• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

減災科学の新展開を目指した革新的斜面崩壊予測システムの開発と実証

研究課題

研究課題/領域番号 17K19311
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関佐賀大学

研究代表者

宮本 英揮  佐賀大学, 農学部, 准教授 (10423584)

研究分担者 中村 真也  琉球大学, 農学部, 教授 (30336359)
石川 洋平  有明工業高等専門学校, 創造工学科, 准教授 (50435476)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード土壌水分 / COSMOS / 高速中性子 / モニタリング / 土壌雨量指数 / 土壌水分センサ網 / 宇宙線中性子 / 斜面崩壊 / 災害予知
研究成果の概要

COSMOSを活用した土砂災害警報システムを構築するために,火山灰土急斜面において高速中性子数および土壌水分量を連続測定した。被覆植生の成長や地形の空間的不均一性が原因で,COSMOSによる測定値に基づき斜面の表層土壌水分量を正確に推定することはできなかったが,土壌雨量指数(SWI)または土壌水分センサ網による体積含水率に対する高速中性子数の明確な負の応答が認められた。観測斜面内の土壌水分センサ網を増設したうえで,被覆植生や地形を考慮した面的土壌水分評価モデルを構築すれば,COSMOSは斜面の表層土壌水分量を連続測定できる唯一の方法として有望であろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高速中性子数(φ)の測定に基づくCOSMOSを活用した新しい土砂災害警報システムを構築するために,火山灰土急斜面において,5地点×3深度の土壌水分量を連続測定し,それらのデータとCOSMOSによるφ値と経験的関係を見出した。COSMOSの実用化のためには,被覆植生や地形を考慮した校正に関する検討が必要であるものの,斜面の表層土壌水分量を連続測定できる唯一の方法として,COSMOSが有望であることを確認し,今後の土砂災害警報システム構築のための基礎的知見を得た。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 地球表層環境観測のための統合型ワイヤレスセンサネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      宮本英揮,平嶋雄太,中村真也,大山正巳,大北昭二,田中久則
    • 学会等名
      平成 30 年度農業農村工学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Arduinoを活用した水位計測, 土壌物理学会2018

    • 著者名/発表者名
      藏座隆寛,平嶋雄太,宮本英揮
    • 学会等名
      土壌物理学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 安価なセンサを活用した蒸発散量の推定2018

    • 著者名/発表者名
      丹野真衣,大山正己,平嶋雄太,宮本英揮
    • 学会等名
      土壌物理学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Arduinoを用いた地中熱フラックスの安価な測定2018

    • 著者名/発表者名
      丹野真衣,平嶋雄太,宮本英揮
    • 学会等名
      土壌物理学会大会講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 火山灰土斜面の土壌水分および土壌雨量指数2017

    • 著者名/発表者名
      牧野弘樹, 平嶋雄太, 中村真也, 宮本英揮
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波距離センサを利用した植物草高マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      藏座隆寛, 牧野弘樹, 原口智和, 宮本英揮
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 草高分布の非接触測定に対する超音波距離センサの応用2017

    • 著者名/発表者名
      藏座隆寛, 原口智和, 宮本英揮, 牧野弘樹
    • 学会等名
      農業農村工学会九州支部講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi