• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳の代謝調節因子を制御する化合物の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K19951
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 健康科学およびその関連分野
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

田口 明子  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 統合加齢神経科学研究部, 部長 (80517186)

研究分担者 田之頭 大輔  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 統合加齢神経科学研究部, 研究員 (80724575)
研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードドラッグリポジショニング / 化合物 / 糖尿病治療薬 / 糖代謝調節経路 / 脳 / 認知症 / 糖尿病 / 認知機能 / インスリン受容体基質 / 老化 / アルツハイマー / 認知機能低下 / アルツハイマー病理像 / 化合物探索 / 脳インスリンシグナル / 認知機能障害 / 創薬ターゲット
研究成果の概要

1) 有機化合物ビグアナイド系薬剤で糖尿病治療薬であるメトフォルミン(Met)の慢性投与は、中年期2型糖尿病モデルマウスの海馬で惹起される機能障害を有意に回復させる事を明らかにした。2)Metがモデルマウス海馬の機能障害を改善する時、Metの標的分子の変化が生じると共に糖代謝調節経路主要調節因子1の変化も連動する事を突き止めた。3) Metによるモデルマウス海馬機能の改善は、血糖値作用効果とは独立して誘導されることが分かった。4) Metによるモデルマウス認知機能改善には当該調節因子2の新しい変化が連動することを突き止めた。5)既存化合物が海馬の当該調節因子の変化を誘導する可能性を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、ドラッグリポジショニング作用として既存糖尿病治療薬が認知機能に有益な作用を与えること、その際、脳の糖代謝調節経路が関与することを明らかにした点で学術的意義が深い。今回の結果と解析系を基盤に、他の糖尿病治療薬を含む既存薬のリポジショニング効果について今後更に精査することで、脳の糖代謝調節経路を介した既存薬の新たな効果の発見に繋がる可能性が考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 10件、 招待講演 11件)

  • [雑誌論文] 代謝・神経機能障害と脳内インスリンシグナル;The relations between neural insulin signaling and metabolic and neural dysfunctions2019

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 雑誌名

      日本老年医学会誌

      巻: 56 ページ: 234-240

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of insulin receptor substrates in cognitive impairment and Alzheimer's disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanokashira D, Fukuokaya W, Taguchi A.
    • 雑誌名

      Neural Regen Res.

      巻: Volume 14, Issue 8 号: 8 ページ: 1330-1334

    • DOI

      10.4103/1673-5374.253535

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serine Phosphorylation of IRS1 Correlates with Aβ-Unrelated Memory Deficits and Elevation in Aβ Level Prior to the Onset of Memory Decline in AD2019

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Tanokashira D, Fukui Y, Maruyama M, Kuroiwa C, Saito T, SaidoTC and Taguchi A
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 11(8) 号: 8 ページ: 1942-1942

    • DOI

      10.3390/nu11081942

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metformin treatment am,eliorates diabetes-associated decline in hippocampal neurogenesis and memory via phosphorylation of insulin receptor substrate 12018

    • 著者名/発表者名
      Tanokashira D , Kurata E, Fukuokaya W, Kawabe K, Takeuchi H, Kashiwada M, Nakazato M, Taguchi A
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio.

      巻: 18;8(7) 号: 7 ページ: 1104-1118

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12436

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脳インスリンシグナルと認知機能障害2018

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 58 (5) ページ: 4-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者糖尿病におけるアルツハイマー病の発症機構と病態特性-脳インスリンシグナル関与の可能性2018

    • 著者名/発表者名
      田口明子、櫻井 孝
    • 雑誌名

      月刊 糖尿病

      巻: 12, 10(7) ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metformin treatment ameliorates diabetes-associated decline in hippocampal neurogenesis and memory via phosphorylation of insulin receptor substrate 1.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanokashira D , Kurata E, Fukuokaya W, Kenshiro Kawabe, Takeuchi H,Kashiwada M, Nakazato M , Taguchi A.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 914-922

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12429

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖尿病治療薬アクトスの認知症への応用2017

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、田口明子
    • 雑誌名

      Medical Science Digest.

      巻: 43 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social isolation suppresses actin dynamics and synaptic plasticity through ADF/cofilin inactivation in the developing rat barrel cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Miyazaki T, Takemoto K, Jitsuki S, Nakajima W, Koide M, Yamamoto N, Taguchi A, Kawai H, Komiya K, Suyama K, Abe H, Sano A, Takahashi T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 8471-8471

    • DOI

      10.1038/s41598-017-08849-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 海馬IRSシグナルを介した糖尿病によるアルツハイマー病増悪化機構2020

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、王 蔚、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知機能低下におけるセリンリン酸化を介した海馬IRS1シグナルの変化2020

    • 著者名/発表者名
      王 蔚、田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Modification of hippocampal IRS1 via Serine Phosphorylation Correlates with Aβ-Unrelated Memory Deficits2020

    • 著者名/発表者名
      Wei Wang, Daisuke Tanokashira, Yusuke Fukui, Megumi Maruyama, Chiemi Kuroiwa, Takashi Saito, Takaomi C.Saido and Akiko Taguchi
    • 学会等名
      Adult Neurogenesis Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病発症および増悪化メカニズムにおける海馬IRS2シグナルの関与2019

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第15回成体脳ニューロン新生懇談会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Metformin enhances adult neurogenesis and memory function through hippocampal IRS1 signaling independent of the hypoglycemic effect2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi
    • 学会等名
      10th World Gene Convention
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Antidiabetic medication enhances neurogenesis and memory function via hippocampal insulin signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi
    • 学会等名
      2019 International Conference on Biotechnology and Bioengineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metformin enhances neurogenesis and memory function via hippocampal insulin signaling independent of the hypoglycemic effect2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi
    • 学会等名
      8th Annual World Congress of Advanced Materials
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metformin enhances neurogenesis and memory function via hippocampal insulin signaling independent of the hypoglycemic effect2019

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi
    • 学会等名
      17th Annual Congress of International Drug Discovery Science and Technology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phosphorylation of specific serine sites on hippocampal insulin receptor substrate 1 is associated with Alzheimer's disease-unrelated memory deficit and -related pathology2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tanokashira, Yusuke Fukui, Wei Wang, Megumi Maruyama, Chiemi Kuroiwa, Takashi Saito, Takaomi C. Saido, Akiko Taguchi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アミロイドβ関連/非関連認知機能低下と脳インスリンシグナル : 認知症発症既存仮説 vs.多様な潜在的機構2019

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 学会等名
      第2回B6J Aged研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖代謝変容と高次脳機能障害を結ぶ潜在的経路としての脳インスリンシグナルの役割2019

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 学会等名
      第11回Stroke Science Academy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2型糖尿病による海馬IRSシグナル変化とアルツハイマー病態との連関2019

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、王 蔚、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第28回海馬と高次脳機能学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] セリンリン酸化を介した海馬IRS1シグナルと認知機能障害の関係についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      王 蔚、田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第28回海馬と高次脳機能学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病が海馬IRSシグナルおよびアルツハイマー病態へ与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、王 蔚、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知機能障害発症における海馬IRS1セリンリン酸化の役割2019

    • 著者名/発表者名
      王 蔚、田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第34回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病による海馬IRSシグナルの変化とアルツハイマー病態増悪化との連関2019

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、王 蔚、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 認知機能低下における海馬IRS1セリンリン酸化の役割2019

    • 著者名/発表者名
      王蔚、田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海馬IRS2シグナルを介するアルツハイマー病発症・増悪メカニズムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、丸山めぐみ、黒岩智恵美、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第33回日本糖尿病・肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知機能障害と大脳インスリンシグナル -脳のインスリン抵抗性とは何か?2018

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳インスリンシグナルを介した糖尿病による認知症誘導機構の検討2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、佐藤駿介、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第55回日本臨床分子医学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Chronic therapy with metformin enhances adult neurogenesis and memory function via hippocampal IRS1 signaling independent of the hypoglycemic effect2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi, Daisuke Tanokashira, Yusuke Fukui, Mana Kashiwada, Kimi Takei, Megumi Maruyama
    • 学会等名
      FASEB Nutrient Sensing and Metabolic Signaling
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2型糖尿病による脳IRSsシグナル変容を介したアルツハイマー病態増悪化メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、柏田舞波、竹井喜美、丸山めぐみ、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第33回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] メトホルミンは海馬IRS1活性化を介して糖尿病に伴う認知機能障害を改善する2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、佐藤駿介、柏田舞波、竹井喜美、丸山めぐみ、田口明子
    • 学会等名
      第33回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病を伴うアルツハイマー病態増悪化機構における海馬インスリンシグナルの関与2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、柏田舞波、竹井喜美、丸山めぐみ、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病治療薬による海馬インスリンシグナルを介した認知機能障害改善機構2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福井裕介、柏田舞波、竹井喜美、丸山めぐみ、榊原幹雄、田口明子
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of hippocampal insulin signaling in deterioration mechanisms of Alzheimer's disease with type 2 diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      D.TANOKASHIRA, Y. FUKUI, M. KASHIWADA, K. TAKEI, M. MARUYAMA, S. SATO, T. SAITO, T. C. SAIDO, A. TAGUCHI
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 48th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Metformin enhances neurogenesis and memory function via hippocampal insulin signaling independent of the hypoglycemic effect2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Taguchi
    • 学会等名
      8th Global Summit on Neuroscience and Neuroimmunology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病と認知機能の関係解明に向けて ――糖代謝シグナルをインターフェイスとした加齢関連疾患モデルの解析―2018

    • 著者名/発表者名
      田口 明子
    • 学会等名
      B6J Aged研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病によるアルツハイマー病態増悪化メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、徳永暁憲、多田敬典、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデル動物を用いた認知機能障害発症機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      徳永暁憲、多田敬典、田之頭大輔、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メトフォルミンが海馬依存的認知機能へ与える影響についての検討2018

    • 著者名/発表者名
      今井萌乃、田之頭大輔、倉田栄子、福岡屋航、柏田舞波、中里雅光、田口明子
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病肥満動物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病に伴う脳内糖代謝シグナル活性異常を介したシナプスを起点とする認知機能障害誘導メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      多田敬典、徳永暁憲、田之頭大輔、柏田舞波、佐治多美子、田口明子
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病と認知症を結ぶ潜在的経路としての脳インスリンシグナルの機能2017

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病に付随する脳インスリンシグナルの変容 がアルツハイマー病態に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、徳永暁憲、多田敬典、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、佐藤駿介、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第26回海馬と高次脳機能学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病モデル動 物を用いた認知機能障害発症喜寿尾の解析2017

    • 著者名/発表者名
      徳永暁憲、多田敬典、田之頭大輔、佐治多美子、柏田舞波, 田口明子
    • 学会等名
      第26回海馬と高次脳機能学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Neural insulin signaling correlates with diabetes-related cognitive impairment.2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tanokashira, Wataru Fukuokaya, Akinori Tokunaga, Tamiko Saji, Eiko Kurata, and Akiko Taguchi
    • 学会等名
      Cell Symposia-Metabolic Disease Therapies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病による脳インスリン様シグナルを介したアルツハ イマー病態増悪化機構の検2017

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、徳永暁憲、多田敬典、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病合併症学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経細胞新生に対する糖尿病薬の効果についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、福岡屋航、倉田栄子、中里雅光、田口明子
    • 学会等名
      第13回成体脳のニューロン新生懇談会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of synaptic insulin signaling in the hippocampus and prefrontal cortex in diabetes-associated cognitive impairment2017

    • 著者名/発表者名
      Tada H, Tokunaga A, Tanokashira D, Kashiwada M, Saji T, Imai M, Taguchi A
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanisms linking between impaired hippocampal insulin signaling and diabetes-associated cognitive dysfunction.2017

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga A, Tada H, Tanokashira D, Saji T, Kashiwada M, Taguchi A
    • 学会等名
      Society of Neuroscience
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病に伴う脳インスリン様シグナル変容がアルツハイマー病態に与える影響.2017

    • 著者名/発表者名
      田之頭大輔、徳永暁憲、多田敬典、佐治多美子、柏田舞波、竹井喜美、斉藤貴志、西道隆臣、田口明子
    • 学会等名
      第36回認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病関連疾患として捉える認知症の誘導機構における脳インスリンシグナルの関与2017

    • 著者名/発表者名
      田口明子
    • 学会等名
      関西医科大学Diabetes Research Forum
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi