• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗加齢因子としてのオステオプロテゲリンの新しい機能の解析と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K19776
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 口腔科学およびその関連分野
研究機関松本歯科大学

研究代表者

宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)

研究分担者 小出 雅則  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 准教授 (10367617)
吉成 伸夫  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (20231699)
中本 哲自  朝日大学, 歯学部, 教授 (30514989)
中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (90278177)
上原 俊介  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90434480)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード骨代謝学 / 循環器学 / 骨粗鬆症 / 歯周病 / 抗加齢因子 / 骨カップリング / OPG / RANKL / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 骨代謝共役 / 心臓血管疾患 / 動脈硬化 / スクレロスチン / オステオプロテゲリン / 骨吸収 / 骨形成 / RANKL / OPG / 心臓肥大
研究成果の概要

OPG遺伝子欠損マウスは野生型マウスに比して血圧が高値で心肥大を呈し、加齢とともに左心室の内腔は拡大し収縮力は低下した。アンジオテンシンIIをこれらのマウスに投与すると、容易に心不全を呈した。OPG遺伝子欠損マウスにアンジオテンシンIIを投与すると大動脈破裂により死亡する個体が多かった。大動脈を用いて遺伝子発現プロファイルを行うと、OPG欠損マウスに特異的に発現亢進する細胞外マトリックス関連遺伝子があった。組織学的にはOPG欠損マウスの大動脈中膜にエラスチン線維の断裂箇所が増加した。以上の結果から、OPGは心血管の構造維持(特に細胞外基質)に重要な役割を担っている可能性が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、骨代謝学と循環器学(心臓血管学)の融合を目指したOsteocardiology(骨循環器学)の構築に寄与するに繋がる。OPG欠損マウスにおいて認められる骨粗鬆化、血管石灰化、心臓肥大といった形質の連関を探ることにより、抗加齢因子としてのOPGの新しい役割を証明することに成功した。OPGの抗加齢因子としての新しい機能として、歯周病や骨粗鬆症のみならず、心臓血管疾患、糖尿病、肥満といった全身疾患の治療のツールとして応用することの糸口を得ることが出来た。この研究結果は、骨代謝研究が各種生活習慣病の治療戦略に寄与する可能性を秘めており、今後の更なる研究の進展が期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 3件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Osteoprotegerin-dependent Mcell self-regulation balances gut infection and immunity.2020

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Nakamura Y, Kobayashi N, Shiroguchi K, KawakamiE, Mutoh M, Takahashi-Iwanaga H, Yamada T, Hisamoto M, Nakamura M, Udagawa N, Sato S, KaishoT, Iwanaga T, Hase K.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 号: 1 ページ: 234-234

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13883-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Small-molecule GSK3 Antagonist on Differentiation of Rat Dental Pulp Cells into Odontoblasts.2019

    • 著者名/発表者名
      Masuda Y, Sakagami H, Yokose S, Udagawa N
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 61 号: 3 ページ: 135-140

    • DOI

      10.21873/invivo.11877

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of osteoclast function via Rho-Pkn3-c-Src pathways.2019

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Kobayashi Y
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 61 号: 3 ページ: 135-140

    • DOI

      10.1016/j.job.2019.07.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of the angiotensin II type 1 receptor increases bone mineral density and left ventricular contractility in a mouse model of juvenile Paget disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuruda T, Funamoto T, Udagawa N, Kurogi S, Nakamichi Y, Koide M, Chosa E, Asada Y, Kitamura K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 859 ページ: 172519-172519

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2019.172519

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Parathyroid Hormone Shifts Cell Fate of a Leptin Receptor-Marked Stromal Population from Adipogenic to Osteoblastic Lineage.2019

    • 著者名/発表者名
      Yang M, Arai A, Udagawa N, Zhao L, Nishida D, Murakami K, Hiraga T, Takao-Kawabata R, Matsuo K, Komori T, Kobayashi Y, Takahashi N, Isogai Y, Ishizuya T, Yamaguchi A, Mizoguchi T
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 34 号: 10 ページ: 1952-1963

    • DOI

      10.1002/jbmr.3811

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Murine osteoclasts secrete serine protease HtrA1 capable of degrading osteoprotegerin in the bone microenvironment2019

    • 著者名/発表者名
      Ochiai Nagahiro、Nakachi Yutaka、Yokoo Tomotaka、Ichihara Takahiro、Eriksson Tore、Yonemoto Yuki、Kato Takehiko、Ogata Hitoshi、Fujimoto Natsuko、Kobayashi Yasuhiro、Udagawa Nobuyuki、Kaku Shinsuke、Ueki Tomokazu、Okazaki Yasushi、Takahashi Naoyuki、Suda Tatsuo
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0334-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯周組織の状態とフレイル,ソーシャルキャピタルの関連性に関する疫学研究.2019

    • 著者名/発表者名
      杉江美穂, 中村 卓, 中澤恵美子, 小町谷美帆, 田口 明, 宇田川信之, 吉成伸夫
    • 雑誌名

      松本歯学

      巻: 45 ページ: 1-10

    • NAID

      120006718418

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling of bone resorption and formation by RANKL reverse signalling.2018

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Y, Aoki S, Honma M, Hayashi M, Sugamori Y, Khan M, Kariya Y, Kato G, Tabata Y, Penninger JM, Udagawa N, Aoki K, Suzuki H
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 561 号: 7722 ページ: 195-200

    • DOI

      10.1038/s41586-018-0482-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms involved in bone resorption regulated by vitamin D2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Yuko、Udagawa Nobuyuki、Suda Tatsuo、Takahashi Naoyuki
    • 雑誌名

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 177 ページ: 70-76

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2017.11.005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-canonical Wnt signals regulate cytoskeletal remodeling in osteoclasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Cell Mol Life Sci

      巻: 75 号: 20 ページ: 3683-3692

    • DOI

      10.1007/s00018-018-2881-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactomedin-like protein OLFML1 inhibits Hippo signaling and mineralization in osteoblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Kikugawa S, Kobayashi Y, Uehara S, Suzuki T, Kato H, Udagawa N, Nakamura Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 28 号: 2 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.09.112

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯周治療の動脈硬化症指標(Cardio Ankle Vascular Index: CAVI)に対する効果.2018

    • 著者名/発表者名
      守安攝子, 長岡 香, 中澤恵美子, 福満典子, 中村美どり, 荒 敏昭, 吉成伸夫, 宇田川信之, 矢ヶ﨑 雅
    • 雑誌名

      松本歯学

      巻: 44 ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase N3 promotes bone resorption by osteoclasts in response to Wnt5a-Ror2 signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Uehara S, Udagawa N, Mukai H, Ishihara A, Maeda K, Yamashita T, Murakami K, Nishita M, Nakamura T, Kato S, Minami Y, Takahashi N and Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 10 号: 494

    • DOI

      10.1126/scisignal.aan0023

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] VDR in osteoblast-lineage cells primarily mediates vitamin D treatment-iInduced increase in bone mass by suppressing bone resorption.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Y, Udagawa N, Horibe K, Mizoguchi T, Yamamoto Y, Nakamura T, Hosoya A, Kato S, Suda T, Takahashi N
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res

      巻: 32 号: 6 ページ: 1297-1308

    • DOI

      10.1002/jbmr.3096

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Platypus and opossum calcitonins exhibit strong activities, even though they belong to mammals.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Udagawa N, Thirukonda GJ, Uehara S, Yamauchi H, Suzuki N, Li F, Kobayashi Y, Takahashi N.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol.

      巻: 246 ページ: 270-278

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2017.01.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The W9 peptide directly stimulates osteoblast differentiation via RANKL signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Nakamichi Y, Mizoguchi T, Koide M, Yamashita T, Ara T, Nakamura H, Penninger JM, Furuya Y, Yasuda H and Udagawa N
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 59 ページ: 146-151

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteogenic Factor Runx2 Marks a Subset of Leptin Receptor-Positive Cells that Sit Atop the Bone Marrow Stromal Cell Hierarchy2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Mengyu、Arai Atsushi、Udagawa Nobuyuki、Hiraga Toru、Lijuan Zhao、Ito Susumu、Komori Toshihisa、Moriishi Takeshi、Matsuo Koichi、Shimoda Kouji、Zahalka Ali H.、Kobayashi Yasuhiro、Takahashi Naoyuki、Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 4928-4928

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05401-1

    • NAID

      120006576162

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Importance of osteoclasts in osteogenic signals.2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Udagawa, Masanori Koide, Teruhito Yamashita, Midori Nakamura, Shunsuke Uehara, Yasuhiro Kobayashi, Naoyuki Takahashi
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会(第42回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Siglec-15中和抗体による骨吸収抑制作用と骨芽細胞分化促進作用2019

    • 著者名/発表者名
      宇田川信之,小出雅則,上原俊介,荒井敦,溝口利英,山下照仁,中村美どり,小林泰浩,高橋直之,熊倉誠一郎,福田千恵,津田英資
    • 学会等名
      日本再生医療学会総会(第18回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Osteoclasts promote trabecular bone formation through the suppression of sclerostin expression.2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Koide, Yasuhiro Kobayashi, Teruhito Yamashita, Kohei Murakami, Shunsuke Uehara, Hisataka Yasuda, Naoyuki Takahashi, Nobuyuki Udagawa
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Histochemical evidence of the presence of osteoclast-like cells in RANKL-/- mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Yukina Miyamoto Takasaki, Miki Abe, Norio Amizuka, Tomoka Hasegawa, Nobuyuki Udagawa
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2019 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 臓器年齢と酸化ストレス-破骨細胞研究からの骨年齢-2018

    • 著者名/発表者名
      宇田川信之
    • 学会等名
      日本抗加齢学会総会 (第18回)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨はダイナミックに躍動している2018

    • 著者名/発表者名
      宇田川信之
    • 学会等名
      日本歯科理工学会中部地方会夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨改造制御の新局面:骨吸収から骨形成・骨再生への橋渡し機構を探る-破骨細胞の骨形成シグナルにおける重要性-2018

    • 著者名/発表者名
      宇田川信之
    • 学会等名
      歯科基礎医学会学術大会(第60回)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯槽骨の骨リモデリングにおける骨細胞の役割2018

    • 著者名/発表者名
      小出雅則, 宇田川信之
    • 学会等名
      日本骨代謝学会学術集会 (第36回)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sialic acid-binding immunoglobulin-like lectin 15 (Siglec-15) plays important roles in the induction of both bone-resorbing activity of osteoclasts and osteoblast differentiation.2018

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, Koide M, Uehara S, Arai A, Mizoguchi T, Yamashita T, Nakamura M, Kobayashi Y, Takahashi N, Kumakura S, Fukuda C, Tsuda E
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 2018 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Osteoclasts. Principles of Bone Biology 4th Edition2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Kobayashi Y, Udagawa N
    • 総ページ数
      2024
    • 出版者
      Elsevier Academic Press
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 高齢者への歯周治療と口腔管理2018

    • 著者名/発表者名
      宇田川信之,小出雅則,中村美どり, 尾崎友輝, 吉成伸夫
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      インターアクション社
    • ISBN
      9784909066053
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi