• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独自の統合失調症多発家系患者の単一神経細胞解析の基盤技術開発および分子病態研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K19488
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 薬学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

橋本 均  大阪大学, 薬学研究科, 教授 (30240849)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードiPS細胞 / 単一細胞解析 / 患者神経細胞 / 統合失調症 / 単細胞解析
研究成果の概要

本研究では、様々な細胞種が混在しているヒトiPS細胞由来の分化神経細胞を用いた細胞種特異的ライブマーキングシステムを構築することを目的として、細胞種特異的に発現する各種マーカー遺伝子のプロモーター領域の支配下でVenusを発現する組換えウイルスを開発した。Venusの発現を指標として、ヒトiPS細胞由来の分化神経細胞から細胞種特異的に神経細胞を分取することができた。本研究により、脳疾患患者由来のiPS分化神経細胞を細胞種特異的に解析することを可能にする技術の開発に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒトiPS細胞から神経細胞を分化させる研究が再生医療のみならず脳・疾患研究や創薬への応用を目指して盛んに進められているが、未だ機能的に十分に成熟した細胞は得られておらず、また特定の神経細胞種のみを得ることができないのが現状である。そのような状況のもと、特定の神経細胞種を分取・解析する基盤技術を開発した本研究は、高い分化効率および特定の神経細胞種の分離を達成することを可能にし、疾患の本質にせまることに貢献することが期待されることから学術的重要性が高い。また、実現性の高い創薬研究を可能にすることが期待されることから社会的な要求性が高いものである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 17件、 招待講演 13件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] University of California, Los Angels/Northwestern University/New York Medical College(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Pecs/University of Szeged/University of Debrecen(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Liege(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] University of California, Los Angeles/Northwestern University/New York Medical College(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Pecs/University of Szeged/University of Debrecen(ハンガリー)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Liege(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Direct visualization of an antidepressant analog using surface-enhanced Raman scattering in the brain2020

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Atsushi Kasai, Kazuki Bando, Naoyuki Kotoku, Kazuo Harada, Masafumi Minoshima, Kosuke Higashino, Atsushi Kimishima, Masayoshi Arai, Yukio Ago, Kaoru Seiriki, Kazuya Kikuchi, Satoshi Kawata, Katsumasa Fujita, Hitoshi Hashimoto
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 5 号: 6

    • DOI

      10.1172/jci.insight.133348

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathogenic POGZ mutation causes impaired cortical development and reversible autism-like phenotypes.2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, (33名中略), Hashimoto R, (37名中35番目),Hashimoto H, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Nat. Commun

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 859-859

    • DOI

      10.1038/s41467-020-14697-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Current Perspective: Modeling of psychiatric disorders using induced pluripotent stem cell-related technologies.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Hashimoto R, Takuma K, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci,

      巻: 140(4) 号: 4 ページ: 321-324

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.06.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autism-associated protein kinase D2 regulates embryonic cortical neuron development.2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Baba M, Nagayasu K, Yamamoto K, Kondo M, Kitagawa K, Takemoto T, Seiriki K, Kasai A, Ago Y, Hayata-Takano A, Shintani N, Kuriu T, Iguchi T, Sato M, Takuma K, Hashimoto R, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 519(3) 号: 3 ページ: 626-632

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.09.048

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Psychiatric-disorder-related behavioral phenotypes and cortical hyperactivity in a mouse model of 3q29 deletion syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Baba M, Yokoyama K, Seiriki K, Naka Y, Matsumura K, Kondo M, Yamamoto K, Hayashida M, Kasai A, Ago Y, Nagayasu K, Hayata-Takano A, Takahashi A, Yamaguchi S, Mori D, Ozaki N, Yamamoto T, Takuma K, Hashimoto R, Hashimoto H, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 44(12) 号: 12 ページ: 2125-2135

    • DOI

      10.1038/s41386-019-0441-5

    • NAID

      130007811380

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide modulates dendritic spine maturation and morphogenesis via microRNA-132 upregulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Kamo T, Kijima H, Seiriki K, Ogata K, Ago Y, Nakazawa T, Shintani Y, Higashino K, Nagayasu K, Shintani N, Kasai A, Waschek JA, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 印刷中 号: 22 ページ: 4208-4220

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2468-18.2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Whole-brain block-face serial microscopy tomography at subcellular resolution using FAST.2019

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Niu M, Naka Y, Tanuma M, Igarashi H, Yamaura K, Hayata-Takano A, Ago Y, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Nat Protoc.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1509-1529

    • DOI

      10.1038/s41596-019-0148-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] mS-11, a mimetic of the mSin3-binding helix in NRSF, ameliorates social interaction deficits in a prenatal valproic acid-induced autism mouse model.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawase H, Ago Y, Naito M, Higuchi M, Hara Y, Hasebe S, Tsukada S, Kasai A, Nakazawa T, Mishina T, Kouji H, Takuma K, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 176 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1016/j.pbb.2018.11.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VPAC1 receptors play a dominant role in PACAP-induced vasorelaxation in female mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Ivic I, Balasko M, Fulop BD, Hashimoto H, Toth G, Tamas A, Juhasz T, Koller A, Reglodi D, Solymar M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 1 ページ: e0211433-e0211433

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0211433

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Association of Serotonin2c Receptor Polymorphisms With Antipsychotic Drug Response in Schizophrenia.2019

    • 著者名/発表者名
      Li J, Hashimoto H, Meltzer HY.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry.

      巻: 10 ページ: 58-58

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00058

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Targeted knockdown of the mitochondria-localized protein p13 protects against experimental parkinsonism2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Ogura S, Kasai A, Nakazawa T, Ikeda K, Higashi S, Isotani A, Baba K, Mochizuki H, Fujimura H, Ago Y, Hayata-Takano A, Seiriki K, Shintani N, Hashimoto H
    • 雑誌名

      EMBO Reports

      巻: 19(3) 号: 3

    • DOI

      10.15252/embr.201744860

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] β-Arrestin1 and 2 differentially regulate PACAP-induced PAC1 receptor signaling and trafficking.2018

    • 著者名/発表者名
      Shintani Y, Hayata-Takano A, Moriguchi K, Nakazawa T, Ago Y, Kasai A, Seiriki K, Shintani N, Hashimoto H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 5 ページ: e0196946-e0196946

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0196946

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accelerated pre-senile systemic amyloidosis in PACAP knockout mice - a protective role of PACAP in age-related degenerative processes.2018

    • 著者名/発表者名
      Reglodi D, Jungling A, Longueesp R, Kriegsmann J, Casadonte R, Kriegsmann M, Juhasz T, Bardosi S, Tamas A, Fulop BD, Kovacs K, Nagy Z, Sparks J, Miseta A, Mazzucchelli G, Hashimoto H, Bardosi A.
    • 雑誌名

      J. Pathol.

      巻: 245 号: 4 ページ: 478-490

    • DOI

      10.1002/path.5100

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manipulation of dorsal raphe serotonergic neurons modulates active coping to inescapable stress and anxiety-related behaviors in mice and rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishitani N, Nagayasu K, Asaoka N, Yamashiro M, Andoh C, Nagai Y, Kinoshita H, Kawai H, Shibui N, Liu B, Hewinson J, Shirakawa H, Nakagawa T, Hashimoto H, Kasparov S, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 44 号: 4 ページ: 721-732

    • DOI

      10.1038/s41386-018-0254-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-speed and scalable whole-brain imaging in rodents and primates2017

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Hashimoto T, Schulze W, Niu M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Inoue K, Uezono S, Takada M, Naka Y, Igarashi H, Tanuma M, Waschek JA, Ago Y, Tanaka KF, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Shintani N, Hashimoto R, Kunii Y, Hino M, Matsumoto J, Yabe H, Nagai T, Fujita K, Matsuda T, Takuma K, Baba A, Hashimoto H
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 94 号: 6 ページ: 1085-1100

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.05.017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prenatal exposure to valproic acid increases miR-132 levels in the mouse embryonic brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ago Y, Takano E, Hasebe S, Nakazawa T, Hashimoto H, Matsuda T, Takuma K.
    • 雑誌名

      Molecular Autism

      巻: 8 号: 1 ページ: 33-33

    • DOI

      10.1186/s13229-017-0149-5

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ヒトiPS細胞技術を用いた精神疾患モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を用いた精神疾患のメカニズム研究と創薬への応用2020

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスによって活性化する前障神経細胞はストレス応答に関わる神経核の活動調整を介して不安様行動を調節する2020

    • 著者名/発表者名
      丹生 光咲、笠井 淳司、桑木 崇宏、田沼 将人、勢力 薫、中澤 敬信、山中 章弘、橋本 均
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 3q29欠失症候群モデルマウスにおける精神疾患様の行動異常と大脳皮質神経細胞の過活動2020

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Baba, Kazumasa Yokoyama, Kaoru Seiriki, Kensuke Matsumura, Momoka Kondo, Kana Yamamoto, Atsushi Kasai, Yukio Ago, Kazuki Nagayasu, Atsuko Hayata-Takano, Shun Yamaguchi, Daisuke Mori, Norio Ozaki, Tadashi Yamamoto, Kazuhiro Takuma, Ryota Hashimoto, Hitoshi Hashimoto and Takanobu Nakazawa
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Optical and computational dissection of neural circuit for fear memory2020

    • 著者名/発表者名
      Agetsuma M., Sato I., Tanaka Y., Kasai A., Arai Y., Yoshitomo M., Hashimoto H., Nabekura J., Nagai T.
    • 学会等名
      第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症モデルマウスの社会性行動障害の改善に関わる脳領域の探索2019

    • 著者名/発表者名
      彌永 祐輔、笠井 淳司、五十嵐 久人、原 雄大、三浦 大樹、勢力 薫、田沼 将人、山浦 港生、中澤 敬信、吾郷 由希夫、山口 瞬、田熊 一敞、橋本 均
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脳内シンギュラリティ細胞の探索を目指した全脳イメージングとアンバイアス解析2019

    • 著者名/発表者名
      橋本均、中澤敬信
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速・高拡張性全脳イメージングシステムFAST:アンバイアス、仮説フリーでの薬物の有効性と安全性の評価へ2019

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第46回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速・高精細全脳イメージングによる脳機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第44回レーザ顕微鏡研究会&シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳内のシンギュラリティ検出のための全脳高解像度イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      勢力 薫 笠井 淳司  中澤 敬信  橋本 均
    • 学会等名
      Neuro2019 (第42回日本神経科学学会・ 第62回日本神経化学会大会合同大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単一細胞 RNA seq によるストレス応答性神経細胞の特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      田沼 将人 笠井 淳司 奥野 浩行 山浦 港生  丹生 光咲 勢力 薫  中澤 敬信  山口 瞬  橋本 均
    • 学会等名
      Neuro2019 (第42回日本神経科学学会・ 第62回日本神経化学会大会合同大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症関連遺伝子POGZの患者特異的de novo変異の大脳皮質神経分化における表現型解析2019

    • 著者名/発表者名
      松村 憲佑  勢力 薫 永瀬 将志 綾部 信哉  山田 郁子  古瀬 民生 山本 果奈  北川 航平  猪口 徳一  佐藤 真  山口 瞬  田村 勝  若菜 茂晴  吉木 淳 渡部 文子 岡野 栄之  田熊 一敞  橋本 亮太 橋本 均 中澤 敬信
    • 学会等名
      Neuro2019 (第42回日本神経科学学会・ 第62回日本神経化学会大会合同大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多発家系患者のiPS分化神経細胞を用いた統合失調症の分子病態解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本 果奈 栗生 俊彦 中澤 敬信  松村 憲佑 永安 一樹  馬場 優志  山森 英長  安田 由華  藤本 美智子  鶴崎 美徳  松本 直通  田熊 一敞  橋本 亮太  橋本 均
    • 学会等名
      Neuro2019 (第42回日本神経科学学会・ 第62回日本神経化学会大会合同大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 前障の興奮性神経細胞はカテコラミンの放出を介して不安様行動を制御する2019

    • 著者名/発表者名
      Misaki Niu, Atsushi Kasai, Hisato Igarashi, Wataru Tanabe, Takahiro Kuwaki, Masato Tanuma, Kaoru Seiriki, Yukio Ago, Takanobu Nakazawa, Akihiro Yamanaka, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuro2019 (第42回日本神経科学学会・ 第62回日本神経化学会大会合同大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 全脳活動マッピングを用いた情動行動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司、橋本均
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光全脳イメージングのための連続断層イメージング法FAST2019

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、橋本均
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 全脳イメージングシステムFASTを用いたアンバイアスで仮説に依らない脳内シンギュラリティの検出2019

    • 著者名/発表者名
      橋本均、中澤敬信、勢力薫、笠井淳司
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Differential behavioral and neurochemical effects of ketamine enantiomers and their metabolites2019

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      AsCNP2019第6回アジア神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of serotonergic neurons from human induced pluripotent stem cells through forced expression of serotonin neuron-specific transcription factors.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuma Nagai, Kazuki Nagayasu, Konomi Masunaka, Yukio Ago, Atsushi Kasai, Hisashi Shirakawa, Takanobu Nakazawa, Hitoshi Hashimoto, Shuji Kaneko
    • 学会等名
      AsCNP2019第6回アジア神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo imaging of alkynylated S-citalopram using surface-enhanced Raman scattering2019

    • 著者名/発表者名
      Masato Tanuma, Atsushi Kasai, Kazuki Bando, Naoyuki Kotoku, Kosuke Higashino, Yukio Ago, Satoshi Kawata, Katsumasa Fujita, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      Neuroscience 2019(Society for Neuroscience)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Singularity Biology: small elements change the function of the whole systems2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Horikawa,Hiroko Bannnai,Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      ICSB2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide in the Ventromedial Hypothalamus Increased Appetite Through the Change of Neuropeptides Expression in the Arcuate Nucleus of Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kambe, Thanh Trung Nguyen, Takashi Kurihara, Tomoya Nakamachi, Norihito Shintani, Hitoshi Hashimoto and Atsuro Miyata
    • 学会等名
      The Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of PACAP signaling for functional synapse formation in the hippocampal neurons2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Hayata-Takano, Harui Kijima, Toshihiko Kamo, Kaoru Seiriki, Yusuke Shintani, Takanobu Nakazawa, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単一細胞RNA seqによるストレス応答性神経細胞の特性解析2019

    • 著者名/発表者名
      田沼将人、笠井淳司、奥野浩行、山浦港生、丹生光咲、勢力薫、中澤敬信、山口瞬、橋本均
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳疾患の病態解析と創薬へ向けたアンバイアス全脳イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前障神経の活性化はカテコラミン放出を介して不安様行動を引き起こす2019

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司、丹生光咲、桑木崇宏、田邊航、田沼将人、五十嵐久人、吾郷由希夫、勢力薫、中澤敬信、橋本均
    • 学会等名
      第92回 日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of miR-132 in PACAP-dependent morphological changes of dendritic spines.2018

    • 著者名/発表者名
      Hayata-Takano A, Kijima H, Kamo T, Shintani Y, Ago Y, Seiriki K, Nakazawa T, Shintani N, Hashimoto H
    • 学会等名
      CINP World Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Whole-brain mapping of neuronal activity in mice after social defeat stress2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi H, Kasai A, Niu M, Seiriki K, Kuwaki T, Tanuma M, Yamaguchi S, Nakazawa T, Hashimoto H
    • 学会等名
      World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 KYOTO)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein kinase D2 (PRKD2) regulates embryonic neural development2018

    • 著者名/発表者名
      Baba M, Matsumura K, Nakazawa T, Nagayasu K, Kasai A, Takuma K, Hashimoto H
    • 学会等名
      World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 KYOTO)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The de novo Q1042R POGZ mutation in sporadic ASD disrupts the neuronal differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakazawa T, Okada S, Nagayasu K, Miura H, Kasai A, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H
    • 学会等名
      World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 KYOTO)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多発家系患者のiPS分化神経細胞を用いた統合失調症の分子病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本果奈、松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、栗生俊彦、馬場優志、田熊一敞、鶴崎美徳、安田由華、山森英長、松本直通、橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数の自閉症スペクトラム障害患者にde novo変異が認められるPRKD2は神経発達に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      馬場優志、松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、笠井淳司、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第61回 日本神経化学会大会・第40回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Chd8ヘテロ欠損マウス巨脳では大脳皮質と扁桃体の細胞数が増加し神経細胞が減少する2018

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司、中雄一郎、片山雄太、彌永祐輔、山浦港生、田沼将人、勢力薫、中澤敬信、中山敬一、橋本均
    • 学会等名
      第61回 日本神経化学会大会・第40回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速・高拡張性全脳イメージングシステムFAST:アンバイアスで仮説フリーに脳内のシンギュラリティを検出する手法へ2018

    • 著者名/発表者名
      橋本均、笠井淳司、勢力薫、中澤敬信
    • 学会等名
      第56回 日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Claustrum is involved in stress-induced anxiety-like behaviors2018

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Niu M, Seiriki K, Igarashi H, Tanuma M, Kuwaki T, Nagayasu K, Yamaguchi S, Nakazawa T, Yamanaka A, Hashimoto H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting (Molecular mechanisms of neuronal connectivity)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高精細全脳イメージング技術FASTの開発と精神疾患モデルマウスの病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、丹生光咲、田沼将人、五十嵐久人、中澤敬信、山口瞬、井上謙一、高田昌彦、橋本均
    • 学会等名
      第68回 日本薬学会近畿支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] High-speed and high-resolution whole-brain imaging system FAST (block-face-serial-microscopy tomography)2018

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto H, Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conference Asia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Whole-brain analysis of the NMDA receptor antagonist-induced neuronal activation in mice using hifh-speed and high-resolution imaging system FAST (block-face serial microscopy tomography)2018

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Nakazawa T, Hashimoto H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Conference Asia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] iPS細胞関連技術とヒト型疾患モデルマウスを用いた精神疾患の分子病態解析2018

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会 第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス新生仔へのプロスタグランジンD2受容体DP1作動薬による神経細胞の形態 や行動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      早田敦子、奥田健太、毛利育子、橘雅弥、新谷勇介、菊池泰河、中澤敬信、谷池雅子、橋本均
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会 第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] (R)-ketamine, (S)-ketamine and their metabolites affect differentially in vivo monoamine release in the prefrontal cortex of mice: Different involvement of AMPA receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Yukio Ago, Wataru Tanabe, Momoko Higuchi, Shinji Tsukada, Kenji Hashimoto, Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of American College of Neuropsychopharmacology (ACNP)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PACAP-provoked PAC1 receptor signaling and internalization through two isoform of β-arrestins dependent mechanisms2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shintani, Atsuko Hayata-Takano1, Keita Moriguchi and Hitoshi Hashimoto
    • 学会等名
      International GPCR Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] iPS細胞関連技術を用いた統合失調症の分子病態解析および神経細胞分化の基盤技術開発2018

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、橋本亮太、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      日本薬学会 第138回年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経薬理研究の最前線2018

    • 著者名/発表者名
      橋本均
    • 学会等名
      平成29年度 大阪大学薬友会 第8回卒後研修会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症患者に高頻度でde novo変異が認められる遺伝子産物の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場優志、松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、笠井淳司、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第130回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] POGZ, a recurrently mutated gene in patients with ASD, regulates the neuronal differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumura K, Nakazawa T, Nagayasu K, Miura H, Kasai A, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H
    • 学会等名
      第40回 日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数の自閉症患者にde novo変異が認められるPRKD2遺伝子産物の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場優志、松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、笠井淳司、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第131回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症に高頻度に認めるPOGZ遺伝子座の患者特異的de novo変異の表現型解析2017

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、田熊一敞、橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全脳マッピングと神経活動操作による情動行動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笠井淳司、丹生光咲、勢力薫、五十嵐久人、桑木崇宏、田沼将人、中澤敬信、山口瞬、山中章弘、橋本均
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Whole-brain mapping analysis of the NMDAR antagonist-induced neuronal activation.2017

    • 著者名/発表者名
      Seiriki K, Kasai A, Hashimoto T, Kuwaki T, Niu M, Naka Y, Igarashi H, Nakazawa T, Yamaguchi S, Ago Y, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Annual Meeting of Society for Neuroscience, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-speed serial-sectioning imaging for whole brain analysis with high scalability.2017

    • 著者名/発表者名
      Kasai A, Seiriki S, Hashimoto T, Niu M, Yamaguchi S, Naka Y, Igarashi H, Tanuma M, Nakazawa T, Inoue K-I, Takada M, Fujita K, Hashimoto H
    • 学会等名
      Neuroscience 2017, Annual Meeting of Society for Neuroscience, USA
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高頻度にde novo変異が認められる自閉スペクトラム症関連遺伝子POGZの患者由来iPS細胞を用いた分子病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      岡田翔大、松村憲佑、中澤敬信、永安一樹、馬場優志、笠井淳司、吾郷由希夫、田熊一敞、山森英長、安田由華、橋本亮太、橋本均
    • 学会等名
      第132回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞からセロトニン神経細胞への分化誘導法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      桝中このみ、永安一樹、中澤敬信、吾郷由希夫、田熊一敞、橋本均
    • 学会等名
      第132回 日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Medical Science Digest 2019年 6月臨時増刊号2019

    • 著者名/発表者名
      勢力薫、笠井淳司、橋本均
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院薬学研究科神経薬理学分野ホームページ

    • URL

      http://molpharm.umin.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi