• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学生アスリートのキャリア形成が埋め込まれた社会的文脈に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K18036
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
教育社会学
研究機関京都先端科学大学 (2020-2022)
桜美林大学 (2017-2019)

研究代表者

束原 文郎  京都先端科学大学, 健康医療学部, 准教授 (50453246)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード学生アスリート / 就職 / 雇用慣行 / 国際比較 / ジョブ型雇用 / メンバーシップ型雇用 / 体育会系神話 / 社会文脈 / 大学スポーツ / キャリア形成 / 大学新卒労働市場 / 大学生アスリート / 大学新卒 / スポーツ推薦 / 体育会系 / 大卒新卒就職 / 初期キャリア形成 / 学生アスリート・プレミアム / 大卒新卒 / キャリア形成支援策 / UNIVAS / 学業と競技の両立意識 / 日本版NCAA / 文武両道意識 / 学生アスリートアドバンテージ / 新卒就職
研究成果の概要

「体育会系学生は他に比して良い就職を得る」という体育会系神話の起源と変容について、それが埋め込まれた(embedded)社会的文脈をたどり、直近の趨勢について統計的に記述した上で,体育会系神話のゆくえについて展望した。アメリカ、デンマーク、イギリス、フランスといった欧米諸国へのフィールド調査を通じ、学生アスリートのキャリア形成は、それが埋め込まれた社会文脈によって様態が異なること、また日本では日本特殊的な雇用慣行(企業 メンバーシップ型雇用、新卒一括採用、学校歴主義、大企業志向、など)に強く依存する現象であることを、社会学的なデータと議論によって明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学生アスリートのキャリア形成は、従来心理学の枠組みからアスリートの引退→セカンドキャリアへの移行に伴う困難を軽減しようという目的で、コンピテンシーを身につけることやデュアルキャリアの推進、学業との両立などが推奨されてきた。本研究はそうしたアスリートのキャリア形成やその支援策が、社会の文脈によって多様であること、またそれが当該社会のスタンダードとされる雇用慣行に強く依存する現象であることを確認した点で、学術的なオリジナリティが認められる。
この文脈依存性を前提にして初めて、各社会において既に多様なアスリートキャリア形成に対し、有効な支援策を提案できることになる点で社会的な意義がある。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 5件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] University of California, Los Angeles(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体育会系神話の歴史と現在 ――コロナ禍にみる変化の兆し.2022

    • 著者名/発表者名
      束原文郎
    • 雑誌名

      日本労働研究雑誌

      巻: 64(5) ページ: 48-63

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体育会学生の人気企業への内定に学業および競技のパフォーマンスが与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      石川 勝彦, 束原 文郎, 舟橋 弘晃, 横田 匡俊, 澤井 和彦, 長倉 富貴, 中村 祐介, 岡本 円香
    • 雑誌名

      スポーツ産業学研究

      巻: 32(2) ページ: 207-215

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] “スポーツ推薦体育会系”の実像―― “一般受験体育会系”との比較から2021

    • 著者名/発表者名
      束原文郎
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 71(2) ページ: 93-102

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] デンマークのエリートスポーツ政策の特性2020

    • 著者名/発表者名
      日比野幹生・束原文郎
    • 雑誌名

      オリンピックスポーツ文化研究

      巻: 5 ページ: 131-148

    • NAID

      120006879014

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 応援する日本一奉納儀礼としてのスポーツー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木楓太・束原文郎
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 70(6) ページ: 391-397

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本の大学新卒就職における 「体育会系神話」の成立と変容2020

    • 著者名/発表者名
      束原文郎
    • 雑誌名

      早稲田大学スポーツ科学研究科博士論文

      巻: 2019年度 ページ: 1-167

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学生アスリートにおける学業と競技の両立意識の実態とその背景2019

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎,横田 匡俊, 舟橋 弘晃, 澤井 和彦, 長倉 富貴, 石川 勝彦, 中村 祐介, 村島 夏美
    • 雑誌名

      スポーツ産業学研究

      巻: 29(4) ページ: 281-291

    • NAID

      130007728199

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学スポーツのオルタナティブを考える2019

    • 著者名/発表者名
      束原文郎,川井圭司,西村大介,松橋崇史
    • 雑誌名

      Sports Business & Management Review

      巻: 10 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評:一般社団法人アリーナスポーツ協議会[監修], 大学スポーツコンソーシアムKANSAI[編]『大学スポーツの新展開 日本版NCAA 創設と関西からの挑戦』2018

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 雑誌名

      スポーツ産業学研究

      巻: 28 (4) ページ: 365-369

    • NAID

      40021695090

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:宮田由紀夫 著 『暴走するアメリカ大学スポーツの経済学』2018

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 雑誌名

      スポーツ産業学研究

      巻: 28 (4) ページ: 371-375

    • NAID

      40021695099

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 体育会系の研究:エリート神話の成立と崩壊2018

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 雑誌名

      中央公論

      巻: 10月号

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 図書解題: Aaron Miller 著,Buying in: Big-Time Women's College Basketball and the Future of College Sports2023

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会 第32回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大学期の「顕著な競技力向上経験」をいかに記述するか? / Ηow to describe "remarkable improvement experience in athletic performance" during the college years?2023

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      京都先端科学大学 「研究の絆」シンポジウム ー研究交流会ー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コロナ禍にみる「体育会系神話」の変化2022

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会 第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1940年代外地における企業スポーツ-満洲電業の事例-2022

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第72回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1940年代外地における企業スポーツ~満洲電業の事例~2022

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      満洲スポーツ研究会シンポジウム(オンライン)「満州国とスポーツ(2)」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] <体育会系>就職最盛期に関する仮説生成的研究2021

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会 第71回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生アスリート支援のための大学間連携ネットワークの構築に向けて ―米国における学生アスリート支援担当者会議N4Aの事例研究―2019

    • 著者名/発表者名
      長倉冨貴,石川勝彦,幸野邦男,束原文郎
    • 学会等名
      日本大学教育学会 第41回大会@玉川大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生アスリートの就活満足度に影響を与える要因の検討 ~学生アスリート・プレミアムに着目して2019

    • 著者名/発表者名
      束原文郎,石川勝彦,舟橋弘晃,横田匡俊,澤井和彦,長倉富貴,中村祐介,岡本円香,小沼里奈
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会 第28回大会@日本体育大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 人気企業への学生アスリート就職を規定する要因 -決定木分析を用いた探索的分析-2019

    • 著者名/発表者名
      石川勝彦,束原文郎,舟橋弘晃,横田匡俊,澤井和彦,長倉富貴,中村祐介,岡本円香,小沼里奈
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会 第28回大会@日本体育大学
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生アスリートプレミアムへの期待形成とその背景2018

    • 著者名/発表者名
      束原文郎,澤井和彦, 舟橋弘晃, 横田匡俊, 中村祐介, 原田俊一郎, 村島夏美
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会 第28回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 学生アスリートにおける学業と競技の両立意識の実態とその背景2018

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎,澤井 和彦,横田 匡俊,舟橋 弘晃,長倉 富貴
    • 学会等名
      日本体育学会 第69回大会 体育社会学専門領域
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] What Advantage Do Student-athletes Expect in Japanese New Graduates Job Market?2018

    • 著者名/発表者名
      Fumio TSUKAHARA, Kazuhiko SAWAI, Hiroaki FUNAHASHI, Masatoshi YOKOTA,Yusuke NAKAMURA,Natsumi MURASHIMA
    • 学会等名
      The 26th European Association for Sport Management
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学スポーツのオルタナティブを考える2018

    • 著者名/発表者名
      束原文郎,川井圭司,西村大介,松橋崇史
    • 学会等名
      日本スポーツ産業学会 第28回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on the Relationship between College Sport Participation & 1st Job-search Success2017

    • 著者名/発表者名
      Fumio Tsukahara
    • 学会等名
      World Congress of Sociology of Sport, Taoyuan, Taiwan at the National Taiwan Sport University. “Reimagining Democracies and Sport.” May 30-June 2, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] <体育会系>就職のこれまでとこれから2017

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 学会等名
      第45回東伏見スポーツサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 現代社会とスポーツの社会学.2022

    • 著者名/発表者名
      高峰 修,岡本純也,千葉直樹,束原文郎,横田匡俊
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      杏林書院
    • ISBN
      9784764415973
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 就職と体育会系神話2021

    • 著者名/発表者名
      束原 文郎
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787234919
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 帝国日本と越境するアスリート2020

    • 著者名/発表者名
      高嶋航・金誠[編著]新雅史・佐々木浩雄・菅野敦志・束原文郎・中嶋哲也・浜田幸絵・藤田大誠[著]
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      塙書房
    • ISBN
      9784827313161
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi