• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦後日本におけるアブノーマルなセクシュアリティと近代化/反近代化論

研究課題

研究課題/領域番号 17K18242
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ジェンダー
思想史
研究機関福岡女子大学 (2020)
国際日本文化研究センター (2017-2019)

研究代表者

河原 梓水  福岡女子大学, 国際文理学部, 講師 (70726017)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードサディズム / マゾヒズム / 奇譚クラブ / BDSM / SM / サドマゾヒズム / クィア / セクシュアリティ / 高橋鐵 / あまとりあ / 告白 / 沼正三 / 村上信彦 / 人種 / 記録
研究成果の概要

本研究は、変態雑誌『奇譚クラブ』の1950年代のテクスト群を主たる分析対象とし、サドマゾヒズムを媒介とすることで行われた近代化論・反近代化論の展開を明らかにすることを目的として実施した。具体的には『奇譚クラブ』における夫婦生活を題材にする告白作品、戦中派知識人によって書かれたマゾヒズム作品、とりわけ「家畜人ヤプー」を分析した。成果として、5回の学会発表・招待講演、2本の論文を刊行した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、日本で初めて実施されるサディズム・マゾヒズムおよびSMに関する歴史研究である。主たる分析対象とした変態雑誌『奇譚クラブ』は、著名な知識人が多数匿名で執筆しており、貴重な史料であるが、これまでほとんど分析されることはなかった。『奇譚クラブ』の高い学術的価値を示すとともに、『奇譚クラブ』を用いて戦中派知識人の戦後思想を分析したことは高い学術的・社会的意義を有する。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 現代日本のSM クラブにおける「暴力的」な実践 : 女王様とマゾヒストの完全奴隷プレイをめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 雑誌名

      臨床哲学ニューズレター

      巻: 3 ページ: 148-171

    • DOI

      10.18910/79260

    • NAID

      120007008177

    • 年月日
      2021-03-31
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] カストリ雑誌時代の『奇譚クラブ』2020

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 雑誌名

      石川巧編『「カストリ雑誌」総攬』

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マゾヒズムと戦後のナショナリズム―沼正三「家畜人ヤプー」をめぐって―2019

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 雑誌名

      坪井秀人編『戦後日本文化再考』、三人社

      巻: -

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の商業BDSMと「真のSM」の追求2020

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 学会等名
      第2回 臨床哲学フォーラム(シリーズ:規範の外の生と知恵)「BDSMをめぐる生の営み:ケアとは何か?」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sadomasochism Fascinated by Modernity: The Other Alternative Obtaining Autonomy in Post-war Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Azumi Kawahara
    • 学会等名
      JSAA 2019 Biennial Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Democracy, Feminism and Sadomasochistic Desire in Post-war Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Azumi Kawahara
    • 学会等名
      International Conference on Sexuality 2018: Health, Education and Rights(タイ国バンコク市)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Azumi Kawahara, Democracy, Feminism and Sadomasochistic Desire in Post-war Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Azumi Kawahara
    • 学会等名
      International Conference on Sexuality 2018: Health, Education and Rights
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性の告白と戦後日本―変態性欲に対する2つの態度―2017

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 学会等名
      日本史研究会7月例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 性の告白と戦後日本―変態性欲と「あたらしい愛情」―2017

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所・セックスワークセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビキニ事件と「家畜人ヤプー」2017

    • 著者名/発表者名
      河原梓水
    • 学会等名
      第15回共同研究会「戦後日本文化再考」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 「マゾヒズムと戦後のナショナリズム―沼正三「家畜人ヤプー」をめぐって―」『戦後日本文化再考』2019

    • 著者名/発表者名
      坪井秀人編 河原梓水他著
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      三人社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 京大・緊縛シンポの研究不正と学術的問題を告発します

    • URL

      https://note.com/azumi_xx/m/mb2dd7ff4eb0a

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi