• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代謝からみた組織の可塑性限界決定ダイナミズム

研究課題

研究課題/領域番号 17K19677
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 器官システム内科学およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

柳田 素子  京都大学, 医学研究科, 教授 (70378769)

研究協力者 山本 正道  
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード修復 / 代謝 / エネルギー / ATP / 腎臓病
研究成果の概要

細胞内ATP濃度を可視化するFRETバイオセンサー(ATeam)を全身に発現したR26Ateamマウスに急性腎障害モデルを惹起し、そのATP動態指標を測定したところ、急性腎障害の主座である近位尿細管のATPが障害に伴って急激に変動し、その変動と1ヶ月後の線維化が相関することを見出した。以上の結果は、急性期のエネルギー代謝変化が予後を決定する重要な指標であることを示している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、急性期のエネルギー代謝と腎予後を結びつけた点で意義が深い。
急性期のエネルギー代謝を改善することが腎予後を改善するかどうかは今後の検討課題であり、新しい創薬標的としても有望である。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Myofibroblasts acquire retinoic acid?producing ability during fibroblast-to-myofibroblast transition?following kidney injury2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Jin、Sato Yuki、Kitai Yuichiro、Wajima Shuichi、Yamamoto Shinya、Oguchi Akiko、Yamada Ryo、Kaneko Keiichi、Kondo Makiko、Uchino Eiichiro、Tsuchida Junichi、Hirano Keita、Sharma Kumar、Kohno Kenji、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 号: 3 ページ: 526-539

    • DOI

      10.1016/j.kint.2018.10.017

    • NAID

      120006550402

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 急性腎障害(AKI)と慢性腎臓病(CKD):その移行メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      北井悠一朗、柳田素子
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 107 ページ: 1800-1803

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Immune cells and inflammation in AKI to CKD progression2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuki、Yanagita Motoko
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Renal Physiology

      巻: 315 号: 6 ページ: F1501-F1512

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00195.2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Guanylyl cyclase A in both renal proximal tubular and vascular endothelial cells protects the kidney against acute injury in rodent experimental endotoxemia models.2018

    • 著者名/発表者名
      Kidney against Acute Injury in Rodent Experimental Endotoxemia Models. Kitamura H, Nakano D, Sawanobori Y, Asaga T, Yokoi H, Yanagita M, Mukoyama M, Tokudome T, Kangawa K, Shirakami G, Nishiyama A.
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 296-310

    • DOI

      10.1097/aln.0000000000002214

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rac1 in podocytes promotes glomerular repair and limits the formation of sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Asao Rin、Seki Takuto、Takagi Miyuki、Yamada Hiroyuki、Kodama Fumiko、Hosoe-Nagai Yoshiko、Tanaka Eriko、Trejo Juan Alejandro Oliva、Yamamoto-Nonaka Kanae、Sasaki Yu、Hidaka Teruo、Ueno Takashi、Yanagita Motoko、Suzuki Yusuke、Tomino Yasuhiko、Asanuma Katsuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5061-5061

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23278-6

    • NAID

      120006517798

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glucocorticoid receptor expression in resident and hematopoietic cells in IgG4-related disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Iguchi T, Takaori K, Mii A, Sato Y, Suzuki Y, Yoshifuji H, Seno H, Ogawa O, Omori K, Bessho K, Kondo S, Yoshizaki T, Nakashima H, Saito T, Mimori T, Haga H, Kawano M, Yanagita M.
    • 雑誌名

      Mod Pathol.

      巻: - 号: 6 ページ: 890-899

    • DOI

      10.1038/s41379-018-0036-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] “Resident fibroblasts in the kidney: a major driver of fibrosis and inflammation”2017

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Yanagita M.
    • 雑誌名

      Inflamm Regen.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 拡大する腎臓病学ー基礎研究から実地臨床への展開ー2018

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第48回日本腎臓学会西部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Update to EPO-producing cells2018

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第63回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近位尿細管細胞と線維芽細胞のクロストーク:障害、修復と線維化2018

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性腎障害の発症と進展のメカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日常診療における難治性疾患への対応とピットフォール2018

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第115回日本内科学会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epithelial Pericyte Reciprocal Signaling in AKI:Basic/Clinical Science Session2017

    • 著者名/発表者名
      Motoko Yanagita
    • 学会等名
      American Society of Nephrology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム:老化腎の可塑性低下のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      柳田素子
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 京都大学腎臓内科学

    • URL

      http://www.kidney.kuhp.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi