• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学成果の自動評価法の開発に向けての基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K18679
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 教育学およびその関連分野
研究機関関西外国語大学

研究代表者

内田 真弓  関西外国語大学, 英語国際学部, 講師 (10712169)

研究分担者 小谷 克則  関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授 (30440994)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード留学成果 / 自動評価 / 授業評価 / 成果評価
研究成果の概要

本研究の目的は、留学による学習成果(留学成果)の達成への支援策として、留学成果の自動評価法の要素技術を確立することにある。自動評価により、留学中の学生自身で留学成果達成度が確認できるようになる。主な研究活動は次の通りである。(1)留学から帰国後の大学生対象に留学成果に関する言語データを収集して評価に必要な情報を附記し、留学データベースを構築した。(2)留学データベースを基に、サポート・ベクタマシンを用いて留学成果(5段階)の自動評価器を開発し、一定度の精度を確認した。(3)自動評価器の検証を専門家と共に行った結果、5段階評価に加え、フィードバックの提供の必要性などの今後の課題を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、留学に関する設問への回答からなる言語データから、留学成果の達成度を推測できることを確認した点、そして、留学成果達成度評価を通じて、高等教育機関における教育課程上の留学中の学生への支援が可能であることを確認した点が挙げられる。また、社会的意義として、本研究の、留学中の学生に対して運用するために開発した質問応答アプリケーションの基礎技術(自動評価器)は、その汎用性の高さから、外部団体へ提供し、オンライン通訳検定で活用されたことが挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] A Quantitative Analysis of Study Abroad Process Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th International Conference on Education and New Learning Technologies

      巻: 1 ページ: 5706-5710

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corpus-based Evaluation of the Global Competence for Computer-assisted Studying Abroad2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of Singapore Learning Design and Technology Conference 2019

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Automatic Classification of Students’ Opinions for Study Abroad Program Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      INTED2018 Proceedings

      巻: なし ページ: 5581-5584

    • DOI

      10.21125/inted.2018.1318

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment corpus for study abroad program evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Asia Pacific Corpus Linguistics Conference

      巻: 1 ページ: 459-462

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study-abroad supporting tool for the acquisition of study abroad outcomes2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      ICERI2018 Proceedings

      巻: 1 ページ: 1471-1475

    • DOI

      10.21125/iceri.2018.1335

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Opinion Analysis for Study Abroad Programs2017

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 雑誌名

      ICERI2017 Proceedings

      巻: なし ページ: 3871-3873

    • DOI

      10.21125/iceri.2017.1032

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Quantitative Analysis of Study Abroad Process Evaluation2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      11th International Conference on Education and New Learning Technologies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Corpus-based Evaluation of the Global Competence for Computer-assisted Studying Abroad2019

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      Singapore Learning Design and Technology Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic classification of student's opinions for study abroad program evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      12th International Technology, Education and Development Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Opinion corpus for assessment of study abroad program2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      X International Conference on Corpus Linguistics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comment corpus for study abroad program evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      ASIA-PACIFIC CORPUS LINGUISTICS CONFERENCE 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study-abroad supporting tool for the acquisition of study abroad outcomes2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      11th annual International Conference of Education, Research and Innovation
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic Classification of Students’ Opinions for Study Abroad Program Evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      12th International Technology, Education and Development Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Opinion Analysis for Study Abroad Programs2017

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kotani, Mayumi Uchida
    • 学会等名
      10th annual International Conference of Education, Research and Innovation
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi