• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体外受精が子孫のゲノム情報に与える影響を定量・評価する試み

研究課題

研究課題/領域番号 17K19913
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 健康科学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

作見 邦彦  九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授 (50211933)

研究分担者 大野 みずき  九州大学, 医学研究院, 助教 (70380524)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード生殖細胞突然変異 / 遺伝 / 体外受精 / ミューテーターマウス / 8-オキソグアニン / MTH1 / OGG1 / MUTYH / がんと遺伝 / 突然変異 / 生殖細胞 / 凍結保存 / エクソーム解析 / ゲノム障害 / 酸化ストレス
研究成果の概要

MTH1/OGG1/MUTYH三重欠損マウスは受精,発生の効率が野生型マウスと比較してかなり低かった。これは両親の生殖系列細胞における自然突然変異頻度の上昇によるものと考えられる。自然突然変異頻度の極端な上昇が実験系に影響を与えたため,よりマイルドな自然突然変異上昇を示す変異体を探す目的で,MTH1/OGG1/MUTYH三重欠損マウスと同じ家系からMTH1/OGG1,MTH1/MUTYH,OGG1/MUTYHの各二重欠損マウス及び,MTH1,OGG1,MUTYHの単独欠損マウスの系統を樹立し,そのうちMTH1/MUTYH二重欠損マウスに関してエクソーム解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2016年,我が国の全出生数に対する体外受精で生まれた子の割合は5.5%に達し,さらにその8割以上が凍結保存処置を経たものであった。これらの処置を経て生まれた体外受精児の約2%に何らかの異常の発生が報告されている。採卵,培養,凍結処置時に生じるゲノムへのダメージは一生涯,さらに子孫にまで引き継がれるものであり,その発生は極力抑制されなければならない。不妊治療に伴う次世代へのゲノムダメージの蓄積の実態解明を進め,その抑制方法を探すことは重要な課題である。
合わせて,ヒトの生殖・出産の適齢年齢は20歳~30歳であるという事実を広く知らしめ,不妊治療に頼らずにすむ社会環境構築の重要性を喚起したい。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Germline mutation: <i>de novo</i> mutation in reproductive lineage cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sakumi Kunihiko
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 94 号: 1 ページ: 3-12

    • DOI

      10.1266/ggs.18-00055

    • NAID

      130007625027

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spontaneous <i>de novo</i> germline mutations in humans and mice: rates, spectra, causes and consequences2019

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 94 号: 1 ページ: 13-22

    • DOI

      10.1266/ggs.18-00015

    • NAID

      130007625024

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward understanding <i>de novo</i> germline mutations in mammals2019

    • 著者名/発表者名
      Ohno Mizuki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 94 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1266/ggs.94.1

    • NAID

      130007625087

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2019-02-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of de novo germline genome mutations2018

    • 著者名/発表者名
      Ohno, M.
    • 雑誌名

      Impact

      巻: 2018 号: 3 ページ: 63-65

    • DOI

      10.21820/23987073.2018.3.63

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fenton reaction-induced renal carcinogenesis in Mutyh-deficient mice exhibits less chromosomal aberrations than the rat model.2017

    • 著者名/発表者名
      Li GH, Akatsuka S, Chew SH, Jiang L, Nishiyama T, Sakamoto A, Takahashi T, Futakuchi M, Suzuki H, Sakumi K, Nakabeppu Y, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 67 号: 11 ページ: 564-574

    • DOI

      10.1111/pin.12598

    • NAID

      120006382249

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Co-regulation of Cxcl1 and versican in the inflammatory response to UVB induced reactive oxygen species in skin photo-tumorigenesis.2017

    • 著者名/発表者名
      Takemori C, Kunisada M, Yogianti F, Oka S, Sakumi K, Ono R, Nakabeppu Y, Nishigori C.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 85 号: 2 ページ: 140-143

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.10.011

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 多世代にわたり低線量137Cs 内部被曝したA / J およびB6 マウスにおける全ゲノム解析2018

    • 著者名/発表者名
      中島 裕夫, 大野 みずき、石原 弘, 鈴木 正敏, 遠藤 曉, 遠藤 大二, 續 輝久, 藤堂 剛
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第47回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 学内の日本人学生の放射線に対する意識の変遷と外国人の放射線業務従事者の放射線についての知識の現状2018

    • 著者名/発表者名
      中島 裕美子、安富祖 仁、佐藤 直紀、藤淵 俊王、野邉 由紀子、大野 みずき、平田 悠真、山里 眞、續 輝久、玉城 史朗
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ミスマッチ修復欠損マウスにおける体細胞および生殖細胞自然突然変異の解析2018

    • 著者名/発表者名
      大野 みずき、鷹野 典子、中津 可道、續 輝久
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生殖細胞ゲノム変異の発生原因と遺伝情報維持を担う分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      大野みずき、鷹野典子、作見邦彦
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The impact of DNA repair status on germline mutation rate and spectra in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Ohno, Noriko Takano, Kunihiko Sakumi, Teruhisa Tsuzuki
    • 学会等名
      SMBE2018 (Society for Molecular Biology and Evolution)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of transgenic mice to analyze genotoxic effects induced by non-thermal atmospheric air plasma2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimichi Nakatsu, Noriko Takano, Mizuki Ohno, Satoshi Kitazaki, Kazunori Koga, Akiyo Tanaka, Masaharu Shiratani
    • 学会等名
      10th Anniversary International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials/11th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Accumulation of 8-oxoguanine in nuclear genome of neural progenitors in aged mouse brain causes atrophy of major island of Calleja resulting in locomotor hyperactivity.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoki Haruyama, Kunihiko Sakumi, Atsuhisa Katogi, Daisuke Tsuchimoto, Yusaku Nakabeppu
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of The Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Oxidative DNA damage and Repair in Cancer and Aging.2018

    • 著者名/発表者名
      Yusaku Nakabeppu, Nona Abolhassani, Eiko Ohta, Zijing Sheng, Mizuki Ohno, Daisuke Tsuchimoto, Kunihiko Sakumi
    • 学会等名
      The 14th Japan - Korea Joint Symposium on Cancer and Ageing Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Somatic mutation analysis of oxodative stress-induced colon cancer model2017

    • 著者名/発表者名
      大野 みずき, 鷹野 典子, 高野 京子, 作見 邦彦, 中別府 雄作, 中津 可道, 續 輝久
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性大腸がんモデルマウスにおける酸化ストレス誘発発がんと体細胞突然変異の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大野 みずき, 鷹野 典子, 佐々木 史子, 作見 邦彦, 中別府 雄作, 中津 可道, 續 輝久
    • 学会等名
      日本放射線影響学会 第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性疾患自然発症モデル動物としてのmutator mouse2017

    • 著者名/発表者名
      作見 邦彦, 大野 みずき, 中別府 雄作
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi