研究課題
挑戦的研究(萌芽)
乳製品は世界各地で人類の重要な食糧であったが、従来の考古学の方法では研究対象とすることが極めて難しかった。本研究では、遺跡出土土器を対象に、残存脂質分析や古プロテオミクス分析など最先端の考古生化学的方法を用いて日本古代の乳製品生産の証拠を探ろうとした。乳製品の同定にはいたらなかったが、反芻動物の脂質の検出には成功した。国内の施設で実験と方法の洗練化を進めるとともに、世界各地での研究事例を収集した。また、2018年12月8日には、国立民族学博物館との共催により、同館にて「古代ユーラシアにおける乳製品の加工と利用 -考古生化学によるミルク研究の最先端と北東アジア地域の位置づけ-」を開催した。
乳製品は現代に生きる私たちの暮らしにとって極めて身近な存在でありながら、特に日本においては、その歴史については明らかにされていない部分が多い。本研究は、国内ではほとんど知られていない、欧米圏における最新の乳製品の考古生化学的研究を広く紹介するとともに、日本の資料を用いて新しい研究手法を導入し、実際に分析を行ったという学術的意義を持つ。また、国際シンポジウムの開催など、一般の市民に向けても世界最先端の研究成果を日本語で分かりやすく公開したという面で、社会的意義も大きい。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
Scientific Report
巻: 8 号: 1 ページ: 1-9
10.1038/s41598-018-35227-4
Proceedings of the National Academy of Sciences
巻: 115 号: 31 ページ: 7931-7936
10.1073/pnas.1803782115
Quaternary Science Reviews
巻: 170 ページ: 164-173
10.1016/j.quascirev.2017.06.032
日本考古学
巻: 43 ページ: 79-89
40021237121
野外考古学
巻: 30 ページ: 143-164