• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飢饉災害と古代銭貨の関連性分析

研究課題

研究課題/領域番号 17K17602
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本史
経済史
研究機関奈良女子大学 (2019-2022)
東北大学 (2017-2018)

研究代表者

村上 麻佑子  奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (70791565)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード貨幣史 / 災害史 / 古代史 / 日本史 / 貨幣 / 古代銭貨 / 飢饉対策 / 災害 / 気候変動 / 銭貨 / 経済史
研究成果の概要

本研究では、日本と中国の古代国家が、飢饉や災害などの非常時において、貨幣政策を行っていたことをタイミングに注目して分析した。さらに、その意義を文献史料から探った結果、日本と中国のいずれの地域でも、貨幣発行は、非常時に混乱し大量死の危機に瀕する社会構造を立て直すための活路として、国家によって見出された政策であったことを結論付けた。貨幣には、災害や疫病、飢饉といった非常時の社会的ダメージを復旧する機能があり、すでに古代の統治者はそれを理解し運用していた。こうした貨幣の持つ「人間社会を維持し制御する力」に注目し、非常時における貨幣のあり方を見極めることは、貨幣の可能性を探る上で重要な意義を持つ。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義としては、これまで注目されてこなかった気候変動、災害、疫病、飢饉といった非常時に目を向けて、貨幣の流通、および統制政策が如何に行われていたか検討した点にある。先行研究においては、貨幣は政治史、社会史、経済史の中で平時のものとして扱われ、商品経済を回すための交換手段としての役割を中心に論じられてきた。しかしながら、非常時に意図的な流通が行われていたことを指摘したことで、大量死の危機に瀕する社会状況において、古代国家は復旧インフラの役割を、貨幣に見出していたという新たな視角を得ることができた。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 先史日本における貨幣の展開2018

    • 著者名/発表者名
      村上麻佑子
    • 雑誌名

      年報日本思想史

      巻: 17 ページ: 1-14

    • NAID

      120006501706

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 古代における気候変動と銭貨流通の関連性分析2018

    • 著者名/発表者名
      村上麻佑子
    • 学会等名
      地球研・気候適応史プロジェクト2017年第3回先史・古代史グループ会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 『歴史学の感性』(「古代日本の気候変動と銭貨発行の関係分析」)2021

    • 著者名/発表者名
      西谷地晴美・西村さとみ・田中希生 編(執筆分担者;村上麻佑子)
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822607
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 『疫病と日本史ー「コロナ禍」のなかから』(「飢餓・疫病と農業・貨幣の誕生」)2020

    • 著者名/発表者名
      小路田泰直 編著(執筆分担者;村上麻佑子)
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      敬文舎
    • ISBN
      9784906822683
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi