• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知症の発症・進行に寄与する口腔関連リスク因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K17375
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会系歯学
研究機関九州大学

研究代表者

竹内 研時  九州大学, 歯学研究院, 共同研究員 (10712680)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード認知症 / 歯数 / 酸化ストレス / MRI / 歯周病 / アルツハイマー病 / 歯学
研究成果の概要

本研究は平均的な日本人集団である久山町住民の65歳以上高齢者を対象に、様々な共変量の影響を考慮した上で、認知症の発症・進行に寄与する口腔関連リスク因子の検討を行った。これまでほとんど報告が存在しなかった唾液中の酸化ストレスマーカーはアルツハイマー型認知症の者で低値であることが示された。また、これまで認知症発症との関連が多く報告されていた歯数については、脳全体の萎縮度と関連し、歯の本数が減少するに従い高い萎縮度を示した。その一方で、海馬の特異的な萎縮と歯の本数は有意な関連を認めず、歯の喪失がアルツハイマー型など特定の病型の認知症に特異的なリスク因子であることまでは確認されなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

認知症の発症・進行に寄与する口腔関連リスク因子の解明をさらに発展させるため、唾液中の酸化ストレスマーカーを口腔関連の客観的指標として追加し、認知機能低下の客観的指標として核磁気共鳴映像法(MRI)検査に基づく脳萎縮度の判定を採用した点が本研究の学術的新規性と考える。研究成果の社会的意義として、口腔関連指標の中でも特に、歯の喪失は認知症の発症・進行に寄与する可能性が高く、高齢期に先駆けて幼年期・成人期から一貫して歯の喪失予防に努めることが認知症予防に重要であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Periodontitis Is Associated with Chronic Obstructive Pulmonary Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K.、Matsumoto K.、Furuta M.、Fukuyama S.、Takeshita T.、Ogata H.、Suma S.、Shibata Y.、Shimazaki Y.、Hata J.、Ninomiya T.、Nakanishi Y.、Inoue H.、Yamashita Y.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 98 号: 5 ページ: 534-540

    • DOI

      10.1177/0022034519833630

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Denture Wearing Moderates the Association between Aspiration Risk and Incident Pneumonia in Older Nursing Home Residents: A Prospective Cohort Study2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Kenji、Izumi Maya、Furuta Michiko、Takeshita Toru、Shibata Yukie、Kageyama Shinya、Okabe Yuka、Akifusa Sumio、Ganaha Seijun、Yamashita Yoshihisa
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 4 ページ: 554-554

    • DOI

      10.3390/ijerph16040554

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Periodontal status and lung function decline in the community: the Hisayama study2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Kenji、Matsumoto Koichiro、Furuta Michiko、Fukuyama Satoru、Takeshita Toru、Ogata Hiroaki、Suma Shino、Shibata Yukie、Shimazaki Yoshihiro、Hata Jun、Ninomiya Toshiharu、Nakanishi Yoichi、Inoue Hiromasa、Yamashita Yoshihisa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 13354-13354

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31610-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Swallowing disorders and 1-year functional decline in community-dwelling older adults receiving home care.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Furuta M, Okabe Y, Suma S, Takeshita T, Akifusa S, Adachi M, Kinoshita T, Kikutani T, Yamashita Y.
    • 雑誌名

      J Oral Rehabil.

      巻: 44 号: 12 ページ: 982-987

    • DOI

      10.1111/joor.12577

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 施設入所高齢者における義歯利用と肺炎発症の関連2019

    • 著者名/発表者名
      竹内研時, 泉繭依, 古田美智子, 竹下徹, 柴田 幸江, 影山 伸哉, 岡部優花, 秋房 住郎,我那覇生純, 山下喜久.
    • 学会等名
      第29回日本疫学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Periodontal Status and Lung Function in Middle-Aged and Older Adults.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Matsumoto K, Furuta M, Fukuyama S, Takeshita T, Ogata H, Suma S, Shibata Y, Shimazaki Y, Hata J, Ninomya T, Yamashita Y.
    • 学会等名
      The 96th IADR General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域一般住民における呼吸機能低下に及ぼす歯周病の影響の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      竹内研時, 古田美智子, 須磨紫乃, 秦淳, 二宮利治, 山下喜久.
    • 学会等名
      第76回日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 要介護高齢者における義歯の装着と認知機能との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      須磨紫乃, 古田美智子, 竹内研時, 岩佐康行, 山下喜久.
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームの発症と歯周病および口腔保健行動との関連:5 年間の後ろ向きコホート研究.2017

    • 著者名/発表者名
      田中照彦, 竹内研時, 古田美智子, 須磨紫乃, 竹下徹, 嶋崎義浩, 品川隆, 山下喜久.
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi