• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上専精の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K17601
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 思想史
宗教学
研究機関東北大学

研究代表者

KLAUTAU Orion  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (10634967)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード近代仏教 / 村上専精 / 宗教概念 / 女子教育 / 修養 / アカデミズム仏教学 / Modern Buddhism / Murakami Sensho / 日本仏教史 / 教育と修養 / 倫理/宗教 / 真俗二諦 / 廃仏毀釈 / 神仏分離 / 日本仏教 / アカデミズム / 修養論 / 教育思想 / 歴史叙述
研究成果の概要

本研究は、東京(帝国)大学における印度哲学講座の初代教授で、「大乗仏教」は歴史的ブッダたる釈迦の「金口」から発せられた直説ではないことをアカデミズム仏教学の立場から立証した村上専精(1851-1927)の思想と行動を、通史的に描いたものである。1880年代後半から示されていく専精の思想のコンテキストを示し、道徳・歴史・修養・宗学の諸側面を軸とした彼の思想と行動は近代的な言説としての「日本仏教」の形成に如何なる貢献をもたらしたのかなど明らかにした。なお40年間にわたる村上専精の執筆活動をまとめた総合目録の作成の他、研究入門の機能を果たしうる著作も完成し、2020年度内に刊行される予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、村上専精という人物を通して、近代日本の仏教者は如何に「宗教」という新概念に自己を当てはめようとしたのかについて、さらに明らかにすることにある。専精は「仏教」の再定義に積極的に取り組んだキーパーソンであるが、彼の事績を総合的に捉えるものはなく、本研究はその初の試みとなった。成果として『村上専精と日本近代仏教』(法藏館、2021年)の他、代表者が編者をつとめた『仏教統一論』の部分的な英訳もハワイ大学出版会から刊行される予定である。日英両語での具体的な成果を発表し、専精を通して日本仏教史研究への新視座をもたらしたのは、本研究における大きな社会的意義であると言えよう。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件、 招待講演 8件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 村上専精という課題2021

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 雑誌名

      『村上専精と日本近代仏教』(オリオン・クラウタウ編、法藏館)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 修養としての仏教――村上専精の教育論・研究序説2021

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 雑誌名

      『村上専精と日本近代仏教』(オリオン・クラウタウ編、法藏館)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] On Protecting the Nation through Buddhism (1856), by Gessho2021

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 雑誌名

      Buddhism and Modernity: Sources from Nineteenth-Century Japan (ed. Orion Klautau and Hans Martin Kraemer, Honolulu: University of Hawai'i Press)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] "On Civilization" (1876), by Ouchi Seiran2021

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 雑誌名

      Buddhism and Modernity: Sources from Nineteenth-Century Japan (ed. Orion Klautau and Hans Martin Kraemer, Honolulu: University of Hawai'i Press)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 戦後日本の仏教学――国体論から国際論へ(コラム)2021

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 雑誌名

      『近代日本宗教史』(第5巻「敗戦から高度成長へ」、島薗進・末木文美士・大谷栄一・西村明共編、春秋社)

      巻: 第5巻

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Review of "Making History Matter: Kuroita Katsumi and the Construction of Imperial Japan," by Lisa Yoshikawa2020

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 雑誌名

      The Journal of Japanese Studies

      巻: 46 号: 1 ページ: 178-183

    • DOI

      10.1353/jjs.2020.0015

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 幕末期における宗教言説の展開――僧・龍温の自他認識をめぐって2020

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 雑誌名

      『日本思想史学会創立五〇周年記念論集』(前田勉・苅部直編、ぺりかん社)

      巻: 単行本

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 「宗教」概念を考える――近代日本における「宗教」としての仏教の生成2019

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 雑誌名

      現代と親鸞

      巻: 41 ページ: 191-231

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本思想史としての神仏分離・廃仏毀釈2019

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion;池田智文;林淳;桐原健真
    • 雑誌名

      日本思想史学

      巻: 51 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世後期の仏教と自他認識の転回2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 雑誌名

      日本思想史学

      巻: 50 ページ: 12-19

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代仏教と日本思想の語り方2019

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      日本近代仏教史研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The Predicament of the Non-Modern: Murakami Sensho and the Essence of Buddhism in Meiji Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 学会等名
      17th Annual Conference of the European Association for the Study of Religions (EASR)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原坦山と近代日本仏教2019

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      シンポジウム「駒澤大学における「禅と心」探究の歴史
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Religion and Ethics in Early Twentieth-Century Japan: Murakami Sensho and Buddhist Modernity2019

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 学会等名
      The 2nd Indonesia-Japan Scientific Forum/International Symposium on Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 近代日本仏教史上の村上専精2019

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      大正大学綜合仏教研究所公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治期の仏教学と大乗論2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 学会等名
      日本近代仏教史研究会・2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「宗教」概念を考える―近代日本における「宗教」としての仏教の生成2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 学会等名
      第19回「親鸞仏教センター研究交流サロン」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世紀転換期の村上専精における宗教と倫理の領域2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 学会等名
      日本宗教学会 第77回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 廃仏毀釈の近代的位相2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 学会等名
      日本思想史学会・2018年度研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治期における大乗仏説と涅槃論2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 学会等名
      国際ワークショップ「日本仏教と西洋/世界の19世紀」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Buddhism in Modern Japan: Networks and Scholarship2018

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 学会等名
      Oslo-Tohoku International Workshop "Buddhism in Japanese History: New Perspectives," University of Oslo (Norway)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本仏教――近世から近代へ2017

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      真宗大谷派教学研究所
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] By Pen and Sword: Varieties of Goho Strategies in Bakumatsu Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion
    • 学会等名
      15th International Conference of the European Association for Japanese Studies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近代仏教と修養――村上専精の教育論を中心として2017

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      日本宗教学会・第76回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 近世後期の仏教と自他認識の転回2017

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン
    • 学会等名
      クラウタウ、オリオン「近世後期の仏教と自他認識の転回」日本思想史学会創立50周年記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Guiding a Great Vehicle: The Mahayana and Buddhist Studies in Meiji Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion.
    • 学会等名
      International Workshop "Mahayana in Europe: Japanese Buddhists and Their Contribution to Academic Knowledge on Buddhism in Nineteenth-Century Europe," University of Heidelberg (Germany)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Buddhism and Modernity: Sources from Nineteenth-Century Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Klautau, Orion & Hans Martin Kraemer, eds.
    • 出版者
      University of Hawai'i Press
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 村上専精と日本近代仏教2021

    • 著者名/発表者名
      クラウタウ、オリオン編
    • 出版者
      法藏館
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 岩田真美・桐原健真共編『カミとホトケの幕末維新』「日本宗教史学における廃仏毀釈の位相」2018

    • 著者名/発表者名
      KLAUTAU, Orion
    • 総ページ数
      387
    • 出版者
      法臧館
    • ISBN
      9784831855558
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「村上専精と近代日本仏教」2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi