• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率論的手法を用いた幾何学的関数論の新展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K18741
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 解析学、応用数学およびその関連分野
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

厚地 淳  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00221044)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードネヴァンリンナ理論 / 有理形関数 / 値分布論 / Liouville型定理 / 劣調和関数 / ディリクレ形式 / 正則写像 / 拡散過程 / リューヴィル型定理 / リーマン・ロッホの定理 / 確率解析 / 関数論 / 確率論
研究成果の概要

正則写像の値分布の研究における中心的手法であるネヴァンリンナ理論を確率論的方法を用いて一般化することにより、一般領域上の有理形関数に対するネヴァンリンナ理論、特に第2主定理を示した。この一般化の過程で、マルチンゲール理論に現れる破綻関数の概念を関数論の研究に導入した。これを用いて、劣調和関数や調和写像が適当な幾何学的条件下では定数写像しか存在しないというリュービル型定理を得た。さらに発展的な研究展開として、コンパクトリーマン面上のリーマン-ロッホの定理の類似を無限遠の小さい無限グラフ上で示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、ある種の古典的関数論とそれに関連する現代の新しい数学の研究分野において、確率過程と関連する確率論的手法が両者に通底する数学的概念として存在することを示している。このような観点から研究することは、今まで関数論の研究対象とされてきた多様体に限らず、特異性を持つ空間やグラフ・ネットワークなど、より広範な空間上の研究対象へ古典的関数論の手法と概念を拡大できる可能性を与えるものと思われる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Default functions and Liouville type theorems based on symmetric diffusions2021

    • 著者名/発表者名
      ATSUJI Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of the Mathematical Society of Japan

      巻: 73 号: 2 ページ: 525-551

    • DOI

      10.2969/jmsj/82398239

    • NAID

      130008029571

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Riemann-Roch Theorem on Infinite Graphs2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji, Hiroshi Kaneko
    • 雑誌名

      Advances in Non-Archimedean Analysis and Applications

      巻: - ページ: 297-312

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Default functions and Liouville type theorems based on symmetric diffusions2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji
    • 雑誌名

      Jour. Math. Soc. Japan

      巻: -

    • NAID

      130008029571

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 古典的関数論の離散類似における確率論的側面 - リーマン・ロッホの定理とネヴァンリンナ理論 -2022

    • 著者名/発表者名
      厚地 淳
    • 学会等名
      関西大学 確率論研究会2
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chip-firing on ultrametric space and Riemann-Roch theorem2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kaneko
    • 学会等名
      Eighth International Conference on p-Adic Mathematical Physics and its Applications
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超距離空間におけるチップファイアリングとリーマン・ロッホの定理2021

    • 著者名/発表者名
      金子 宏
    • 学会等名
      2021年度多変数関数論冬セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Variations on the second main theorem of Nevanlinna2019

    • 著者名/発表者名
      厚地 淳
    • 学会等名
      「等角写像論・値分布論」合同研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 破綻関数と劣調和関数の解析II2019

    • 著者名/発表者名
      厚地 淳
    • 学会等名
      マルコフ過程とその周辺
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Leafwise Brownian motions and some function theoretic properties of laminations2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji
    • 学会等名
      International Program on Regularity Structures and Stochastic Systems
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Default functions and value distribution of holomorphic maps2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji
    • 学会等名
      Tokyo one-day workshop on stochastic analysis and geometry
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Value distribution of holomorphic maps on negatively curved manifolds and some hyperbolic manifolds2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji
    • 学会等名
      Geometry and Probability
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Leafwise Brownian motion2018

    • 著者名/発表者名
      厚地淳
    • 学会等名
      慶應確率論ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Default functions and Liouville type theorems based on symmetric diffusions2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Atsuji
    • 学会等名
      Global properties in potential theory of continuous and discrete spaces
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 竹田の不等式の応用2017

    • 著者名/発表者名
      厚地 淳
    • 学会等名
      ディリクレ形式と対称マルコフ過程
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi