• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毛細血管幹細胞の組織内維持システムの証明

研究課題

研究課題/領域番号 17K19368
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
研究機関旭川医科大学

研究代表者

川辺 淳一  旭川医科大学, 医学部, 教授 (10400087)

研究分担者 松永 行子 (津田行子)  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (00533663)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード毛細血管 / 体性幹細胞 / 骨格筋再生 / 血管ニッチ / 幹細胞 / ペリサイト / 骨格筋 / 再生医療
研究成果の概要

毛細血管の構造細胞であるPCの一部から幹細胞―毛細血管幹細胞を見出した。本研究では、末梢組織から調整した毛細血管幹細胞あるいは生体内の同細胞が、薬剤性筋傷害マウスや筋ジストロフィー症マウスにおいて失われる筋補充効果があることを明らかにした。これらの結果から、骨格筋量を維持あるいは再生は、従来から認識されていた衛星細胞以外に、微小血管周細胞の一部である毛細血管幹細胞が、担っていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

再生能が高い多核細胞である骨格筋線維は、非常に高い頻度で核の入れ替えをしていること、核補充に毛細血管の一部であるCapSCが担っていることを明らかにした。これらの知見は、同細胞を用いた筋ジストロフィー症の治療法への応用の他、高齢化社会を背景に筋肉量が減少し社会生活に支障をきたす(サルコペニア)病態改善にむけた研究戦略の方向性をつけることができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Capillary-resident EphA7(+) pericytes are multipotent cells with anti-ischemic effects through capillary formation.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Kabara M, Kano K, Horiuchi K, Hayasaka T, Tomita Y, Takehara N, Minoshima A, Aonuma T, Maruyama K, Nakagawa N, Azuma N, Hasebe N, Kawabe JI.
    • 雑誌名

      Stem Cells Transl Med

      巻: 9 号: 1 ページ: 120-130

    • DOI

      10.1002/sctm.19-0148

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ninjurin 1 mediates peripheral nerve regeneration through Schwann cell maturation of NG2-positive cells2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Yui、Horiuchi Kiwamu、Kano Kohei、Tatsukawa Takamitsu、Matsuo Risa、Hayasaka Taiki、Yoshida Yuri、Kabara Maki、Yasuda Satoshi、Nakajima Keiichi、Nakagawa Naoki、Takehara Naofumi、Okizaki Atsutaka、Hasebe Naoyuki、Kawabe Jun-ichi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 519 号: 3 ページ: 462-468

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.09.007

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pericyte-Specific Ninjurin1 Deletion Attenuates Vessel Maturation and Blood Flow Recovery in Hind Limb Ischemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Minoshima A, Hasebe N et al
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      巻: 38 号: 10 ページ: 2358-2370

    • DOI

      10.1161/atvbaha.118.311375

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A 3D in vitro pericyte-supported microvessel model: visualization and quantitative characterization of multistep angiogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Lee, E, Takahashi H, Pauty J, Kobayashi M, Kato K, Kabara M, Kawabe J, Matunaga YT
    • 雑誌名

      J Material Chem B.

      巻: 6 ページ: 1085-94

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] EphA7+ pericyte is a novel perivascular stem cell for regeneration of skeletal muscles.2019

    • 著者名/発表者名
      Kano K, Kawabe J et al.
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日常生活状態における骨格筋組織の再生・維持に毛細血管周細胞が重要である2019

    • 著者名/発表者名
      鹿野耕平、内田紗英子、鈴木勇太、堀内至、澤田潤、長谷部直幸、川辺淳一
    • 学会等名
      第31回日本老年学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of Capillary stem cells having capillary formation and potent regenerative potency2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 有里 、鹿原 真樹 、鹿野 耕平 、早坂 太希 、富田 唯 、堀内 至 、簑島 暁帆 、齊藤 幸裕 、西村 正人 、竹原 有史 、東 信良 、長谷部 直幸 、川辺 淳一
    • 学会等名
      第1回日本循環器基礎研究フォーラムBCVR
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization and quantification of pericyte incorporated 3D in vitro angiogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Lee E, Takahashi H, Pauty J, Kabara M, Kawabe J, Matsunaga Y
    • 学会等名
      第26回日本血管生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells(CapSCs))による骨格筋再生2018

    • 著者名/発表者名
      鹿野耕平、鹿原真樹、堀内至、早坂太希、吉田有里、富田唯、丸山啓介、澤田潤、蓑島暁帆、中川直樹、竹原有史、長谷部直幸、川辺 淳一
    • 学会等名
      第26回日本血管生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Capillary stem cells, multipotent pericytes resident in microvessels and their clinical application2018

    • 著者名/発表者名
      Kawabe J
    • 学会等名
      第41回  日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Capillary pericytes provide a new insight in vital phenomenon of multicellular organism.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawabe J
    • 学会等名
      第41回  日本高血圧学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多分化能をもつ毛細血管幹細胞(Capillary Stem Cells)の同定とその組織再生能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      吉田有里、川辺淳一ら
    • 学会等名
      第25回 日本血管生物医学学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 毛細血管由来幹細胞 その用途および製造方法2017

    • 発明者名
      川辺淳一
    • 権利者名
      川辺淳一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi