• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境行政訴訟上の原告適格についての司法による法の継続形成の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 17K17927
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
公法学
研究機関日本大学 (2019)
香川大学 (2017-2018)

研究代表者

小澤 久仁男  日本大学, 法学部, 准教授 (30584312)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード原告適格 / 環境法上の団体訴訟 / 環境・権利救済法 / 法の継続形成 / 排除効 / 行政上の権利保護 / オーフス条約 / 団体訴訟
研究成果の概要

本研究は、ドイツ環境法における原告適格論および団体訴訟論に焦点を当てて研究を行ったものである。すなわち、ドイツにおいては、環境法上の団体訴訟が導入されているため、わが国でもその動向が頻繁に研究されている。そのような中、近時、EU法の影響もあって、団体訴訟が立法化されていない領域においても団体訴訟の提起を認める判決が登場しているなど、ドイツの原告適格論および団体訴訟論は更なる展開を見せつつあり、わが国にとっても最新の状況は注視すべきである。そこで、本研究は、司法による法の継続形成を意識しつつ、ドイツにおける環境行政訴訟上の原告適格論および団体訴訟論の分析を行うことを目的に研究を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

わが国行政法学・環境法学においては、団体訴訟導入が長く議論されており、そして、多くの先行研究が存在している。けれども、環境法上の団体訴訟の導入に至っていないのが現状である。そのため、このような状況を踏まえて、ドイツ環境法上の団体訴訟導入後の動向、とりわけ環境行政訴訟における原告適格論の動向を分析することで、ドイツ行政法を古くから参考にしてきたわが国における今後の展開に奉仕することが本研究の目標となる。それゆえ、本補助事業の研究成果によって、ドイツにおける展開に留まらず、わが国の議論へと架橋しようとする点に学術的意義および社会的意義を有すると言える。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] ドイツ環境法における実体的排除効の終焉と新たな展開―2015年欧州裁判所判決を参考にして―2019

    • 著者名/発表者名
      小澤久仁男
    • 雑誌名

      碓井光明ほか編『行政手続・行政救済法の展開(西埜章先生・中川義朗先生・海老澤俊郎先生喜寿記念)

      ページ: 539-561

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] わが国における原子力災害対策について(上)2018

    • 著者名/発表者名
      小澤久仁男
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] わが国における原子力災害対策について(下)2018

    • 著者名/発表者名
      小澤久仁男
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻10号 ページ: 100-104

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 住民監査請求の課題と到達点2017

    • 著者名/発表者名
      小澤久仁男
    • 雑誌名

      日本地方自治学会編『自治体行財政への参加と統制(地方自治叢書28)』敬文堂

      ページ: 39-60

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ドイツ環境法における原告適格の新展開2017

    • 著者名/発表者名
      小澤久仁男
    • 学会等名
      関西行政法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi