• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Discovery and validation of pan cancer epigenetic biomarkers

研究課題

研究課題/領域番号 17K18366
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍診断学
ゲノム医科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

カチコフスキー ボグミル  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 研究員 (50648136)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードcancer / epi-genome / transcriptome / genome / DNA methylation / gene expression / translational research
研究成果の概要

長年に亘る研究にも関わらず、診療機関で使用されている癌バイオマーカーは殆ど無い。DNAメチル化は安定で長期的な調節に関与している為、異常なDNAメチル化によって引き起こされ通常とは異なって発現する遺伝子がバイオマーカーの有力な候補である事を提案する。我々は公的に利用可能なトランスクリプトームとエピゲノムデータを統合する計算分析を行い、プロモーターの低メチル化の為に肺癌で上方制御されるコアセット遺伝子を発見した。更に詳しく研究する為、正常な細胞を脱メチル化剤とHDAC阻害剤で処理する攪乱実験を行った。攪乱実験後、遺伝子発現解析(CAGE)、DNAメチル化アレイ、シングルセルCAGE実験を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

The results and data generated in the project help us to better understand the link between the aberrant epigenetic changes and the gene expression in cancer. This opens a way to uncover the theragnostic potential of epigenetically regulated genes in clinical cancer research.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Integrative CAGE and DNA Methylation Profiling Identify Epigenetically Regulated Genes in NSCLC2017

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Kaczkowski B, Ohshima M, Matsuzaki H, Noguchi S, Mikami Y, Lizio M, Itoh M, Kawaji H, Lassmann T, Carninci P, Hayashizaki Y, Forrest ARR, Takai D, Yamaguchi Y, Micke P, Saito A, Nagase T.
    • 雑誌名

      Mol Cancer Res.

      巻: 15 号: 10 ページ: 1354-1365

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-17-0191

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi