研究課題
挑戦的研究(萌芽)
本研究では、制御された細胞死の1種類であるネクロプトーシスを、Forster resonance energy transfer と呼ばれる技術を用いて、蛍光イメージング法により可視化できるセンサータンパク質(SMARTと命名)を開発した。また細胞死に伴い放出されるDanger-assosiated molecular pattern (DAMP)sの放出に、遅いモードと早いモードが存在し、かつそのモードの決定が細胞膜修復に関与するCHMP4Bというタンパク質により制御されていることを1細胞レベルのイメージングより明らかにした。さらにSMARTを発現するトランスジェニックマウスを樹立した。
本研究は、蛍光イメージング法によるネクロプトーシスの可視化を実現した世界で初めての研究であり、死細胞から放出され周囲の細胞に影響を与え、様々な病態に深く関与しているDAMPsの放出パターンが2種類があることを1細胞レベルで初めて明らかにした研究である。今後、ネクロプトーシスやDAMPsが関与する病態の解明や、治療技術の開発に貢献することが期待される。また新規に開発したセンサータンパク質を発現する遺伝子改変マウスなどを作成することで、ネクロプトーシスが体の中でどのような状況で起こっているかの新たな解析手法を提供できる可能性がある。
すべて 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)
CLINICAL CALCIUM
巻: 29 号: 2 ページ: 248-253
10.20837/4201902248
iScience
巻: -
10.2139/ssrn.3331252
Cell Stress
巻: 3 号: 2 ページ: 66-69
10.15698/cst2019.02.177
PLoS Biology
巻: - 号: 5 ページ: e3000262-e3000262
10.1371/journal.pbio.3000262
120006812006
臨床免疫・アレルギー科
巻: 71 ページ: 192-198
実験医学
巻: 37 ページ: 1315-1321
Journal of Allergy and Clinical Immunology
巻: - 号: 1 ページ: 213-228.e10
10.1016/j.jaci.2018.02.043
Genes to Cells
巻: 24 号: 2 ページ: 112-125
10.1111/gtc.12659
Nat Commun
巻: 9 号: 1 ページ: 4457-4457
10.1038/s41467-018-06985-6
Biochemical Biophysical Research Communications
巻: 505 号: 2 ページ: 453-459
10.1016/j.bbrc.2018.09.128
「医学のあゆみ」特集号「蛋白質代謝医学」
巻: 267 ページ: 1136-1142
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 17402-17402
10.1038/s41598-017-17597-3
巻: 68 ページ: 455-462
http://tohobiochemi.jp/
https://research-er.jp/articles/view/74848
https://research-er.jp/articles/view/69260
http://tohobiochemi.jp