• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱流束計測に基づくX線自由電子レーザのパルスエネルギー絶対測定

研究課題

研究課題/領域番号 17K18422
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 量子ビーム科学
応用物理学一般
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

田中 隆宏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 主任研究員 (30509667)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード放射計 / 自由電子レーザー / 校正 / カロリーメータ / 放射光 / X線自由電子レーザー / パルスエネルギー / 絶対測定 / X線自由電子レーザー / 検出器 / XFEL
研究成果の概要

本研究では、X線自由電子レーザー(XFEL: X-ray Free Electron Laser)のパルスエネルギーの絶対測定のため、熱流束測定に基づいた超高速応答のパルス放射計の設計、開発ならびに動作検証実験を行った。
パルス放射計は、XFELを全吸収する受光部、ヒートシンクならびに熱流束センサーで構成され、熱流束センサーを受光部とヒートシンクとの間に配置し、XFELを全吸収した際に生じる受光部からヒートシンクへの熱流束の変化を電圧信号として検出する。動作の実証実験をSACLAで実施し、XFELパルスに起因した信号の検出には成功したが、時間分解能が不十分であり、改良を進めている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果の学術的意義は、従来の放射計の課題であった応答速度の飛躍的に向上させるため、従来の温度変化の測定から脱却し、熱流束の変化の測定に基づいた計測器を開発し、実証したことである。
既存の放射計の極低温放射計や常温放射計などは、温度測定に基づいて行われてきたため、出力が安定な光源(放射光やCWレーザー)に対しては有用であるが、パルス毎の強度変動が不可避であるXFELに対しては、この時定数の遅さは克服すべき課題となっていた。本研究で提案した熱流束測定に基づくパルス放射計は、既存の放射計の時定数の問題を克服する可能性の高い、世界的にも新しい試みである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] European XFEL/DESY(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射計による自由電子レーザーのパワーの絶対測定2019

    • 著者名/発表者名
      田中隆宏
    • 雑誌名

      原子衝突学会誌

      巻: 16 ページ: 28-39

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Air-kerma standard for mammography x-ray and radiometers for x-ray FEL2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka
    • 学会等名
      TCRI workshop in Melbourne
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comprehensive evaluation of a compact room-temperature radiometer2018

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka, Alexander Gottwald, Roman R. Klein, Udo Kroth, Hendrik Kaser, Reiner Thornagel, Janin Lubeck, Andrey A. Sorokin, Kai Tiedtke and Mathias Richter
    • 学会等名
      Synchrotron Radiation Instrumentation (SRI 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiometers for free‐electron lasers2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Tanaka
    • 学会等名
      304th PTB-Seminar VUV and EUV Metrology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi