• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語の看取りと看取りの言語

研究課題

研究課題/領域番号 17K18486
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 文学、言語学およびその関連分野
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

藤代 節  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (30249940)

研究分担者 山内 理惠  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (00368507)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード危機言語 / 看取り / 二言語併用 / 悲嘆 / イギリス文学 / シベリア / D.H.ロレンス / 母語 / 言語の看取り / 看取りの言語 / 悲嘆の表現 / E.ブロンテ / 言語の選択 / 臨床心理 / 言語選択 / E. ブロンテ / D. H. ロレンス / 医療現場 / 少数言語 / 危篤 / 言語表現 / 少数民族言語 / 北方シベリア / ブロンテ姉妹 / 言語学 / 言語生態 / チュルク諸語 / ドルガン語
研究成果の概要

言語にまつわる2種の「看取り」について新しい視点を提出することを目指した。「消滅の危機に瀕した言語」(危機言語)を「看取る」プロセスと、自身あるいは他者が身体的精神的に危機にある時に看取る言語行動をまず多角的に観察した。言語を共通項とするものの、一見、直接的には無関係な言語と人の看取りであるが、危機言語は急速に消滅に向かい、話者等による復興をも視野に入れたプロセスが生じる。また、人間の看取りではその環境が多言語であるなしに関わらず、苦痛を悲嘆し、回復を図る行動が生じる。人間の看取りと危機言語消滅の接点は未だ明らかではないが、看取りを鍵に多様な人間言語の生態を浮び上がらせることができる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

メディアの発達やインターネットの発達により、世界の言語使用状況はますます話者数の多い言語に収斂しつつある。そのような状況下で消滅の危機に瀕した言語は文字通り瀕死の状態にあり、今やこれら言語を看取る段階にある。このような言語の看取りのプロセスは、人間が瀕死の状態にある時の看取りといくつかの面でつながりがある。この研究では、人間の死と言語の死に通底する高速で進む消滅への最終段階で生じる延命や復興のプロセスを直視しながら、一方で言語の死と人間の死に際して生じる言語行動の多様性を浮き彫りにした。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Таймырский Дом народного творчества/Институт народов Севера РПГУ(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Институт народов Севера Рос. Пед. Ун./Таймырский Дом Народного Творчества/Институт восточных рукописей РАН(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国立ロシア教育大学北方諸民族研究所/ロシア地理学協会(在サンクトペテルブルグ)/ロシア科学アカデミー言語学研究所(在サンクトペテルブルグ)(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Таймырский дом народного творчества(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中国中央民族大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] エミリ・ブロンテとD. H. ロレンスの作品における自然愛と死への恐怖2021

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi Rie
    • 雑誌名

      国際文化学

      巻: 34 ページ: 117-141

    • DOI

      10.24546/81012644

    • NAID

      120007002602

    • ISSN
      2187-2082
    • 年月日
      2021-03-26
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Treatment of Grief in Wuthering Heights2020

    • 著者名/発表者名
      Yamanouchi Rie
    • 雑誌名

      The Bronte Studies

      巻: 45(4) 号: 4 ページ: 360-373

    • DOI

      10.1080/14748932.2020.1794637

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] D. H. Lawrence and Feminism2020

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanouchi
    • 雑誌名

      国際文化学

      巻: 33

    • NAID

      120006818783

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] P.F.ポリャージン『ヤクート語ロシア語辞書』(1877年)より:「序」(和訳)、「使用の手引き最重要事項」(原文テキストと和訳)2019

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 雑誌名

      Contribution to the Studies of Eurasian Langauages

      巻: 21 ページ: 215-230

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『カンガルー』に見られる『嵐が丘』の要素――個と社会の葛藤を 描く2019

    • 著者名/発表者名
      山内理惠
    • 雑誌名

      『めぐりあうテクストたち』 春風社

      巻: 0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A note on r and l in Dolgan and Yakut2018

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 雑誌名

      Contribution to the Studies of Eurasian Languages

      巻: 20 ページ: 95-103

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Song of Marriage and Setting up a House. A Proto-Dolgan Song Recorded by K. M. Rychkov,2017

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 雑誌名

      Essays in the History of Languages and Linguistics, (eds.) M.Nemeth, B. Podolak, M. Urban, Krakow, Poland,

      巻: 0 ページ: 203-217

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Один из важных пунктов в процессе формирования долганского языка в начале XX века: по материалам К.М.Рычкова2021

    • 著者名/発表者名
      Фудзисиро Сэцу (Fujishiro Setsu)
    • 学会等名
      Международная научно-практическая конференция <Долганы. Национально-культурная идентичность>
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 『ドルガン語ロシア語辞書(10-11年生用学習辞典)』(2019年、 A.A.Barbolina, N.S.Kudrjakova、N.N.Zharkova、他著)について2021

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 学会等名
      2021年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会 「ユーラシア言語研究 最新の報告」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ドルガン語の悲しみの表現2021

    • 著者名/発表者名
      藤代 節
    • 学会等名
      2020年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会「ユーラシア言語研究 最新の報告」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Российско-японские исследования тунгусо-маньчжурских и тюркских языков Севера (конец XX - начало XXI в.)2020

    • 著者名/発表者名
      Петров Александр (Alexandr Petrov), Фудзисиро Сэцу (Setsu Fujishiro)
    • 学会等名
      II Международная конференци "Синергия языков и культур: междисциплинарные исследования"
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エミリ・ブロンテとD. H. ロレンスをつなぐ自然愛2020

    • 著者名/発表者名
      山内理恵
    • 学会等名
      神戸女学院大学英語英文学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Proling Dolgan before its standardization2019

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 学会等名
      Документирование языков и диалектов коренных малочисленных народов России
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "What D. H. Lawrence 'Steals' from Wuthering Heights--Romantic Fantasies Inherited in Kangaroo2019

    • 著者名/発表者名
      Rie Yamanouchi
    • 学会等名
      The British Association of Romantic Studies 第16回大会,Nottingham, UK
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環境が変われば語彙はどう変わるか?-Porjadin P. のヤクート語辞典(1877年)とRychkov K.のドルガン語彙-2019

    • 著者名/発表者名
      藤代 節
    • 学会等名
      ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ロシア極北タイムル州の先住民族言語使用状況レポート2018

    • 著者名/発表者名
      藤代 節
    • 学会等名
      2017年度ユーラシア言語研究コンソーシアム年次総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A General Survey of Yakuts/Dolgans and their Language(s)2017

    • 著者名/発表者名
      Setsu Fujishiro
    • 学会等名
      中国中央民族大学 (北京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1世紀前の北方言語資料を如何に利用すべきか―K.M.ルチコフ編纂トゥルハンスク北部域のドルガン語-ロシア語カード辞書をめぐって―2017

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 学会等名
      中国中央民族大学(北京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Андрей Александрович Попов как связь между исследователями предшествующих и текущего веков по долгановедению (A. A. ポポフ-過去と現在を繋ぐドルガン研究の要)2017

    • 著者名/発表者名
      Сэцу Фудзисиро (Setsu Fujishiro)
    • 学会等名
      Междунар. науч.-прак. конф. А. А. Попов - Велк. этно. Сиб. и Сев., посвя. 115-л. со дня его рожд.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セミナー「フィールド言語学の方法論:ヤクート語/ドルガン語の例」2017

    • 著者名/発表者名
      藤代節
    • 学会等名
      中国中央民族大学, 北京
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] アジアとしてのシベリア(永山ゆかり、吉田睦編)2018

    • 著者名/発表者名
      藤代節(分担執筆)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226932
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] ユーラシア言語研究コンソーシアム (CSEL)

    • URL

      http://el.kobe-ccn.ac.jp/csel/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] ユーラシア言語研究コンソーシアム

    • URL

      http://el.kobe-ccn.ac.jp/csel/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Overcoming Health Difficulties in Life through Siberian Traditional Culture and Language - in Russia, Sakha-Yakutia, Amur region and Japan -2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 4th International Symposium on Northern Lagnguages and Cultures "Siberian Languages: Research and Education"2020

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 生老病死とシベリアの言語文化2020

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi