• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬物乱用防止を目指した薬物乱用患者とSHATI/NAT8Lの遺伝子関連解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K19801
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関富山大学

研究代表者

新田 淳美  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 教授 (20275093)

研究分担者 宇野 恭介  富山大学, 大学院医学薬学研究部(薬学), 助教 (30608774)
池田 和隆  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 分野長 (60281656)
西澤 大輔  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 主席研究員 (80450584)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードSHATI/NAT8L / DNAメチル化 / 覚醒剤乱用患者 / バイサルトファイト法 / SHATI/NAT8L / Shati/Nat8l / 覚醒剤 / 薬物乱用
研究成果の概要

新田らのグループで見出した薬物依存抑制遺伝子Shati/Nat8l は、薬物依存との関連が強く考えられている。本研究では、世界的にも数少ない、覚醒剤乱用患者の遺伝子バンクを使用し、解析を行った。Shati/Nat8lの変異との関連は見いだされなかったが、Shati/Nat8lの発現を調節する遺伝子の部分で修飾が有意に減少をしていることが分かった。本萌芽的研究の成果をもととして、今後は、覚醒剤以外の乱用薬物との関連も調べ、薬物依存患者の診断や予防に繋げたいと考えている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

覚醒剤乱用は大きな社会問題であり、犯罪であることに加え、健康被害も大きい。最近では、違法薬物乱用も疾病ととらえ、医療の対象であると考えられている。遺伝子の修飾の程度で、薬物依存治療の進行の度合いが分かれば、治療法開発に対して大きな意義となる。そこで、本研究では、世界的にもほとんどない覚醒剤乱用患者の遺伝子バンクを使用して、調べたところ、覚醒剤患者に特徴的な遺伝子変異は見出されなかったが、Shati/Nat8lの遺伝子の発現調節部位での修飾の程度に有意な変化があることを分かった。これらの研究成果は、覚醒剤乱用患者の治療の進行程度を推測する方法につながると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 16件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Inhibitory effects of Shati/Nat8l overexpression in the medial prefrontal cortex on methamphetamine‐induced conditioned place preference in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Meriem Haddar, Kyosuke Uno, Katsunori Azuma, Shin‐ichi Muramatsu, Atsumi Nitta
    • 雑誌名

      Addiction Biology

      巻: 印刷中 号: 3

    • DOI

      10.1111/adb.12749

    • NAID

      120006941667

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shati/Nat8l knockout mice show behavioral deficits ameliorated by atomoxetine and methylphenidate2018

    • 著者名/発表者名
      Toriumi Kazuya、Tanaka Junko、Mamiya Takayoshi、Alkam Tursun、Kim Hyoung-Chun、Nitta Atsumi、Nabeshima Toshitaka
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 339 ページ: 207-214

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.11.040

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Overexpression of transmembrane protein 168 in the mouse nucleus accumbens induces anxiety and sensorimotor gating deficit2017

    • 著者名/発表者名
      Fu Kequan、Miyamoto Yoshiaki、Sumi Kazuyuki、Saika Eriko、Muramatsu Shin-ichi、Uno Kyosuke、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 12 ページ: e0189006-e0189006

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0189006

    • NAID

      120006402038

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Behavioral impairment in SHATI/NAT8L knockout mice via dysfunction of myelination development2017

    • 著者名/発表者名
      Sumi Kazuyuki、Uno Kyosuke、Noike Hiroshi、Tomohiro Takenori、Hatanaka Yasumaru、Furukawa-Hibi Yoko、Nabeshima Toshitaka、Miyamoto Yoshiaki、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 16872-16872

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17151-1

    • NAID

      120006402037

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of the accumbal osteopontin-interacting transmembrane protein 168 in methamphetamine-induced place preference and hyperlocomotion in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Fu Kequan、Miyamoto Yoshiaki、Otake Kazuya、Sumi Kazuyuki、Saika Eriko、Matsumura Shohei、Sato Naoki、Ueno Yuka、Seo Seunghee、Uno Kyosuke、Muramatsu Shin-ichi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 13084-13084

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13289-0

    • NAID

      120006402035

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Striatal N-Acetylaspartate Synthetase Shati/Nat8l Regulates Depression-Like Behaviors via mGluR3-Mediated Serotonergic Suppression in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiaki、Iegaki Noriyuki、Fu Kequan、Ishikawa Yudai、Sumi Kazuyuki、Azuma Sota、Uno Kyosuke、Muramatsu Shin-ichi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      International Journal of Neuropsychopharmacology

      巻: 20 号: 12 ページ: 1027-1035

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyx078

    • NAID

      120006402036

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The involvement of brain-derived neurotrophic factor in 3,4-methylenedioxymethamphetamine-induced place preference and behavioral sensitization2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Mouri, Yukihiro Noda, Minae Niwa, Yurie Matsumoto, Takayoshi Mamiya, Atsumi Nitta, Kiyofumi Yamada, Shoei Furukawa, Tatsunori Iwamura, Toshitaka Nabeshima
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 329 ページ: 157-165

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2017.04.052

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 薬物依存関連遺伝子Shati/Nat8l、Piccolo およびTMEM168の生理機能および薬物依存治療薬標的としての有用性2019

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Attenuation of the formation of CPP by methamphetamine in Shati/Nat8l overexpressed mice in the prefrontal cortex2018

    • 著者名/発表者名
      Haddar M, Uno K, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      CINP 31th World Congress (CINP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attenuation pharmacological effects of methamphetamine by Piccolo knockdown in the nucleus accombens in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kusui Y, Uno K, Ge B, Morishita S, Miyamoto Y, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      CINP 31th World Congress (CINP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral impairment via delay myelination development in the prefrontal cortex of SHATI/NAT8L knockout mice2018

    • 著者名/発表者名
      Nitta A, Sumi K, Noike H, Miyamoto Y, Uno K
    • 学会等名
      CINP 31th World Congress (CINP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sexual differences of cognitive impairment induced by deletion of Shati/Nat8l2018

    • 著者名/発表者名
      Uno K, Endo K, Sumi K, Hadda Mr, Muramatsu SI, Miyamoto Y, Nitta A
    • 学会等名
      CINP 31th World Congress (CINP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibitory effects of accumbal transmembrane protein 168 (TMEM168) on methamphetamine-induced place2018

    • 著者名/発表者名
      Nitta A, Fu K, Otake K, Sumi K, Saika E, Sato N, Ueno Y, Uno K, Muramatsu SI, Miyamoto Y
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cognitive dysfunction induced by the deletion of NAA synthase Shati/NatSI in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Uno K, EndoK, Sumi K, Meriem H, Miyamoto Y, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibitory effects of Shati/Nat81 overexpression in the medial prefrontal cortex on the methamphetamine induced-CPP in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Haddar M, Uno K, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibitory effect of knockdown Piccolo on methamphetamine-induced behavioral changes via dopamine/GABA release in the nucleus accumbens of mice2018

    • 著者名/発表者名
      Kusui Y, Uno K, Ge B, Morishita S, Miyamoto Y, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral impairment associated with dysfunction of myelination by Shati/Nat8L deficit in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Noike H, Sumi K, Uno K, Tomohiro T, Hatanaka Y, Miyamoto Y, Nitta A.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vulnerability of social defeats in the overexpressed striatal SHATI/NATSL in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi H, Uno K, Miyazaki T, Sodeyama K, Fuziwara T, Muramatsu SI, Miyamoto SI, Nitta A
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Behavioral and neurochemical analyses in the Piccolo knockdown mice as a new animal model for schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Hamatani K, Miyamoto Y, Fu K, Inagaki R, Oketani Y, Muramatsu SI, Uno K, Nitta A
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018 Kyoto)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attenuation of methamphetamine-induced CPP by Shati/Nat8l overexpression in medial prefrontal cortex of mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Haddar M, Uno K, Azuma K, Muramatsu SI, Nitta A.
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Toyama-Asia-Africa Pharmaceutical Network
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attenuation of methamphetamine-induced CPP by Shati/Nat8l overexpression in medial prefrontal cortex of mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hamatani K, Miyamoto Y, Fu K, Inagaki R, Muramatsu SI, Uno K, Nitta A
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Toyama-Asia-Africa Pharmaceutical Network
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「AAVベクターによるTMEMの過剰発現は薬物依存関連行動と不安作用を変化させる」(Effects of overexpression of TMEM-induced by AAV on the behabioral changes of the drug dependence and anxiety2018

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第24回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SHATI/NAT8L欠損マウスにおける脳ミエリン形成遅延による社会性能力の低下2018

    • 著者名/発表者名
      新田淳美、鷲見和之、野池 悠、宮本嘉明、宇野恭介
    • 学会等名
      第133回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Requirement of postmortem brain research in the psycopharmacological study of a novel molecule, Piccolo2018

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会 2018KOBE
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレシナプス性細胞基質タンパク質Piccoloに着目した新規総合失調症モデル動物の開発 (シンポジウム2 精神疾患の次世代医療に向けて)2018

    • 著者名/発表者名
      宮本嘉明、濱谷康平、稲垣 良、傅 柯ぜん;、村松慎一、新田淳美
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規薬物依存関連タンパク質TMEM168の生理機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤直輝、宮本嘉明、傅 柯ぜん;、大竹和弥、村松慎一、新田淳美
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウスへのメタンフェタミン連続投与で側坐核で発現量が増加するShati/Nat8l、PiccoloおよびTMEM168の薬物依存への影響および精神疾患との関連2018

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前頭前皮質Piccolo発現抑制マウスにおける統合失調症モデル動物開発に向けての行動薬理学及び神経化学的解析2018

    • 著者名/発表者名
      濱谷康平、稲垣 良、宮本嘉明、傅柯ぜん;、佐藤慶、桶谷 祐貴、村松 慎一、宇野 恭介、新田 淳美
    • 学会等名
      日本薬学北陸支部 第130回例会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 前頭前皮質 Piccolo 発現抑制による統合失調症モデルマウスにおける光遺伝学・マイクロダイアリシス法を用いた神経回路解明2018

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第29回マイクロダイアリシス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス嗅周皮質におけるプレシナプスタンパク質Piccoloのノックダウンは認知機能障害を引き起こす Piccolo knockdown in the perirhinal cortex induces cognitive dysfunction in the new schizophrenia mice2018

    • 著者名/発表者名
      桶谷 祐貴、宮本 嘉明、濱谷 康平、村松 慎一、新田 淳美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SHATI/NAT8Lの血中DNAメチル化は未治療のうつ病患者において上昇する Increased DNA methylation of SHATI/NAT8L promotor sites in the blood from unmedicated patients with depression2018

    • 著者名/発表者名
      宮西 肇、宇野 恭介、岩田 美奈、菊池 佑、山森 英長、安田 由華、大井 一高、橋本 亮太、住吉 太幹、新田 淳美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 前頭前皮質のShati/Nat8l過剰発現はメタンフェタミン誘発性の場所嗜好性を減弱する。 Methamphetamine-induced CPP inhibition by overexpression of Shati/Nat8l in the medial prefrontal cortex.2018

    • 著者名/発表者名
      HADDAR MERIEM、宇野 恭介、東 克憲、村松 慎一、新田 淳美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 線条体のShati/Nat8lはうつ様症状発症の脆弱性を決定づける Vulnerability for onset of depression induced by striatal Shati/Nat8l in mice2018

    • 著者名/発表者名
      宇野 恭介、宮西 肇、宮崎 杜夫、袖山 健吾、藤原 俊幸、村松 慎一、新田 淳美
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウス線条体のShati/Nat8l はうつ様症状発症に脆弱性を示す2018

    • 著者名/発表者名
      宇野 恭介, 宮西 肇, 宮崎 杜夫, 袖山 健吾, 藤原 俊幸, 村松 慎一, 宮本 嘉明, 新田 淳美
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] nduction system of Shati/Nat8L expression by methamphetamine via dopamine D1 signaling pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Uno K, Miyazaki T, Miyamoto Y, Nitta A
    • 学会等名
      The 5th Congress of AsCNP 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The combination of presynaptic cytomatrix protein Piccolo knockdown in the prefrontal cortex and mild social defeat stress induces schizophrenia-like behaviors in mice2017

    • 著者名/発表者名
      3) Miyamoto Y, Hamatani K, Inagaki R, Sato K, Muramatu SI, Nabeshima T, Uno K, Nitta A
    • 学会等名
      The 5th Congress of AsCNP 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel molecules, Shati/Nat8l, Piccolo and TMEM168, protect methamphetamine dependence in mice. Joint AsCNP-ASNP meeting (JM02 Addiction research collaborations in Asia)2017

    • 著者名/発表者名
      Nitta A
    • 学会等名
      The 5th Congress of AsCNP 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Study of Teneurin-4 function to establish the bipolar disease mice model using CRISPR-Cas9 system2017

    • 著者名/発表者名
      Miyashita M, Uno K, Nakano F, Nishizono H, Muramatsu SI , Miyamoto Y, Nitta A
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhanced locomotor activity and impaired prepulse inhibition induced by presynaptic cytomatrix protein Piccolo knockdown in the amygdala of mice2017

    • 著者名/発表者名
      Hamatani K, Miyamoto Y, Oketani Y, Muramatsu SI , Uno K, Nitta A
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス線条体でのShati/Nat8l過剰発現によるセロトニン神経系を介する情動性調節2017

    • 著者名/発表者名
      東 颯太, 宮本嘉明, 家垣典幸, 傅 かぜん, 鷲見和之, 石川雄大, 村松慎一, 宇野恭介, 新田淳美
    • 学会等名
      第68回薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 幼若期のミエリン形成の遅延による SHATI/NAT8L KOマウスの社会性低下や不安作用の増大2017

    • 著者名/発表者名
      15) 新田淳美, 鷲見和之, 友廣岳則, 畑中保丸, 日比陽子, 宮本嘉明, 鍋島俊隆, 宇野恭介
    • 学会等名
      第39回 日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 依存性薬物の薬理作用発現を抑制する分子群 行動薬理学的・生化学的研究,シンポジウム19依存性薬物の光と影.2017

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Shati/Nat8l and N-acetylaspartate (NAA) have important roles in regulating nicotinic acetylcholine receptors in neuronal and psychiatric diseases in animal models and humans2018

    • 著者名/発表者名
      Atsumi Nitta, Hiroshi Noike, Kazuyuki Sumi, Hajime Miyanishi, Takuya Tanaka, Kazuya Takaoka, Miyuki Nagakura, Noriyuki Iegaki, Jin-ichiro Kaji,Yoshiaki Miyamoto, Shin-Ichi Muramatsu, Kyosuke Uno
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811084874
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Shati/Nat8l and N-acetylaspartate (NAA) have important roles in regulating nicotinic acetylcholine receptors in neuronal and psychiatric diseases in animal models and humans IN“Nicotinic Acetylcholine Receptor Signaling in Neuroprotection”2018

    • 著者名/発表者名
      Nitta A*, Noike H, Sumi K, Miyanishi H, Tanaka T, Nagakura M, Iegaki N, Kaji JI, Miyamoto Y, Muramatsu SI, Uno K.
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811084874
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学大学院医学薬学研究部(薬学)・薬物治療学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/yakuchi/top.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] こころの病気を探求する

    • URL

      http://sai-jisedai.jugem.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学 教員総覧 新田淳美

    • URL

      http://evaweb.u-toyama.ac.jp/html/386_ja.html?k=%E6%96%B0%E7%94%B0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 富山大学薬学部薬物治療学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/yakuchi/top.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特許2017

    • 発明者名
      新田淳美、鷲見和之、野池悠、宇野恭介
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi