知機能を発揮できる可能性が脳活動状態より客観的に示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口呼吸の有害性は口腔に関するもの・顎顔面の成長発育に関するもの・鼻腔や気道に関するもの・情緒や身体発育障害に関するものなど多岐にわたって悪影響を及ぼす。その中でもう蝕や歯周疾患の誘発など口腔に関するものや、不正咬合や顎顔面の成長発育への悪影響は特に歯科領域との関連性が強い。本研究は呼吸様式の改善が、これまで歯科とはあまり関係性が深いとは考えられていなかった認知機能に影響を与えうるという学術的な特色を持ち、社会的に意義深い研究であったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Mechanical properties of orthodontic wires covered with a polyether ether ketone tube.2018

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa N, Iwata T, Miyake S, Otsuka T, Koizumi S, Kawata T.
    • 雑誌名

      Angle Orthodontist

      巻: in press 号: 4 ページ: 442-449

    • DOI

      10.2319/082417-572.1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanical and frictional properties of aesthetic orthodontic wires obtained by hard chrome carbide plating.2018

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Iwata T, Miyake S, Otsuka T, Koizumi S, Shirakawa N, Kawata T.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Sciences

      巻: in press 号: 2 ページ: 151-159

    • DOI

      10.1016/j.jds.2017.07.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Objective evaluation of taste stimuli with near-infrared spectroscopy measurements of prefrontal cortex activity.2018

    • 著者名/発表者名
      Imoto Y, Otsuka T, Shimazaki T, Ninomiya T, Fuchida S, Kawata T
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 29 ページ: 2313-2317

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aesthetic characteristics of the orthodontic wire with silver plating.2017

    • 著者名/発表者名
      Usui T, Iwata T, Miyake S, Otsuka T, Koizumi S, Shirakawa N, Kawata T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 28 ページ: 4937-4941

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New esthetic dental material: “autologous tooth crown transplantation”. A clinical report.2017

    • 著者名/発表者名
      Onishi K, Iwata T, Miyake S, Otsuka T, Koizumi S, Kawata T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 28 ページ: 4640-4644

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local changes in brain hemoglobin levels caused by dental treatment smells: An fNIRS study.2017

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya T, Otsuka T, Shimazaki T, Imoto Y, Fuchida S, Kawata T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 28 ページ: 8811-8814

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of the aesthetic orthodontic appliances using a silver plating process: the report on peel resistance.2017

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa N, Iwata T, Miyake S, Otsuka T, Koizumi S, Usui T, Kawata T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 28 ページ: 3217-3221

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 呼吸様式が認知機能に与える影響について:fNIRSによる検討2019

    • 著者名/発表者名
      大塚剛郎,島崎盾詩,薄井崇,山口徹太郎
    • 学会等名
      第78回日本矯正歯科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Examination of the facial proportions in Japanese adult malocclusion patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano W, Otsuka T, Iwata T, Miyake S, Kawata T
    • 学会等名
      39th Asia Pacific Dental Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gaze-point movement on viewing faces before and after cheiloplasty of cleft lip and palate patients, in comparison with healthy persons.2017

    • 著者名/発表者名
      Sekido D, Otsuka T, Hirano W, Iwata T, Miyake S, Kawata T
    • 学会等名
      39th Asia Pacific Dental Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Mandibular Retrusive Deviation on Prefrontal Cortex Activation : A Functional Near-Infrared Spectroscopy Study.2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka T, Shimazaki T, Kawata T
    • 学会等名
      93nd Congress of the European Orthodontic Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Brain activation during a working memory test with mouth breathing or nasal breathing.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki T, Otsuka T, Usui T, Kawata T
    • 学会等名
      93nd Congress of the European Orthodontic Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi