• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自動走行車両システムの作動状態を人に伝えるためのロボットアクション

研究課題

研究課題/領域番号 17K17997
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能ロボティクス
知能機械学・機械システム
研究機関富山県立大学

研究代表者

増田 寛之  富山県立大学, 工学部, 准教授 (50586336)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードロボット / ロボットインタラクション / 天球カメラ / 自動走行 / 自動走行制御 / 全天球カメラ / 接近感指標 / 知能ロボティクス / 自動運転
研究成果の概要

本研究では,コミュニケーションロボットを車載インタフェースとし、適切なタイミングで効果的なアクションをすることにより、車両システムの作動状態を人が常時直感的に推測できる事を目指した。その実現のために、周囲から接近する物体に対して人が危険と感じる指標を危険感として構築した。さらに、危険感の指標を用いて適切なタイミングでロボットアクションを実現するために、学習に基づく状態推定システムを開発した。ロボットアクションの有無によって、搭乗者が車両システムの作動状態を直感的に推測できることを示した。一方、実走行環境においては視覚以外の情報も用いてアクションタイミングを決定する必要がある事を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、特にノンバーバルコミュニケーションを積極的に活用することで、人と協調して車両の安全な運行に関与することを目指している。本研究成果では,ロボットアクションのみにより,走行中の自動走行車両の制御意図を直感的に推測できることを示した。これは、物理的な身体を持つロボットにのみ可能なコミュニケーションであり、ロボットコミュニケーションにおいて学術的意義のある成果であると考える。
また、ロボットアクションの解釈は人に委ねており、常時動作しても煩わしさを感じにくいという特徴を示した。複雑な自動運転システムの動作状態を直感的に伝える方法として利用できる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Explanation of the Sense of Visual Perception in Cornering Based on Gaze Position and Optical Flows2020

    • 著者名/発表者名
      Masuta Hiroyuki、Nagai Yusuke、Kumano Yuta、Motoyoshi Tatsuo、Sawai Kei、Tamamoto Takumi、Koyanagi Ken’ichi、Oshima Toru
    • 雑誌名

      International Journal of Intelligent Transportation Systems Research

      巻: なし 号: 1 ページ: 22-33

    • DOI

      10.1007/s13177-019-00218-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視線方向を考慮した球面画像上でのオプティカルフローによる車両の旋回表現2018

    • 著者名/発表者名
      増田寛之, 永井祐輔, 本吉達郎, 澤井圭, 小柳健一, 玉本拓巳, 大島徹
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文

      巻: 54 ページ: 650-658

    • NAID

      130007437564

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 視線方向を考慮した球面画像上でのオプティカルフローによる車両の旋回表現2018

    • 著者名/発表者名
      増田寛之, 永井祐輔, 本吉達郎, 澤井圭, 小柳健一, 玉本拓巳, 大島徹
    • 雑誌名

      計測自動制御学会論文集

      巻: 54

    • NAID

      130007437564

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Detection of Divergence Point of the Optical Flow Vectors Considering to Gaze Point While Vehicle Cornering2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kumano
    • 学会等名
      International Conference on Intelligent Robotics and Applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study of Sense of Approaching Index based on Considering Direction of Approaching Objects2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Kumano
    • 学会等名
      International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 危険な状況における自動運転車の走行実験を行うための実環境にシミュレーションを組み込んだシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      中根和城
    • 学会等名
      第35回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自動運転時における周辺物体の接近感覚指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      熊野雄太
    • 学会等名
      第 29 回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自動運転システムの動作情報を共有するための車載ロボットモーションの開発2019

    • 著者名/発表者名
      中根和城
    • 学会等名
      第 29 回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 車載ロボットインタラクションのための自己推進粒子を用いた車両走行状況の認識2019

    • 著者名/発表者名
      中根和城
    • 学会等名
      第6回人間共生システムデザインコンテスト(HSS-DC)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A study of Optical Flow in Peripheral Vision Area while Vehicle Cornering2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nagai, Hiroyuki Masuta, Tatsuo Motoyoshi, Kei Sawai, Takumi Tamamoto, Ken'ichi Koyanagi, Toru Oshima
    • 学会等名
      2018 Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spherical Optical Flow in Automatically Controlled Vehicle While Cornering2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Masuta, Yusuke Nagai, Tatsuo Motoyoshi, Kei Sawai, Takumi Tamamoto, Ken’ichi Koyanagi, Toru Oshima
    • 学会等名
      Proceedings of the 2018 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visual Perception of Approaching Object using Spherical Camera2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Masuta, Yoshikazu Okajima, Kei Sawai, Tatsuo Motoyoshi, Takumi Tamamoto, Ken'ichi Koyanagi, Toru Oshima
    • 学会等名
      2018 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自動車と人を繋ぐロボットシステム2018

    • 著者名/発表者名
      増田寛之
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自動運転技術を実環境で評価するための実車とシミュレーションを連動したシステム開発2018

    • 著者名/発表者名
      中根和城,増田 寛之, 澤井 圭,本吉 達郎, 小柳 健一, 玉本拓巳, 大島 徹
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会 合同シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動運転による障害物回避時における危険感指標の検討2018

    • 著者名/発表者名
      熊野雄太,増田 寛之, 澤井 圭,本吉 達郎, 小柳 健一, 玉本拓巳, 大島 徹
    • 学会等名
      日本知能情報ファジィ学会 合同シンポジウム2018 講演論文集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視点の移動を考慮した車両旋回時の景色の流れに関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      永井祐輔,増田 寛之, 本吉 達郎, 澤井 圭,玉本拓巳, 小柳 健一, 大島 徹
    • 学会等名
      第 28 回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Spherical Optical Flow based on Cornering Motion Representation for Vehicle Control2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nagai, Hiroyuki Masuta, Kei Sawai, Tatsuo Motoyoshi, Ken'ichi Koyanagi, Toru Oshima
    • 学会等名
      2017 IEEE Symposium Series on Computational Intelligence (SSCI)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Explanation of Approaching Object Based on a Senses-Visual using Spherical Image2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Masuta, Yoshikazu Okajima, Tatsuo Motoyoshi, Kei Sawai, Ken'ichi Koyanagi, Toru Oshima
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 車載ロボットによるインタラクションのための周囲物体の危険感表現2017

    • 著者名/発表者名
      岡島 恵一,増田 寛之, 本吉 達郎, 澤井 圭,小柳 健一, 大島 徹
    • 学会等名
      第 33 回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 天球カメラを用いた車両旋回時の視点とオプティカルフローの考察2017

    • 著者名/発表者名
      永井祐輔,増田 寛之, 澤井 圭,本吉 達郎, 小柳 健一, 大島 徹
    • 学会等名
      第 27 回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 球面画像のオプティカルフローを用いた旋回運動表現および車両制御への応用に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      永井祐輔,増田 寛之, 本吉 達郎, 澤井 圭,小柳 健一, 大島 徹
    • 学会等名
      第 33 回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 知的ロボット統合システム研究室

    • URL

      https://lab.toricle.com/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi