• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵巣がん病態における生体内微量金属元素の機能と役割の体系的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K19588
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 腫瘍学およびその関連分野
研究機関福井大学

研究代表者

吉田 好雄  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60220688)

研究分担者 大沼 利通  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (70620483)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード卵巣がん / Cu / VEGF / メタロミクス / 誘導結合プラズマ分析装置(ICP-MS) / 水銀 / ovarian cancer / ICP-MS / metallomics studies
研究成果の概要

ovarian cancer (OC)はnon-endometrial cystやendometrial cyst (EM)と比較して腹水中のCu濃度が高値であり、さらに腹水中のCu濃度は腹水中のVEGF濃度と相関していることを示した。このため、腹水中のCuは、新たな卵巣癌の治療ターゲットを模索する鍵となる可能性がある。我々は腹水中Cuが良性卵巣腫瘍とOCとの間で有意な差を認めることを初めて示した。OCは良性疾患であるNEMと比較して腹水中のMg, Fe, Cuは全て高値であった。しかし、EMとの比較においては、腹水中FeとMgでは差を認めず、Cuのみが高値であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

様々な分子標的薬の開発がなされているが、極めて高価である。必須元素の変動は食事摂取や各種のキレート剤により治療が可能である。高Cu血症ついては、ウイルソン病の治療薬であるCuキレート剤により治療することができる。悪性腫瘍では血清中でCuが高値であることから、既にCuキレート剤を用いて治療を行う試みが行われている。しかし、未だ明らかな有効性は証明されていない。これは、癌組織局所におけるCu低下に持続性がないことや、血清Cuの著しい低下が全身性の副作用を引き起こす可能性があるためと考えられている。我々の研究から局所Cuをターゲットとし、全身のCu低下を抑えた治療を行うことができる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 4件、 招待講演 13件)

  • [雑誌論文] Prenatal progressive cardiomegaly and functional pulmonary atresia on one fetus of monochorionic diamniotic twin pregnancy regardless of spontaneous resolution of isolated polyhydramnios.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamura H1, Nishijima K, Fujii K, Tamura S, Takahashi J, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Taiwan J Obstet Gynecol

      巻: 58(1) 号: 1 ページ: 51-52

    • DOI

      10.1016/j.tjog.2018.11.009

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ideal strategy for cervical cancer screening in Japan: Result from the Fukui Cervical Cancer Screening Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa T, Onuma T, Shinagawa A, Chino Y, Kobayashi M, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Cytopathology

      巻: 29(4) 号: 4 ページ: 361-367

    • DOI

      10.1111/cyt.12576

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of retained products of conception using pulsed continuous arterial spin-labeling MRI: clinical feasibility and initial results2018

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Nobuyuki、Fujiwara Yasuhiro、Kurokawa Tetsuji、Matsuda Tsuyoshi、Kanamoto Masayuki、Takei Naoyuki、Takata Kenji、Takahashi Jin、Yoshida Yoshio、Kimura Hirohiko
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance Materials in Physics, Biology and Medicine

      巻: - 号: 4 ページ: 577-584

    • DOI

      10.1007/s10334-018-0681-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luteinizing Hormone Facilitates Antral Follicular Maturation and Survival via Thecal Paracrine Signaling in Cattle.2018

    • 著者名/発表者名
      Hattori K, Orisaka M, Fukuda S, Tajima K, Yamazaki Y, Mizutani T, Yoshida Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2337-2347

    • DOI

      10.1210/en.2018-00123

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular biomarkers for uterine leiomyosarcoma and endometrial stromal sarcoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi H, Yoshida Y
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 109(6) 号: 6 ページ: 1743-1752

    • DOI

      10.1111/cas.13613

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selected PET radiomic features remain the same.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa T, Tsuyoshi H, Kanno M, Yamada S, Kobayashi M, Narita N, Kimura H, Fujieda S, Yoshida Y, Okazawa H
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9(29) 号: 29 ページ: 20734-20746

    • DOI

      10.18632/oncotarget.25070

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PET-CT画像:読影時にピットフォール,症例検討会で突っ込まれないための“実践的”婦人科画像の読み方2018

    • 著者名/発表者名
      津吉 秀昭,吉田 好雄
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科

      巻: 72(9) ページ: 855-862

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子宮筋腫のMRI/PETによる画像診断-特に子宮筋腫との鑑別に関して-,特集 子宮筋腫のすべて2018

    • 著者名/発表者名
      津吉 秀昭,吉田 好雄
    • 雑誌名

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      巻: 25(2) ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オウム病による国内初の妊産婦死亡例2018

    • 著者名/発表者名
      清水 可奈子,西島 浩二,河原 和美,坂野 陽通,吉村 芳修,柳原 格,今村 好章,黒川 哲司,吉田好雄
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 67(4) ページ: 445-450

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise preoperative diagnosis of struma ovarii with pseudo-Meigs' syndrome mimicking ovarian cancer with the combination of 131I scintigraphy and 18F-FDG PET: case report and review of the literature.2018

    • 著者名/発表者名
      S.Fujiwara, H.Tsuyoshi, T.Nishimura, N.Takahashi, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      J Ovarian Res

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/s13048-018-0383-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primary intramedullary spinal cord tumour in pregnancy: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      K.Fujii, M.Orisaka, M.Yamamoto, K.Nishijima, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      Spinal Cord Ser Cases

      巻: 4 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1038/s41394-018-0059-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-FDG/18F-FES standardized uptake value ratio determined using PET predicts prognosis in uterine sarcoma2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M, Tsujikawa T, Yamada S, Kurokawa T, Shinagawa A, Chino Y, Mori T, Kiyono Y, Okazawa H, Yoshida Y.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8(14) 号: 14 ページ: 22581-22589

    • DOI

      10.18632/oncotarget.15127

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Saikosaponin-d, a calcium mobilizing agent, sensitizes chemoresistant ovarian cancer cells to cisplatin-induced apoptosis by facilitating mitochondrial fission and G2/M arrest.2017

    • 著者名/発表者名
      H.Tsuyoshi, VKW.Wong, Y.Han, M.Orisaka, Y.Yoshida, BK.Tsang
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8(59) 号: 59 ページ: 99825-99840

    • DOI

      10.18632/oncotarget.21076

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 18F-FDG PET radiomics approaches: comparing and clustering features in cervical cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa T, Rahman T, Yamamoto M, Yamada S, Tsuyoshi H, Kiyono Y, Kimura H, Yoshida Y, Okazawa H.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 31 号: 9 ページ: 678-685

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1199-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessment of intratumor heterogeneity in mesenchymal uterine tumor by an 18F-FDG PET/CT texture analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsujikawa T, Yamamoto M, Shono K, Yamada S, Tsuyoshi H, Kiyono Y, Kimura H, Okazawa H, Yoshida Y.
    • 雑誌名

      Annals of Nuclear Medicine

      巻: 31 号: 10 ページ: 752-757

    • DOI

      10.1007/s12149-017-1208-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic imaging using positron emission tomography for gynecological malignancy.2017

    • 著者名/発表者名
      H.Tsuyoshi, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 43(11) 号: 11 ページ: 1687-1699

    • DOI

      10.1111/jog.13436

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical significance of atypical squamous cells of undetermined significance after treatment for cervical intraepithelial grade 3 neoplasia: A retrospective single center cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      T.Onuma, K.Tajima, K.Sato, K.Hattori, S.Fukuda, T.Tsuji, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 7(6) ページ: 1032-1038

    • DOI

      10.3892/mco.2017.1443

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surgical Apgar Score predicts 30-day morbidity in elderly patients who undergo non-laparoscopic gynecologic surgery: A retrospective analysis2017

    • 著者名/発表者名
      K.Kurata, Y.Chino, A.Shinagawa, T.Kurokawa, Y.Yoshida
    • 雑誌名

      Int J Surg

      巻: 48 ページ: 215-219

    • DOI

      10.1016/j.ijsu.2017.11.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Radiomics and Radiogenomics for gynecologic oncology, Use of Artificial Intelligence Toolsin Gynecologic Oncology2018

    • 著者名/発表者名
      Y.Yoshida
    • 学会等名
      第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会・IGCS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diagnostic value of bioactive factors from blood sample for the early detection of sarcoma2018

    • 著者名/発表者名
      H.Tsuyoshi, Y.Yoshida
    • 学会等名
      第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会・IGCS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Possible role of Mieap-mediated iron-dependent cell death in p53 tumor suppression of human cervical cancer2018

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, S.Yamada, H.Tsuyoshi, T.Kurokawa, Y.Yoshida
    • 学会等名
      第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会・IGCS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の周術期管理(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      平成30年度山口県産婦人科医会第2回研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 産後から始まる骨盤ケア~骨盤臓器脱とサルコペニア~(教育講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第59回日本母性衛生学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の癌治療(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第8回久留米周術期管理フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の癌治療(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第12回千葉産婦人科臨床問題研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の癌治療(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第316回青森県臨床産婦人科医会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者のがん治療(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第1回若手世代で婦人科腫瘍診療を考える会~in 四国
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮体がん(肉腫含む)の薬物療法(教育プログラム)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第60回日本婦人科腫瘍学会学術講演会・IGCS2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮肉腫の診断(特別講演)2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第5回日本婦人科腫瘍学会研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腹腔鏡下手術に必要な術野確保法2018

    • 著者名/発表者名
      大沼 利通
    • 学会等名
      第3回福井産婦人科内視鏡手術手技研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] HPV併用検診で発見されたNILMかつCIN3症例の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大沼 利通,黒川 哲司,品川 明子,吉田 好雄
    • 学会等名
      第58回日本臨床細胞学会総会(春期大会)(地域推薦演題)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 85歳進行婦人科がん患者さんにあなたはどのような治療を行いますか?2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第14回日本婦人科がん会議(ランチョンセミナー 婦人科がんにおける緩和支持療法)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子イメージング解析による婦人科腫瘍の診断2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第23回熊本婦人科悪性腫瘍研究会(Kumamoto GOG)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 婦人科肉腫に対する基礎からのアプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第59回日本婦人科腫瘍学会学術講演会(ランチョンセミナー)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 画像検査(CT,MRI,PET/CT)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第59回日本婦人科腫瘍学会学術講演会(婦人科腫瘍学教育講座 CT-scan,MRI,CT-PET)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnostic accuracy and features of the gestational sac-like structure in surgical cases of ectopic pregnancy:MRI study2017

    • 著者名/発表者名
      T.Onuma
    • 学会等名
      APAGE2017(18th Annual Congress of the Asia Pacific Association for Gynecologic Endoscopy and Minimally Invasive Therapy)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の婦人科がん治療2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 好雄
    • 学会等名
      第421回神奈川産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi