• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

あん摩手技を用いた下肢マッサージによる看護師の腰痛改善効果に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K17410
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 基礎看護学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

関 恵子  滋賀県立大学, 人間看護学部, 講師 (40760393)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード看護師 / 腰痛 / 筋疲労 / 下肢マッサージ / あん摩手技 / 看護学生 / 腰痛緩和 / マッサージ / あん摩
研究成果の概要

本研究は,下肢マッサージによる看護職者の腰痛緩和効果検証を行った.第1段階は,夜間勤務に従事する看護職者を対象に勤務中の前傾姿勢と腰痛を生じやすい看護業務の実態と腰部脊柱起立筋のHb動態変化を調査した.その結果,日勤と同様に排泄・移乗援助で腰痛が生じており,筋質状態が勤務後に低下していた.そして腰痛自覚者は,勤務中の平均姿勢角度・前傾回数・前傾姿勢時間割合が高いことが確認された.第2段階以降では,健康成人,看護職者にあん摩手技を用いた20分間の下肢マッサージによる効果検証を行った.あん摩手技を用いた下肢マッサージは,健康成人,看護職者ともに腰痛の緩和効果があることが示唆される結果が得られた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

看護師の腰痛予防・緩和ケアに関する先行研究では,ボディメカニクス教育や体操による介入効果に関する報告があり,腰痛を主観的指標や一場面の腰部・下肢の関節可動域で評価していた.本研究では,看護師の腰痛要因とされている看護中の前傾姿勢を一勤務の連続計測し,前傾姿勢による腰部への負担を見える化した.腰痛者の看護業務中の姿勢不良や前傾回数・時間が多いことを確認しており,今後の腰痛予防・改善ケアを検討するための基礎的知見を得ることができた.さらに,あん摩手技を用いた下肢マッサージの腰痛緩和効果が示唆される結果は,看護職者の労働衛生を改善するためのケアルームの設置に向けた意義のある研究となったと考える.

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 看護師の腰痛に関する文献検討と腰痛予防・改善に向けた今後の課題2023

    • 著者名/発表者名
      関 恵子, 伊丹 君和, 米田 照美
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 46 号: 1 ページ: 1_99-1_114

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20220509187

    • ISSN
      2188-3599, 2189-6100
    • 年月日
      2023-04-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 健康成人を対象とした下肢マッサージの腰部筋肉への生理的影響・主観的効果検証 看護師の腰痛予防ケアの検討2022

    • 著者名/発表者名
      西村 真理子, 西岡 靖貴, 関 恵子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 夜間勤務の看護師の腰痛に対する下肢マッサージの効果の検討 腰部脊柱起立筋のHb動態の変化から2021

    • 著者名/発表者名
      関 恵子, 西岡 靖貴, 伊丹 琢, 杉本 吉恵, 相原 ひろみ
    • 学会等名
      日本看護技術学会第19回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] あん摩手技を用いた下肢マッサージが腰部脊柱起立筋のHb動態に及ぼす影響 - 看護師の腰痛ケアの検討 -2020

    • 著者名/発表者名
      関恵子, 西岡靖貴, 伊丹君和, 米田照美
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 腰部負担計測器を活用した夜間勤務(2交代)に従事する看護師の腰痛実態2020

    • 著者名/発表者名
      関恵子,西岡靖貴,伊丹君和,千田美紀子,米田照美
    • 学会等名
      第2回看護人間工学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The current reality and future prospects of nursing research regarding Low back pain in nurse in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Keiko Seki,Kimiwa Itami,Terumi Yoneda
    • 学会等名
      International Nursing Pesearch Conference of World Academy of Nursing Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi