• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脈絡叢を介した神経再生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K18266
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 形成外科学
神経解剖学・神経病理学
研究機関藍野大学

研究代表者

兼清 健志  藍野大学, 中央研究施設, 講師 (20525399)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード脊髄損傷 / 脈絡叢 / 神経再生 / 脈絡叢上皮細胞 / オリゴデンドロサイト / 軸索再生 / 再生医学
研究成果の概要

本研究は、中枢神経系のメンテナンスを担っている脳脊髄液を産生している脈絡叢に着目し、脊髄損傷治療に応用するために脈絡叢の性質を明らかにし、脈絡叢を介した神経再生メカニズムの一端を明らかにすることであった。本研究によって、脈絡叢上皮細胞の脳室による性質の違い(側脳室由来脈絡叢は幹細胞性があること、第四脳室由来脈絡叢は増殖が早いこと)、脊髄損傷に対する応答、分泌する液性因子が脊髄損傷後の神経再生を促進し、運動機能回復に寄与することが明らかになった。さらに、神経細胞だけでなく、オリゴデンドロサイトにも作用し髄鞘形成も促進することが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国には現在10万人を超える脊髄損傷患者がおり、損傷部位によっては一生車椅子の生活を強いられているが、有効な治療法は未だ確立されておらず、従来とは異なる観点からの治療法の開発が急務である。本研究によって、脈絡叢の脳室による性質の違い、脊髄損傷に対する脈絡叢の反応、脊髄損傷に対する脈絡叢成分の効果とメカニズムが明らかになった。これによって、脈絡叢を脊髄損傷治療へ応用するための知見が得られたことは学術的に意義深い。本研究で得られた知見をもとにさらに詳細な解析を行い、脈絡叢を最も有効に脊髄損傷治療へ応用することへつながると期待されるため、医療へ貢献できるという社会的な意義が大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] The Role of Branched <i>O</i>-Mannosyl Glycan in Demyelination2019

    • 著者名/発表者名
      Sakuda Kanoko、Kanekiyo Kenji、Taniguchi Naoyuki、Kitazume Shinobu
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 31 号: 180 ページ: E77-E85

    • DOI

      10.4052/tigg.1959.2e

    • NAID

      130007653249

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structures of filum terminale and characteristics of ependymal cells of its central canal in rats2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Norihiko、Kanekiyo Kenji、Yamada Yoshihiro、Tamachi Masahiro、Suzuki Yoshihisa、Fukushima Masatoshi、Saito Fukuki、Abe Seiya、Tsukagoshi Chihiro、Miyamoto Chimi、Ide Chizuka
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1707 ページ: 208-215

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.11.038

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of intrathecal injection of the conditioned medium of bone marrow stromal cells on the spinal cord injury of rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Homma T, Nakano N, Yamada Y, Tamachi M, Suzuki Y, Fukushima M, Saito F, Ide C.
    • 雑誌名

      Journal of Neurotrauma

      巻: 35 号: 3 ページ: 521-532

    • DOI

      10.1089/neu.2017.5201

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of multiple-injection of bone marrow mononuclear cells on spinal cord injury of rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Nakano N, Homma T, Yamada Y, Tamachi M, Suzuki Y, Fukushima M, Saito F, Ide C.
    • 雑誌名

      J Neurotrauma

      巻: 1 号: 21 ページ: 3003-3011

    • DOI

      10.1089/neu.2016.4841

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of trophic factors on the treatment of spinal cord injury in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Ide C., Nakano N, Kanekiyo K, Yamada Y, Homma T, Tamachi M, Abe S, Miyamoto C, Tsukagoshi C.
    • 雑誌名

      Aino Journal

      巻: 16

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low Adhesive Scaffold Collagen Prepared From Type I Collagen Promotes Neuronal Survival And Neurite Outgrowth2019

    • 著者名/発表者名
      Kunii S, Nakano N, Kanekiyo K, Omae K, Ide C, Morimoto C.
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2019 meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脊髄損傷治療に有効な足場材の開発2019

    • 著者名/発表者名
      兼清健志
    • 学会等名
      第3回Glycoleague研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊髄損傷治療へ向けた終糸の中心管上衣細胞の解析2019

    • 著者名/発表者名
      兼清健志, 中野法彦, 塚越千尋, 宮本陳敏, 安部征哉, 井出千束
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンを足場とした神経細胞の突起慎重の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中野 法彦,兼清 健志,國井 沙織,森本 康一,尾前 薫,井出 千束
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 外傷性損傷による脊髄の微小環境変化と神経再生2019

    • 著者名/発表者名
      兼清健志
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of the ependymal cells in the filum terminale and its therapeutic potential for spinal cord injury2019

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Nakano N, Tsukagoshi S, Miyamoto C, Abe S, Ide C
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンを足場とした神経細胞の培養2019

    • 著者名/発表者名
      中野 法彦,兼清 健志,國井 沙織,森本 康一,尾前 薫,井出 千束
    • 学会等名
      第42回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ラット終糸の構造と中心管上衣細胞の解析2019

    • 著者名/発表者名
      兼清健志, 中野法彦, 塚越千尋, 宮本陳敏, 安部征哉, 井出千束
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンを足場とした神経細胞の突起伸長2019

    • 著者名/発表者名
      中野 法彦,兼清 健志,國井 沙織,森本 康一,尾前 薫,井出 千束
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンを足場とした神経細胞の突起伸長2019

    • 著者名/発表者名
      中野法彦、兼清健志、國井沙織、森本康一、尾前薫、井出千束
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット終糸の構造と中心管上衣細胞の解析2019

    • 著者名/発表者名
      兼清健志、中野法彦、塚越千尋、宮本陳敏、安部征哉、井出千束
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Conditioned Medium from Bone Marrow Stromal Cells on Rat Spinal Cord Injury2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanekiyo, Norihiko Nakano, Seiya Abe, Chihiro Tsukagoshi, Chimi Miyamoto, Chizuka Ide
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of neuronal cells induced by low adhesive scaffold collagen.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Kanekiyo K, Kunii S, Morimoto K, Omae K, and Ide C
    • 学会等名
      第91回日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic effect of injection of conditioned medium from bone marrow stromal cells on rat spinal cord injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kanekiyo, Norihiko Nakano, Seiya Abe, Chihiro Tsukagoshi, Chimi Miyamoto, Chizuka Ide
    • 学会等名
      第91回日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンを足場とした神経系細胞2018

    • 著者名/発表者名
      中野法彦、兼清健志、國井沙織、森本康一、尾前薫、井出千束
    • 学会等名
      第59回組織細胞化学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞低接着性コラーゲンによる神経細胞の活性化と組織再生機能の検証2018

    • 著者名/発表者名
      國井沙織、兼清健志、中野法彦、加藤暢宏、尾前薫、井出千束、森本康一
    • 学会等名
      第40回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷治療へ向けた上衣細胞の利用2018

    • 著者名/発表者名
      兼清健志
    • 学会等名
      第2回Glycoleague研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷モデルラットに対する骨髄間質細胞培養上清の効果2018

    • 著者名/発表者名
      兼清健志、中野法彦、安部征哉、塚越千尋、宮本陳敏、井出千束
    • 学会等名
      第123回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷モデルラットに対する骨髄間質細胞培養上清の脳室内投与の効果2018

    • 著者名/発表者名
      兼清健志、中野法彦、安部征哉、塚越千尋、宮本陳敏、井出千束
    • 学会等名
      第17回 日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脊髄損傷治療へ向けた脈絡叢上皮細胞の利用2018

    • 著者名/発表者名
      兼清健志
    • 学会等名
      第1回 Glycoleague研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic effect of multiple-injection of bone marrow-derived mononuclear cells on rat spinal cord injury2017

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Nakano N, Suzuki Y, and Ide C
    • 学会等名
      Consortium of Biological Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of astrocytes with brain specific branched O-mannosyl glycans in demyelination2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuda K, Kitazume S, Kanekiyo K, et. al.
    • 学会等名
      Consortium of Biological Sciences 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic potential of choroid plexus epithelial cells for spinal cord injury2017

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Nakano N, and Ide C
    • 学会等名
      International Symposium, Systems Glycobiology and Beyond, ―Toward a bridge between fundamental research and applied science―
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of multiple-injection of bone marrow-derived mononuclear cells on spinal cord injury of rats2017

    • 著者名/発表者名
      Kanekiyo K, Nakano N, Suzuki Y, and Ide C
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] NTAK/neuregulin-2 secreted by astrocytes promotes survival and neurite outgrowth of neurons via ErbB3.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakano N, Kanekiyo K, Nakagawa T, Asahi M, and Ide C.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Bio Clinica2017

    • 著者名/発表者名
      中野法彦、兼清健志、井出千束
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 神経細胞培養材および神経損傷治療剤2019

    • 発明者名
      森本康一、國井沙織、兼清健志、中野法彦、井出千束、尾前薫
    • 権利者名
      森本康一、國井沙織、兼清健志、中野法彦、井出千束、尾前薫
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi