• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モミ米摂取による腸管免疫バリア機能の増強と薬剤フリー鶏育成への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 17K19321
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 獣医学、畜産学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

村井 篤嗣  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (10313975)

研究協力者 堀尾 文彦  
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード畜産学 / ニワトリ / モミ米 / 腸管 / IgA / 有機酸 / 腸内細菌 / 玄米 / 栄養生理学 / ムチン / ワクチン / 飼料 / 生体防御 / 感染症
研究成果の概要

ニワトリは破砕能力に優れた筋胃を持つ特性により強固な物性を持つモミ米をそのまま利用できる。本研究では、モミ米摂取によるニワトリ腸管での生理的変化を網羅的遺伝子発現解析により捉え、この解析によって顕著に減少することが判明したIgA抗体産生への影響を調査した。DNAマイクロアレイ解析により、モミ米摂取は小腸におけるIgA構成遺伝子の発現を減少させることが判明した。また、モミ米摂取はワクチン暴露による特異的なIgA抗体の産生も減少させた。モミ米摂取は盲腸内で産生される短鎖脂肪酸産生量を減少させたことから、モミ米の発酵基質としての特性がIgA抗体産生減少の一因と考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、モミ米を摂取したニワトリでは腸管におけるIgA抗体の産生が減弱化することが初めて明らかとなった。この結果は、モミ米摂取により腸管からの病原菌侵入が容易になることを示すわけではないが、モミ米を使用する生産者にとっては懸念材料となる。モミ米の摂取時に、発酵性食物繊維を加えることで腸管IgAの産生を回復できる可能性が示されたことから、生産者が安心してモミ米を利用し、国産飼料資源としてのモミ米の地位確立に貢献できる成果である。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ingestion of paddy rice increases intestinal mucin secretion and goblet cell number and prevents dextran sodium sulfate-induced intestinal barrier defect in chickens.2018

    • 著者名/発表者名
      5.Murai, A., Kitahara, K., Terada, H., Ueno, A., Ohmori, Y., Kobayashi, M. and Horio, F.
    • 雑誌名

      Poult. Sci.

      巻: 97 号: 10 ページ: 3577-3586

    • DOI

      10.3382/ps/pey202

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウムの頻回経口投与がニワトリヒナの腸管バリア機能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      村井篤嗣・森大樹・渡辺駿斗・新居隆浩・小林美里・堀尾文彦.
    • 学会等名
      日本家禽学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トウモロコシ、玄米、モミ米を摂取したニワトリにおける盲腸内容物の有機酸濃度と腸内細菌数の予備的調査2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺駿斗・小林美里・堀尾文彦・村井篤嗣
    • 学会等名
      日本家禽学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] モミ米を摂取したニワトリでは腸管でのIgA産生応答が減弱化する2017

    • 著者名/発表者名
      村井篤嗣・上野綾子・小林美里・堀尾文彦
    • 学会等名
      日本家禽学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学 大学院生命農学研究科 動物栄養科学研究室ホームページ

    • URL

      https://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~anutr/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi