• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫細胞リクルート分子を利用した新規抗原虫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K19201
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 生体分子化学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

深瀬 浩一  大阪大学, 理学研究科, 教授 (80192722)

研究協力者 真鍋 良幸  
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード糖鎖 / 免疫 / 抗体 / α-gal / 複合化 / 生物機能制御 / 免疫制御 / ケミカルバイオロジー / 原虫 / トリパノソーマ / トランスシアリダーゼ / 阻害剤 / α-gal エピトープ
研究成果の概要

本研究では、がん細胞やウイルス、原虫に対して、ヒト体内に大量に存在する自然抗体を利用し、強力な免疫応答反応を引き起こす新しい免疫療法の開発を目指した。自然抗体としては、α-gal糖鎖を抗原とする抗α-Gal抗体を選んだ。α-galは、多くの哺乳類で広く発現しているものの、ヒトはこの糖鎖を持たない。その代わりにヒトは大量の抗α-Gal抗体を持ち、抗α-Gal抗体とα-galエピトープの免疫反応に起因する超急性拒絶反応を引き起こす。そこで、α-galエピトープをがん抗体と複合化し、がん抗体特異的に免疫反応を誘起した。このα-gal-がん抗体複合体の細胞障害活性はα-gal導入量依存的に向上した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、がん抗体とα-galエピトープを複合化し、がんに対して自然抗体をリクルートし、抗体の細胞障害活性を大幅に向上させることに成功した。本手法の適用範囲は極めて広く、がんに限らず、ウイルスや原虫などの感染症に対しても有効であることが期待される。現在、抗体は医薬品の主流となっているが、その効果が十分でないものも多い。また、抗体医薬品の開発途中でドロップしたものも多い。これらの抗体に対して本コンセプトを適用することで、有効な治療法を提供しうる。加えて、糖鎖を利用してがん細胞に対して急性拒絶反応を起こすというコンセプトは、新たな免疫療法の可能性を示すもので、学術的な新規性、独創性も高い。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 24件、 招待講演 8件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Academia Sinica(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Napoli Federico II(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of α-Gal-Antibody Conjugates to Increase Immune Response by Recruiting Natural Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Sianturi Julinton、Manabe Yoshiyuki、Li Hao-Sheng、Chiu Li-Ting、Chang Tsung-Che、Tokunaga Kento、Kabayama Kazuya、Tanemura Masahiro、Takamatsu Shinji、Miyoshi Eiji、Hung Shang-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 58 号: 14 ページ: 4526-4530

    • DOI

      10.1002/anie.201812914

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinetically Controlled Fischer Glycosidation under Flow Conditions: A New Method for Preparing Furanosides2019

    • 著者名/発表者名
      Fukase Koichi、Masui Seiji、Manabe Yoshiyuki、Hirao Kohtaro、Shimoyama Atsushi、Fukuyama Takahide、Ryu Ilhyong
    • 雑誌名

      Synlett

      巻: 30 号: 04 ページ: 397-400

    • DOI

      10.1055/s-0037-1611643

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis And Immunological Evaluation of Self-adjuvanting Anticancer Vaccine Candidate.2019

    • 著者名/発表者名
      Manabe, Y., Chang, T-C., Feng, Q., Fujimoto, Y., Ohshima, S., Kametani, Y., Kabayama, K., Nimura, Y., Lin, C-C., Fukase, K.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Step Per-O-Sulfonation of Sugar Oligomers with Concomitant 1,6-Anhydro Bridge Formation for Binding Fibroblast Growth Factors2018

    • 著者名/発表者名
      Yeh Che-Jui、Ku Chiao-Chu、Lin Wei-Chen、Fan Chiao-Yuan、Zulueta Medel Manuel L.、Manabe Yoshiyuki、Fukase Koichi、Li Yaw-Kuen、Hung Shang-Cheng
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 20 号: 2 ページ: 237-240

    • DOI

      10.1002/cbic.201800464

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Branched Sialylated <i>N</i>-glycans Are Accumulated in Brain Synaptosomes and Interact with Siglec-H2018

    • 著者名/発表者名
      M. Handa-Narumi, T. Yoshimura, H. Konishi, Y. Fukata, Y. Manabe, K. Tanaka, G.-m. Bao, H. Kiyama, K. Fukase, K. Ikenaka
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 43 号: 2 ページ: 141-152

    • DOI

      10.1247/csf.18009

    • NAID

      130007439439

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Convergent synthesis of a bisecting GlcNAc-containing N-glycan2018

    • 著者名/発表者名
      Manabe Yoshiyuki、Shomura Hiroki、Minamoto Naoya、Nagasaki Masahiro、Takakura Yohei、Tanaka Katsunori、Silipo Alba、Molinaro Antonio、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 印刷中 号: 12 ページ: 1544-1551

    • DOI

      10.1002/asia.201800367

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Syntheses and Immunological Evaluation of Self-Adjuvanting Clustered N-Acetyl and N-Propionyl Sialyl-Tn Combined with a T-helper Cell Epitope as Antitumor Vaccine Candidates2018

    • 著者名/発表者名
      Chang Tsung-Che、Manabe Yoshiyuki、Fujimoto Yukari、Ohshima Shino、Kametani Yoshie、Kabayama Kazuya、Nimura Yuka、Lin Chun-Cheng、Fukase Koichi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 57 号: 27 ページ: 8219-8224

    • DOI

      10.1002/anie.201804437

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Comprehensive Study of the Interaction between Peptidoglycan Fragments and the Extracellular Domain of Mycobacterium tuberculosis Ser/Thr Kinase PknB.2017

    • 著者名/発表者名
      Wang, Q.; Marchetti, R.; Prisic, S.; Ishii, K.; Arai, Y.; Ohta, I.; Inuki, S.; Uchiyama, S.; Silipo, A.; Molinaro, A.; Husson, R.N.; Fukase, K.; Fujimoto, Y.
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 18 号: 21 ページ: 2094-2098

    • DOI

      10.1002/cbic.201700385

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Syntheses of N-aryl-protected glucosamines and their stereoselectivity in chemical glycosylations.2017

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, Y.; Yamamoto, T.; Fukase, K.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 58 号: 31 ページ: 3019-3023

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2017.06.037

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Cardiolipins Containing Chiral Cyclopropane Fatty Acids.2017

    • 著者名/発表者名
      Inuki, S.; Ohta, I.; Ishibashi, S.; Takamatsu, M.; Fukase, K.; Fujimoto, Y.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 82 号: 15 ページ: 7832-7838

    • DOI

      10.1021/acs.joc.7b00945

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Functional Studies of Self-Adjuvanting Cancer Vaccine Containing B Cell Epitope Derived from HER2.2017

    • 著者名/発表者名
      Feng, Q., Kabayama, K., Manabe, Y., Miyamoto, A., Kametani, Y., Fukase, K.
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2017 ページ: 56-57

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Employing BINOL-phosphoroselenoyl chloride for selective inositol phosphorylation and chemical synthesis of glycosyl inositol phospholipid from Entamoeba histolytica.2017

    • 著者名/発表者名
      Aiba, T., Suehara, S., Choy, SL., Maekawa, Y., Lotter, H., Murai, T., Inuki, S., Fukase, K., Fujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 34 ページ: 8304-8308

    • DOI

      10.1002/chem.201701298

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of Peptidoglycan Fragments from Enterococcus faecalis with Fmoc-Strategy for Glycan Elongation.2017

    • 著者名/発表者名
      Wang, N., Hasegawa, H., Huang, C. Y., Fukase, K., Fujimoto, Y.
    • 雑誌名

      Chem Asian J.

      巻: 12 号: 1 ページ: 27-30

    • DOI

      10.1002/asia.201601357

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Synthesis and function study of glycoconjugate vaccine for efficient cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe
    • 学会等名
      日本化学会 第99春季年会 (2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハイスループットスクリーニングによるα1,6-フコシルトランスフェラーゼ (FUT8) 阻害剤の探索と構造展開2019

    • 著者名/発表者名
      武部智之、真鍋良幸、笠原里美、Yang XiaoXiao、高松真二、三善英知、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多分枝N-結合型糖鎖の網羅的合成を可能とする多様性指向型合成戦略の検討2019

    • 著者名/発表者名
      白川明日香、真鍋良幸、出村健太、増井誠二、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超好熱性アーキアのN-グリカン担体脂質ドリコールの合成研究2019

    • 著者名/発表者名
      平尾宏太郎、真鍋良幸、小野莉紗子、深瀬浩一
    • 学会等名
      第99回日本化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and immunological evaluation of self-adjuvanting anticancer vaccine candidate2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Tsung-Che Chang, Qi Feng, Yukari Fujimoto, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, Kazuya Kabayama, Yuka Nimura, Chun-Cheng Lin, Koichi Fukase
    • 学会等名
      10th International Peptide Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Syntheses of complex type N-glycans and live cell imaging of their protein conjugates2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Masahiro Nagasaki, Hiroki Shomura, Naoya Minamoto, Soichiro Okamura, Shuto Miyake, Kanae Hatano, Kazuya Kabayama and Koichi Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient syntheses of ABO blood type antigens and its immune evaluation2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Yoshiyuki Manabe, Koichi Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and Anti-tumor Evaluation of At-211 Labeled Amino Acid Derivative for Targeted Alpha-particle Therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhang, K. Kaneda, A. Toyoshima, Y. Manabe, K. Kabayama, A. Shimoyama, A. Shinohara, K. Fukase
    • 学会等名
      the 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical syntheses of ABO blood type antigens using diacetyl strategy and investigation of their immune response2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Tsutsui, Yoshiyuki Manabe, Koichi Fukase
    • 学会等名
      The 3rd A3 Roundtable Meeting on Chemical Probe Research Hub
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of novel anticancer drugs using At-2112018

    • 著者名/発表者名
      K. Kabayama, K. Kaneda-Nakashima, Y. Manabe, A. Shimoyama, A. Toyoshima, A. Shinohara, K. Fukase
    • 学会等名
      5th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconstruction of glycan environments2018

    • 著者名/発表者名
      K. Fukase, Y. Manabe, K. Kabayama, H. Ichikawa, S. Miyake, H. Shomura, T. Yamaji, K. Hanada, S.-C. Hung
    • 学会等名
      5th Asian Chemical Biology Conference (ACBC-5)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SYNTHESIS OF COMPLEX TYPE N-GLYCANS2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Masahiro Nagasaki, Hiroki Shomura, Naoya Minamoto, Soichiro Okamura and Koichi Fukase
    • 学会等名
      29th International Carbohydrate Symposium (ICS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-結合型糖鎖の効率合成とそれを用いた合成生物学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸
    • 学会等名
      日本化学会新領域研究グループ「有機合成化学を起点とするものづくり戦略」最終研究成果発表シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Z選択的Wittig反応を鍵とするドリコールの合成研究2018

    • 著者名/発表者名
      平尾宏太郎、真鍋良幸、小野莉紗子、深瀬浩一
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] N-結合型糖鎖の効率合成とその機能解明を目指したライブセルイメージング2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋良幸、長崎政裕、初村洋紀、 源 直也、岡村壮一郎、三宅秀斗、波多野佳奈枝、樺山一哉、田中克典、深瀬浩一
    • 学会等名
      第60回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロフロー系でのグリコシル化反応の開発:速度論支配のグリコシル化と不安定グリコシルドナー体の利用2018

    • 著者名/発表者名
      増井誠二、真鍋良幸、福山高英、柳 日馨、深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回 JACI/GSC シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロフロー系を用いた α-gal エピトープの効率合成とがん免疫療法への適用2018

    • 著者名/発表者名
      Julinton Sianturi、真鍋良幸、樺山一哉、深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回 JACI/GSC シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic Studies of Immunostimulating Glycoconjugates: Development of New Adjuvants and Application to New Cancer Immunotherapies2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      3th International Symposium on Organic Reactions (ISOR-13)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Studies of Immunostimulating Glycoconjugates toward Cancer Immunotherapies2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      The Ninth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals (IFOC-9)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthetic Studies of Glycans for Functional Analysis: Identification of Active Principle and Construction of Conjugated System2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      2018 Frontiers in Chemical Biology
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthesis of Biofucntional Glycans Using Integrated Reaction Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis(ICAMS-1)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficient Glycosylations Using Micro Fluidic System2018

    • 著者名/発表者名
      Seiji Masui, Yoshiyuki Manabe, Kento Tokunaga, Atsushi Shimoyama, Takahide Fukuyama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis(ICAMS-1)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient Synthesis of α-Gal Using One-Pot and Microfluidic Approaches for Development of a Novel Cancer Immunotherapy2018

    • 著者名/発表者名
      Julinton Sianturi, Yoshiyuki Manabe, Kazuya Kabayama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      The First International Conference on Automated Flow and Microreactor Synthesis(ICAMS-1)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルキンとスルホンアジドのカップリング反応を利用したFrgment-Based Drug Discovery2018

    • 著者名/発表者名
      高倉陽平、真鍋良幸、深瀬浩一
    • 学会等名
      第98回日本化学年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵素反応による糖鎖伸長を鍵とするポリラクトサミン含有多分枝N-結合型糖鎖の合成2018

    • 著者名/発表者名
      岡村壮一郎,真鍋良幸,初村洋紀,Hsin-Ru Wu,Chun-Cheng Lin,深瀬浩一
    • 学会等名
      第98回日本化学年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis and immunological evaluation of self-adjuvanting N-acetyl and N-propionyl clustered Sialyl-Tn conjugate as anticancer vaccine candidate2017

    • 著者名/発表者名
      Tsung-Che Chang, Yoshiyuki Manabe, Yukari Fujimoto, Shino Ohshima, Yoshie Kametani, Kazuya Kabayama, Yuka Nimura, Chun-Cheng Lin, Koichi Fukase
    • 学会等名
      2nd ISBC symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of tumor vaccine candidates using self-adjuvanting strategy2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      JSPS A3 Foresight Program: Asian Chemical Probe Research Hub Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of tumor vaccine candidates using self-adjuvating strategy2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi FUKASE
    • 学会等名
      9th Asian Community of Glycoscience and Glycotechnology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemoenzymatic synthesis of multi-antennary N-glycans containing polylactosamine2017

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Okamura, Yoshiyuki Manabe, Hiroki Shomura, Hsin-Ru Wu, Chun-Cheng Lin, Koichi Fukase
    • 学会等名
      11th International Symposium on Integrated Synthesis (ISONIS-11)&3rd International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-3)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of FUT8 inhibitors based on diversity-oriented synthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Takakura, Yoshiyuki Manabe, Satomi Kasahara, Koichi Fukase
    • 学会等名
      11th International Symposium on Integrated Synthesis (ISONIS-11)&3rd International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-3)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconstructing glycan environments using synthesized glycans2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Shuto Miyake, Hiroaki Shomura, Masahiro Nagasaki, Hiroki Ichikawa, Kazuya Kabayama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      6th Gratama Workshop Groningen
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chemical synthesis of immunologically relevant prokaryotic and eukaryotic glycoconjugates2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Fukase
    • 学会等名
      International Seminar on Chemistry (ISC-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Novel approaches for cancer immunotherapy using α-gal epitope2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Manabe, Hao-Sheng Li, Julinton Sianturi, Naoko Terao, Shinji Takamatsu, Masahiro Tanemura, Eiji, Miyoshi, Koichi Fukase
    • 学会等名
      Eurocarb19
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and immunological evaluation of self-adjuvanting N-modified clustered sialyl-Tn conjugate as anticancer vaccine candidate2017

    • 著者名/発表者名
      Tsung-che Chang, Yoshiyuki Manabe, Yukari Fujimoto, Yoshie Kametani, Kazuya Kabayama, Koichi Fukase
    • 学会等名
      Eurocarb19
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FUT8 阻害剤の多様性指向型合成2017

    • 著者名/発表者名
      髙倉陽平・真鍋良幸・笠原里実・深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学酵素合成法によるポリラクトサミン鎖含有多分枝N-グリカンの効率的合成研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡村壮一郎,真鍋良幸,初村洋紀,Hsin-Ru Wu,Chun-Cheng Lin,深瀬浩一
    • 学会等名
      第7回CSJ化学フェスタ2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多様性指向型合成戦略による FUT8 阻害剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      髙倉陽平・真鍋良幸・笠原里実・深瀬浩一
    • 学会等名
      第11回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] [1]ペプチド医薬品のスクリーニング・安定化・製剤化技術 第10章6節 セルフアジュバンティングストラテジーによる合成ワクチン開発2017

    • 著者名/発表者名
      下山敦史,真鍋良幸,深瀬浩一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      4861046874
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] [4]アジュバントとしてのリピドA、次世代アジュバント開発のためのメカニズム解明と安全性評価2017

    • 著者名/発表者名
      下山敦史, 深瀬浩一
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312385
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi