• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部がんサバイバーの災害に備える力を高める看護実践プログラムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K17436
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床看護学
研究機関東京医科歯科大学 (2020)
横浜市立大学 (2017-2019)

研究代表者

今津 陽子  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 准教授 (60782670)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード頭頸部がん / 災害対策 / がんサバイバー / 看護支援 / がん看護学 / 災害看護学
研究成果の概要

本研究は頭頸部がんサバイバーの持つ災害に備える力の構造を明らかにし、頭頸部がんサバイバーの身体、治療、生活を支える災害に備える力を高める看護実践プログラムを開発した。災害経験を持つ頭頸部がんサバイバーの災害の備えに関する実態調査を基に、本プログラムを作成した。研究対象者の災害経験や疾患や治療に伴う困りごとが具体的な備えにつながっていたことから、本プログラムはKolbの経験学習モデルを基盤とした4つのステップの構成とした。本研究で開発したプログラムは、頭頸部がんサバイバーの災害被害を減少させるために、非常に有用であると想定され、今後は有用性の検討や臨床実装を進めるための研究が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、開発した看護実践プログラムの基盤として、今まで注目されていなかった頭頸部がんサバイバーが有する災害に備える力の構造を明らかにした。それにより、頭頸部がんサバイバーが災害に対してどのような備えを行っているのか、災害時にどのような問題が生じるかという点が明確になり、そして、それに基づき生み出された看護実践プログラムは、頭頸部がんサバイバーの具体的な備えにつながり、災害被害の減少をもたらすと予想される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 特集 災害時のがん看護を考える~被災地における経験からの提言~外来化学療法室における災害時の対応力を高める訓練2019

    • 著者名/発表者名
      今津陽子、菅野久美、城向富由子
    • 雑誌名

      がん看護

      巻: 24(3) ページ: 281-283

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN DISASTER PREPAREDNESS AND DISASTER EXPERIENCE IN DESIGNATED CANCER HOSPITALS IN JAPAN2021

    • 著者名/発表者名
      Imazu Y , Kanno Y , Inoue T , Ookoso R , Iwai N , Watanabe M
    • 学会等名
      International conference in Cancer Nursing (ICCN)2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 頭頸部がん術後患者の災害に対する備えの実態2020

    • 著者名/発表者名
      今津陽子、熊谷香織、熊谷直美、森朱輝、浅田行紀、今井隆之
    • 学会等名
      第34回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 【SIG災害がん看護企画】外来化学療法室での災害対応力を向上するために~机上シミュレーションの活用~2019

    • 著者名/発表者名
      今津陽子、菅原よしえ、笠谷美保、村松真実、城向富由子、菅野久美、三浦浅子、翁長雪枝、中信利恵子、佐藤大介、山田希、風間郁子、岸田さな江
    • 学会等名
      第33回日本がん看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における災害時のがん患者の実態に関する文献レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      今津陽子、青盛真紀、碓井瑠衣、渡部節子
    • 学会等名
      第23回日本集団災害医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi