• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

還元型コエンザイム Q10の寿命延長効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K19900
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 健康科学およびその関連分野
研究機関信州大学

研究代表者

樋口 京一  信州大学, 学術研究院医学系, 教授 (20173156)

研究分担者 澤下 仁子  信州大学, 学術研究院医学系, 助教 (40359732)
森 政之  信州大学, 学術研究院医学系, 准教授 (60273190)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード老化 / マウス / コエンザイムQ10 / アミノレブリン酸 / 寿命 / 健康増進効果 / 機能性食品 / 生理活性物質 / 健康増進 / 生理活性 / 動物 / 食品
研究成果の概要

高齢者の健康増進効果が報告されている還元型コエンザイムQ10 (CoQH2)とアミノレブリン酸(ALA)の老化進行に対する効果を老化研究の標準系統であるC57BL/6マウスを用いて検討した。CoQH2含有餌、ALA含有餌、コントロール餌を4週齢から死亡まで雌C57BL/6マウスに投与した。平均及び最大寿命や生存曲線にはCoQH群とコントロール群で差異はなく、ALA群は有意に短縮した。老化度は若齢時にのみCoQ10及びALA群で改善効果が認めれれた。ブドウ糖負荷試験などの主な生理的な指標での有意差は認められないが、血清中性脂肪がALAで顕著に減少し、老化アミロイドーシスの沈着が促進された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者の疾患の基盤にある生命現象は『老化』であり、老化の遅延処方が予防に重要である。還元型コエンザイムQ10 (CoQH2)やアミノレブリン酸(ALA)は抗老化効果を持つサプリメントとして 期待されているが、促進老化、糖尿病などの基礎疾患を持つマウスでの解析のみで、正常マウスを用いた科学的検証が必要である。C57BL/6マウス(老化研究の標準系統)にCoQH2とALA含有餌を生涯にわたり投与し、寿命解析を実施した。予想とは異なりCoQH2及びALA投与群は寿命や生存曲線にはコントロール群と差異はなく、ALA群は有意に短縮した。今後のマウスを用いたサプリメントの効果解析に貴重な情報を与える。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Xiehe Hospital of Tangshan/3rd Hospital of Hebei Medical University(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Hebei Medical University(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Curcumin promotes AApoAII amyloidosis and peroxisome proliferation in mice by activating the PPARα signaling pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Jian Dai, Ying Li, Fuyuki Kametani, Xiaoran Cui, Yuichi Igarashi, Jia Huo, Hiroki Miyahara, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 2020

    • DOI

      10.7554/elife.63538

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 老化モデル動物を用いたエージング研究2020

    • 著者名/発表者名
      森 政之,樋口 京一
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 56 号: 11 ページ: 1004-1008

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.56.11_1004

    • NAID

      130007933980

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 老化モデル動物を用いたエージング研究2020

    • 著者名/発表者名
      森 政之、樋口 京一
    • 雑誌名

      ファルマシア (日本薬学会誌)

      巻: ー

    • NAID

      130007933980

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 老化研究のためのモデルマウス―老化促進モデルマウスを軸にして―2019

    • 著者名/発表者名
      森 政之、樋口京一
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 153 号: 4 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1254/fpj.153.179

    • NAID

      130007630615

    • ISSN
      0015-5691, 1347-8397
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 還元型コエンザイムQ10の生理作用 アンチエイジングメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      澤下 仁子
    • 雑誌名

      日本ポリフェノール学会雑誌

      巻: 8(1) ページ: 31-37

    • NAID

      40021968384

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Coenzyme Q10 prevents senescence and dysfunction caused by oxidative stress in vascular endothelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Huo J, Xu Z, Hosoe K, Kubo H, Miyahara H, Dai J, Mori M, Sawashita J, Higuchi K.
    • 雑誌名

      Oxidative Medicine and Cellular Longevity

      巻: 2018 号: 1 ページ: 3181759-3181759

    • DOI

      10.1155/2018/3181759

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coenzyme Q10 improves lipid metabolism and ameliorates obesity by regulating CaMKII-mediated PDE4 inhibition.2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Z, Huo J, Ding X, Yang M, Li L, Dai J, Hosoe K, Kubo H, Mori M, Higuchi K, Sawashita J.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7(1) 号: 1 ページ: 8253-8253

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08899-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coenzyme Q10 prevents senescence and dysfunction caused by oxidative stress in vascular endothelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Huo J, Xu Z, Hosoe K, Kubo H, Miyahara H, Dai J, Mori M, Sawashita J, Higuchi K.
    • 雑誌名

      Oxid Med Cell Longev

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] モデル動物を持いた老化研究が目指すもの2020

    • 著者名/発表者名
      樋口京一
    • 学会等名
      第41回日本基礎老化学会シンポジウム 「健康長寿の基礎ー実験動物からヒト長寿モデルへー」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mouse systemic amyloidosis ; pathogenesis and prevention.2020

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Higuchi.
    • 学会等名
      Towards a cure for amyloid diseases. A successful example of precision and translational medicine.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coenzyme Q10 could improve healthy aging. New findings obtained in mouse models and in vitro studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Higuchi, Zhe Xu, Jia Huo, Kazunori Hosoe, Hiroshi Kubo, Hiroki Miyahara, Jian Dai, Masayuki Mori, Jinko Sawashita.
    • 学会等名
      The 9th Conference of the International CoQ10 Association.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 老化研究のためのモデルマウス -老化促進モデルマウスを軸にして-2018

    • 著者名/発表者名
      樋口 京一
    • 学会等名
      第65回日本実験動物学会総会(大会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SAMP1マウスへの還元型コエンザイムQ10の投与が促進老化を抑制するメカニズムの検討。2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 佑一、徐 哲、澤下 仁子、細江 和典、森 政之、樋口 京一
    • 学会等名
      第33回老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] KKAyとSAMP8マウスを用いたグラボノイド摂取が脂質代謝、および筋肉組織へ及ぼす効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      霍 佳、徐 哲、代 健、五十嵐 佑一、崔 小冉、宮原 大貴、森 政之、澤下 仁子、細江 和典、 樋口 京一
    • 学会等名
      第33回老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Coenzyme Q10 could improve healthy aging. New findings obtained in mouse models and in vitro studies.2018

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Higuchi, Zhe Xu, Jia Huo, Kazunori Hosoe, Hiroshi Kubo, Hiroki Miyahara, Jian Dai, Masayuki Mori, Jinko Sawashita.
    • 学会等名
      The 9th Conference of the International Coenzyme Q10 Association.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モデル動物を用いた抗老化サプリメントの検討:コエンザイムQ10の作用メカニズム。2017

    • 著者名/発表者名
      樋口京一、徐 哲、霍 佳、田 耕、澤下仁子
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The mechanism of reduced coenzyme Q10 supplementation to ameliorate obesity and improve lipometabolism.2017

    • 著者名/発表者名
      Xu Z, Huo J, Sawashita J, Mori M, Higuchi K.
    • 学会等名
      第40回日本基礎老化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The reduced form of coenzyme Q10 prevents oxidative stress-induced endothelial cell senescence and dysfunction.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia Huo, Zhe Xu, Kazunori Hosoe, Hiroshi Kubo, Hiroki Miyahara, Jian Dai1, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi, Jinko Sawashita
    • 学会等名
      8th Joint Meeting of Society for Free Radical Research Australia and Japan with International Symposium on Coenzyme 10.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Reduced Coenzyme Q10 Decelerates Senescence and Age-Related Hearing Loss in Senescence-Accelerated Mice by Activating Mitochondrial Functions in "CoQ in Aging"2020

    • 著者名/発表者名
      Jinko Sawashita, Zhe Xu, Keiichi Higuchi (Guillermo Lopez Lluch ed).
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      Springer International Publishing AG,
    • ISBN
      9783030456429
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] CoQ in Aging : Reduced coenzyme Q10 decelerates senescence and age-related hearing loss in senescence-accelerated mice by activating mitochondrial functions.2020

    • 著者名/発表者名
      Jinko Sawashita, Xu Zhe, Keiichi Higuchi
    • 出版者
      Springer International Publishing AG, Cham Switzerland
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学医学部医学科加齢生物学教室ホームページ

    • URL

      https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/department/doctor/grdkarei/i-byotai/paper2015.htm

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学医学部医学科加齢生物学教室ホームページ

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/department/doctor/grdkarei/i-byotai/paper2015.htm

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] SOAR(信州大学学術情報オンラインシステム)

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gCfUPmAh.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学大学院 医学系研究科 疾患予防医科学系 加齢生物学教室ホームページ (業績)

    • URL

      http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/medicine/department/doctor/grdkarei/i-byotai/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi