• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Design of electrode-electrolyte interface based on hybrid materials for all-solid-state lithium batteries using oxide solid electrolytes

研究課題

研究課題/領域番号 17K17559
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
無機工業材料
研究機関北海道大学

研究代表者

ROSERO CAROLINA  北海道大学, 工学研究院, 助教 (50791381)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードhybrid materials / interfacial resistance / Li-metal batteries / oxide solid electrolyte / Hybrid Material / garnet solid electrolyte / lithium conductor / inorganic buffer layer / all-solid-state battery
研究成果の概要

本プロジェクトでは、ポリエチレンオキサイド鎖を有する無機-有機ハイブリッド材料を合成し、ガーネット型固体電解質と高電位電極との界面材料として利用しました。この研究の主な結果を要約すると、次のようになります。(1)リチウムイオン伝導率が室温で10-5 S cm-1、活性化エネルギーが約0.5 eV、リチウムイオン輸送数が最大0.4、電気化学的ハイブリッド材料5Vまでのウィンドウが得られました。 (2)固体電解質とリチウム金属間の界面は、無機緩衝層を使用して改善されました。 (3)5.5 uAcm-2の電流密度を使用して室温で動作する全固体電池は、60 mAh g-1の初期放電容量を達成しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

界面抵抗が高いため、全固体電池の実現は難しい。 ここでは、無機成分と有機成分を含むハイブリッド材料を使用して、全固体電池用の新しいインターフェース材料を作成しました。 ハイブリッド材料の無機部分は固体電解質と電極間の接着を改善し、有機部分はイオン経路を改善するために使用されます。 持続可能な社会の発展には、今後の取り組みが期待されます。 このプロジェクトは、申請者とプロジェクトに参加する学生の科学的および学問的な背景の成長に絶好の機会を提供しました。 これらの結果の議論から優れたコラボレーションが生まれました。 さらに、このプロジェクトを通じて、界面問題の新しい概念の導入が確立されました。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Electrochemical performance of a garnet solid electrolyte based lithium metal battery with interface modification2018

    • 著者名/発表者名
      George V Alexander, Nataly Carolina Rosero-Navarro, Akira Miura, Kiyoharu Tadanaga, Ramaswamy Murugan
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 6 号: 42 ページ: 21018-21028

    • DOI

      10.1039/c8ta07652a

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Constructing Electrode/Electrolyte Interfaces with Low Resistance for All-Solid-State Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro, R. Kajiura, A. Miura and K. Tadanaga
    • 学会等名
      2019 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inorganic-organic hybrid interfacial material for all-solid-state battery based on garnet-type solid electrolyte2019

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro, R. Kajiura, A. Miura and K. Tadanaga
    • 学会等名
      2nd World Conference on Solid Electrolytes for Advanced Applications: Garnets and Competitors
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Modification of Garnet-type Solid Electrolyte for the Fabrication of All-Solid-State Lithium Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro, R. Kajiura, A. Miura and K. Tadanaga
    • 学会等名
      22nd International Conference on Solid State Ionics (SSI-22)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Constructing Electrode/Electrolyte Interfaces with Low Resistance for All-Solid-State Batteries2019

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero Navarro, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      International Symposium on Hydrogen Energy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sintering of Li6.5La3Zr1.5Ta0.5O12 oxide solid electrolyte using Li3BO3 as sintering additive2019

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, N.C. Rosero Navarro, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical performance of a garnet solid electrolyte based lithium metal battery with interface modification2019

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro, G. Alexander, A. Miura, R. Murugan and K. Tadanaga
    • 学会等名
      Spring Meeting of the Electrochemical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of lithium ion conductive inorganic-organic hybrid and application to cathode-garnet type oxide solid electrolyte interface2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiura, N. C. Rosero-Navarro, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      Spring Meeting of the Electrochemical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and Lithium Ion Conductivity of Siloxane Based Inorganic-Organic Hybrid with Polyethylene Oxide2018

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiura, N. C. Rosero-Navarro, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      Hokkaido branch of the Japan Chemical Society, Summer
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of polyethylene oxide based inorganic-organic hybrid with lithium ion conductivity2018

    • 著者名/発表者名
      R. Kajiura, N. C. Rosero-Navarro, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 16th National Meeting of Sol-gel Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Hybrid organic-inorganic material for interfaces in all-solid-state lithium battery based on oxide solid electrolyte2018

    • 著者名/発表者名
      N. C. Rosero-Navarro, R. Kajiura, A. Miura, K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 19th International Meeting on Lithium Batteries
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Low temperature sintering of Li-La-Zr-O lithium ion conductor using sintering aids and its evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      T. Taketou, A. Miura, N.C. Rosero-Navarro, K. Tadanaga
    • 学会等名
      56 Symposium of Ceramic Science
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sintering additives used to prepare garnet-type solid electrolyte at low temperatures2017

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro and K. Tadanaga
    • 学会等名
      1st World Conference on Solid Electrolytes for Advanced Applications: Garnets and Competitors
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design of functional glasses and ceramics for energy application2017

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro
    • 学会等名
      The 49th Young Seminar in Summer Glass Division of The Ceramic Society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi