• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

男子性犯罪受刑者に対する神経生物学的要因を考慮した再犯リスク評価尺度の作成

研究課題

研究課題/領域番号 17K18703
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 心理学およびその関連分野
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

遊間 義一  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (70406536)

研究分担者 金澤 雄一郎  国際基督教大学, 教養学部, 教授 (50233854)
野田 哲朗  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (00769979)
河原 哲雄  埼玉工業大学, 人間社会学部, 教授 (30251424)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードアイオワギャンブル課題 / 再犯リスク評価 / 再犯リスク / 処遇効果 / 前頭葉 / 性犯罪受刑者 / 神経生物学的検査 / 神経生理学的検査 / 再犯抑止
研究成果の概要

本研究では,a)神経生物学的検査である「アイオワギャンブル課題(以下IGTとする)」の日本語版を開発して,大学生のサンプルを用いて英語版との同等性を確認し,b)男子受刑者に対してIGTを実施し,従来から再犯リスクを評価するために用いられてきた尺度とは異なる次元の特性を測定していることが示唆される結果を得,さらに,c) IGTの得点パターンの違いによって,触法知的障害者に対する怒りの抑止訓練であるアンガーコントロールトリートメントの逸脱行動に対する効果が異なるとの結果を得た。以上から,IGTを従来の再犯リスク評価尺度に加えることで,より処遇に有効な尺度に改善できることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究には,次の2つの意義がある。第一は,神経生理学的検査として評価の定まっている英語版IGTと同等性を有する日本語版IGTを開発し,そのソースプログラムを公開し,多くの研究者が共有できるようにすることである。これによって,誰でもが同じ道具を使って,世界中のIGTの結果と日本語を母語とする者に対するIGTの結果と比較できるようになる。第二は,日本語版IGTを受刑者等に実施し,IGTによって改善更生のための処遇に対して異なった反応をする群を識別することである。IGTを再犯リスク評価尺度に加えて実施することにより,再犯リスク評価尺度をより処遇に役立つものとすることが可能となる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] 触法知的障害者の逸脱行動への前頭葉の機能とACTの交互作用(2)2020

    • 著者名/発表者名
      遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子,荻原彩佳
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 成人男子受刑者の再犯リスクと意思決定の特徴との関連性についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木純一,遊間義一,小熊啓介,金澤雄一郎,東條真希,荻原彩佳,宮崎悠華
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アイオワギャブル課題を用いた非行少年の意思決定における特徴の検討(2)2020

    • 著者名/発表者名
      仲里雄希,馬場中臣,東條真希,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,荻原彩佳,石田祥子
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Aggression Types for Offenders with Intellectual Disabilities and Their Neurodevelopmental Characteristics2019

    • 著者名/発表者名
      Maki Tojo, Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Tetsuo Kawahara, Ayaka Oghihara, Shoko Ishida
    • 学会等名
      the 2019 American Society of Criminology Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trajectories of IGT Net Scores for Jaspanes college students2019

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Oghihara, Yoshikazu Yuma, Yuichiro Kanazawa, Tetsuo Kawahara, Maki Tojo, Shoko Ishida
    • 学会等名
      the 2019 American Society of Criminology Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PC用日本語版アイオワギャンブル課題の開発と英語版との同等性の検討(2)2019

    • 著者名/発表者名
      遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経心理学的検査を用いた犯罪・触法知的障害者の攻撃性の類型と各類型の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      東條真希,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,石田祥子
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 触法知的障害者の逸脱行動への前頭葉の機能とACTの交互作用2019

    • 著者名/発表者名
      石田祥子,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アイオワギャンブル課題を用いた非行少年の意思決定における特徴の検討2019

    • 著者名/発表者名
      仲里雄希,馬場中臣,遊間義一,金澤雄一郎,河原哲雄,東條真希,石田祥子
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第57回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] PC用日本語版アイオワギャンブル課題の開発と英語版との同等性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      遊間義一,金澤雄一郎,坂口晋一
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] What factors prediceted recidivism of offenders with intellectual disability in a welfare facility in Japan?2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Tojo, Yoshikazu Yuma
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decisionmaking in sex offenders on the Iowa Gmanbling Task2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Sakaguchi, Makoto Kawashima, Yoshikazu Yuma
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 性犯罪者のリスクテイキングについて(2)2017

    • 著者名/発表者名
      坂口晋一,川島誠,遊間義一
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 罪名別に見た刑務所における性犯罪者処遇プログラムの再犯抑止効果2017

    • 著者名/発表者名
      遊間義一,金澤雄一郎,猪爪祐介,松嶋祐子
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Different Effects of Japanese Sex Offender-Treatment Program (JaSOP) On Different Offence Types2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Yuma,Yuichiro Kanazawa,Yusuke Inozume,& Yuko Matsushima
    • 学会等名
      American Society of Criminology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi