• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高精細CTによる冠動脈CTの基礎検討および臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K18044
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
放射線科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

高木 英誠  岩手医科大学, 医学部, 研究員 (40780565)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード冠動脈疾患 / 冠動脈CT / 心臓CT / 超高精細CT / 高精細CT / 狭心症 / 放射線 / 循環器・高血圧
研究成果の概要

超高精細CTを用いた冠動脈CTの臨床使用の基盤となる研究を行った.動態ファントムモデル実験により,(1) 心拍数が増加すると冠動脈狭窄を過大評価する,(2) X線管球の焦点サイズが冠動脈狭窄計測に影響する,ことが明らかになった
臨床研究では超高精細CTを用いた冠動脈CTと侵襲的冠動脈造影の両方を行った患者を対象として,診断精度と狭窄率計測の定量性を検証した.また従来CTと超高精細CTの比較を行った.超高精細CTはカテーテル血管造影による狭窄率と良好な相関と一致を示し,放射線被曝は最先端のCTよりは多いものの心拍数が低ければ許容範囲内の量であることがわかった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦において心臓疾患は癌に次ぐ主要な死因の一つである.本研究では,冠動脈疾患を評価するために超高精細CTを用いた冠動脈CTを臨床使用する際の基盤となるデータを示した.具体的には(1)冠動脈狭窄評価に影響を与える因子,(2)狭窄率計測能,(3)放射線被曝,である.
これらのデータは臨床で患者選択や検査選択を行う際の資料となり,不要な検査や放射線被曝の低減に寄与することが期待できる.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 特集 循環器疾患の画像診断-現状と進歩 Ⅱ.虚血性心疾患 冠動脈CTでどこまで見えるか2019

    • 著者名/発表者名
      高木 英誠、折居 誠、吉岡 邦浩
    • 雑誌名

      循環器ジャーナル

      巻: 67 号: 3 ページ: 331-343

    • DOI

      10.11477/mf.1438200267

    • ISSN
      2432-3284, 2432-3292
    • 年月日
      2019-07-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Optimized interpretation of fractional flow reserve derived from computed tomography: Comparison of three interpretation methods2018

    • 著者名/発表者名
      Takagi Hidenobu、Ishikawa Yu、Orii Makoto、Ota Hideki、Niiyama Masanobu、Tanaka Ryoichi、Morino Yoshihiro、Yoshioka Kunihiro
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Computed Tomography

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 134-141

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2018.10.027

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel developments in non-invasive imaging of peripheral arterial disease with CT: experience with state-of-the-art, ultra-high-resolution CT and subtraction imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R.、Yoshioka K.、Takagi H.、Schuijf J.D.、Arakita K.
    • 雑誌名

      Clinical Radiology

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1016/j.crad.2018.03.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of coronary CT angiography with ultra-high-resolution CT: Comparison with invasive coronary angiography2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu Takagi, Ryoichi Tanaka, Kyohei Nagata, Ryo Ninomiya, Kazumasa Arakita, Joanne D. Schuijf, and Kunihiro Yoshioka
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 101 ページ: 30-37

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2018.01.030

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 超高精細CTを用いた冠動脈CT2019

    • 著者名/発表者名
      高木英誠
    • 学会等名
      第29回心血管画像動態学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冠動脈CTの現状と超高精細CTの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      高木英誠
    • 学会等名
      CT・MR Advanced Imaging Seminar 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Impact of Heart Rate on Diagnostic Accuracy of ECG-gated Coronary CT Angiography Using Ultra-High-Resolution CT: Phantom Study2018

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu Takagi, Tadashi Sasaki, Akinobu Sasaki, Tsuyoshi Sugawara, Takanori Ueda and Kunihiro Yoshioka
    • 学会等名
      The 77th annual meeting of the Japan Radiological Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Focus Size and Heart Rate on Stenosis Ratio Measurements in Coronary CTA Using Ultra-High-Resolution CT2018

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Sasaki, Akinobu Sasaki, Tsuyoshi Sugawara, Takuya Chiba, Hidenobu Takagi
    • 学会等名
      The 74th Annual Meeting of the Japanese Society of Radiological Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostic Accuracy of Fractional Flow Reserve Measurement in a Comparison between High-resolution and 320-row Detector Coronary Computed Tomography2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Ishikawa, Masanobu Niiyama, Hidenobu Takagi, Testuya Fusazaki, Tomonori Ithoh, Kunihiro Yoshioka and Yoshihiro Morino
    • 学会等名
      The 82th annual scientific meeting of the Japanese Circulation Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostic performance of Coronary CT angiography with Ultra-High resolution CT: Comparison with invasive coronary angiography2017

    • 著者名/発表者名
      Hidenobu Takagi, Ryoichi Tanaka, Kyohei Nagata, Ryo Ninomiya, and Kunihiro Yoshioka
    • 学会等名
      Society of Cardiovascular Computed Tomography 11th annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Multislice CT 2018 BOOK2018

    • 著者名/発表者名
      高木英誠, 吉岡邦浩
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      産業開発機構
    • ISBN
      4860283007
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 月刊インナービジョン2017年5月号2017

    • 著者名/発表者名
      高木英誠, 佐々木忠司, 田中良一, 吉岡邦浩
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      インナービジョン
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi