• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

問題行動に対する能動的アプローチとしての学級経営方略

研究課題

研究課題/領域番号 17K17870
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
教科教育学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

寺坂 明子  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (10760176)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード学級経営 / 小学校 / 問題行動 / 教師 / 教員養成 / トレーニング / 学級経営法 / 児童 / 教育系心理学
研究成果の概要

学習に取り組むことができない、教師の指示に従えない、などの教室における児童の行動上の困難に対しては、一般的に注意や叱責といった反応的なアプローチが取られやすい。しかし、それだけでは問題の解決にならない場合が多く、児童の適応的な行動を起こりやすくする能動的なアプローチが求められている。本申請課題では、教育の現場で役立つ学級経営の方略を教師に伝達することを目指し、教室観察のデータに基づいた能動的な学級経営方略のレパートリーとその具体例を提案した。さらに、これらを元に教員養成課程の学生を対象とした学級経営法のトレーニング講座を立案・実施し、学生の教師効力感の変化からその有効性を検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で分類した学級経営方略は、先行研究で示されているものと概ね同様であったが、これらの方略が日本の学校教師によって実際に使用されていることが確認され、またその実際の使用例を示すことができた。さらにこれらの分類を元にした学級経営法のトレーニングを立案し、教員養成課程の学生を対象に実施したところ、学生の教師効力感に変化が認められ、少しなりとも不安が解消したとの声も多く聞かれた。通常学級に在籍し学習・行動面で困難を示す児童生徒の割合は8.8%とされることからも、 着任後から教室で遭遇するであろう困難に対応するための具体的な手立てを、養成課程において系統的に伝達することには意義があると思われる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 教員養成課程の学生を対象とした学級経営法のトレーニングー「教職実践演習ミニ講座」における取り組みー2021

    • 著者名/発表者名
      寺坂明子
    • 雑誌名

      大阪教育大学研究紀要 総合教育科学

      巻: 69 ページ: 313-326

    • NAID

      120006979979

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校の通常学級における学級経営方略2018

    • 著者名/発表者名
      寺坂明子
    • 雑誌名

      大阪教育大学紀要 総合教育科学

      巻: 66 ページ: 121-133

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Effect of a Classroom Management Training on Preservice Teachers’ Efficacy: A Small Group Randomized Controlled Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Terasaka, A.
    • 学会等名
      42nd Annual HYBRID Conference of the International School Psychology Association
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of a Classroom Management Training on Preservice Teachers’ Efficacy: A Small Group Randomized Controlled Trial2020

    • 著者名/発表者名
      Akiko Terasaka
    • 学会等名
      The 42nd Annual Conference of International School Psychology Association
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 能動的な学級経営法のトレーニングとその効果-教員養成課程の学生を対象に-2019

    • 著者名/発表者名
      寺坂明子
    • 学会等名
      日本学校心理学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Classroom Management Strategies in Japanese Elementary School2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Terasaka
    • 学会等名
      39th Annual Conference of the International School Psychology Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 研究活動(大学内個人サイト)

    • URL

      http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~terasaka/research.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi