• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大和言葉を手掛かりとした日本人の身体名称、および身体観についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K18497
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 文学、言語学およびその関連分野
研究機関びわこリハビリテーション専門職大学 (2020-2022)
藍野大学 (2017-2019)

研究代表者

野田 亨  びわこリハビリテーション専門職大学, リハビリテーション学部, 教授 (50156204)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード身体語彙 / 大和言葉 / 解剖学 / 古代日本人 / 身体語 / 医学史 / 身体名称 / 古代日本語 / 音節 / 大和言葉(和語) / 身体派生物 / 日本古典文学 / 大和言葉による身体名称
研究成果の概要

本研究は、海外から医学知識がもたらされる以前の古代日本で用いられていたと考えられる身体語彙を過去の文字資料から収集し、解剖学的視点を加え、考察したものである。特に平安、および鎌倉時代に編まれた古辞書の漢字訳の中に多くの大和言葉による身体語彙を認め、収集した。そのような身体語彙には単純な単音節から複音節と変化してゆくような身体語彙の時間的変遷の可能性も推測できた。さらに髪、爪、唾など、身体に由来する身体派生物に対する古代人の特別な認識についても考察した。それらを11件の学会発表と3編の論文にまとめた。これらの研究成果は日本医学史のみならず古典文学の解釈などの日本語研究に有益なものと思われる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、単に古い身体語彙の収集という成果にとどまらず、それらの語彙の持つ古代日本語の音節上の特徴、畳語、擬態語が身体語彙にも表れていたこと明らかにした。また古代日本人の身体観について、身体から分離した物質について特別な認識を有していたことが研究の過程で気づいた。すなわち、毛、爪、唾液等を身体派生物としてまとめ、このような観点から用例を古典文学などで通観すると、それらの由来する個人の分身、あるいは個人の魂を含むものと捉えていたことが明らかとなった。このように本研究は解剖用語上の意義にとどまらず、日本語学、日本における文化人類学などにも関わる重要な成果をもたらしたと思われる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 大和言葉による人体各部の骨の名称について2022

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 雑誌名

      びわこ健康科学

      巻: 1 ページ: 18-28

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大和言葉による身体表現と古代日本人の身体観(膝周辺の古語)2021

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 雑誌名

      藍野大学紀要

      巻: 33

    • NAID

      40022712883

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Original Japanese Expressions (Yamato-kotoba) of Human body (the upper extremity)2021

    • 著者名/発表者名
      Toru Noda
    • 雑誌名

      Aino Journal

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 大和言葉による身体表現(内臓)2023

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会全国集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 正法眼蔵にみる大和言葉による身体表現2022

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第123回日本医史学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 音節から見た大和言葉による身体名称2021

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      日本解剖学会第97回近畿支部会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 古代日本人の顔面についての表現 ー「かほ」と「おも」2020

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      日本解剖学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和言葉による身体語表現の研究(眼、鼻、口)2020

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and Preservation of the Original Japanese Expressions (Yamato-kotoba) about Human body (the upper and lower extremities)、2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Noda
    • 学会等名
      The 19th Congress of the International Federation of Association of anatomists、
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 身体派生物に対する古代日本人の認識について2019

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第18回コ・メディカル形態機能学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「唾」に対する古代日本人の認識について2019

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      日本医史学会関西支部2019年度秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和言葉による身体語表現の研究(上肢)2019

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会全国集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification and Preservation of the Original Japanese Expressions (Yamato-kotoba) about Human body (the upper and lower extremities)2019

    • 著者名/発表者名
      Noda, Toru
    • 学会等名
      The 19th Congress of the International Federation of Association of anatomists
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大和言葉による身体表現の研究-古典文献と身体方言語彙との関係(下肢)2018

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第17回コ・メディカル形態機能学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和言葉による身体語表現の研究(下肢)2018

    • 著者名/発表者名
      野田 亨
    • 学会等名
      第123回 日本解剖学会全国集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi