• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠距離3D表示を可能とする,両眼間隔の制限のない裸眼DFD表示技術の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K20007
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 人間情報学およびその関連分野
研究機関徳島大学

研究代表者

陶山 史朗  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (70457331)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード3D表示 / DFD表示 / アーク3D表示 / 両眼間隔 / 遠距離観察 / 遠距離3D表示装置 / Edge-based DFD表示 / Non-overlapped DFD表示 / バーチャルリアリティ / ヒューマンインタフェース / Arc 3D表示 / 遠距離3D表示
研究成果の概要

スタジアム規模において,遠距離3D表示を,裸眼で実現できることが,極めて大きなインパクトを有することは論を待たない.しかし,従来までは,両眼に画像を分けて提示する必要から両眼間隔が大きな制約となり,遠距離観察になると提示すべき画像の数が桁違いに膨大になるため,裸眼でこれを実現することは,実質上困難となっていた.
本研究では,この両眼間隔の制約に顕わには捉われないEdge-based DFD表示とNon-overlapped DFD表示を用い,かつエッジ部分のぼかしなどの画期的な手法を用いて,遠距離観察時でも,両眼間隔の制約に捉われない広い視域を,薄型構成で実現できる見通しを得ることに成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

大規模な空間で,遠距離3D表示を,裸眼で実現できることは,極めて大きなインパクトを与えることができるため,大きな社会的意義を有すると考える.本研究では,両眼間隔の制約に顕わには捉われないEdge-based DFD表示とNon-overlapped DFD表示を用い,かつエッジ部分のぼかしなどの斬新な手法を用いて,遠距離観察時でも,両眼間隔の制約に捉われない広い視域を,薄型構成で実現できる見通しを得ることに成功した.
これにより,これまでは,非常に多くの画像を必要とするため,実際には実現が難しかった遠距離観察時においても,3D表示を提供できる可能性を拓いたことにこの研究の意義があると考える.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (113件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (110件) (うち国際学会 53件、 招待講演 13件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 3D像と実物,その見え方との相違について2020

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 観察位置に依らず,顔の向きを一定方向に知覚させることのできる「空間ブレンディング技術」の提案と評価2020

    • 著者名/発表者名
      原 慎太郎,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第18回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] プロジェクターで投影したパースペクティブを利用した擬似3D表示方式とその投影・観察角度の影響2020

    • 著者名/発表者名
      田村 豊貴,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第18回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単発かつ瞬間的な時間で呈示されるアーク3D表示の不同視における奥行き知覚の変化の評価2020

    • 著者名/発表者名
      栗栖 陸,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第18回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 両眼立体視における垂直視差に対して運動視差が奥行き知覚と両眼融合に及ぼす影響の評価2020

    • 著者名/発表者名
      福田 優介,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      第18回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Non-overlapped DFD(Depth-fused 3D)表示において5m以上からの遠距離観察した場合の融合可能領域に関する奥行き知覚特性2020

    • 著者名/発表者名
      迎山 誠志朗,高野 瑠衣,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 単眼運動視差における頭部運動方向の転換点での停止時のみの刺激呈示による奥行き知覚2020

    • 著者名/発表者名
      増田 裕樹,金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] VELF3D (Visually Equivalent Light Field 3D) ディスプレイにおけるリニアブレンディング技術を用いた滑らかな運動視差による単眼での奥行き知覚の評価2020

    • 著者名/発表者名
      鎌田 廉,水科 晴樹,伊達 宗和,志水 信哉,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 短時間呈示DFD表示において,直後のランラムドット呈示により残像の影響を無くした場合の奥行き知覚可能な最短時間2020

    • 著者名/発表者名
      野上 明日香,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Head Mounted Displayにより知覚される最大奥行きの拡張を目指して,表示面までの距離を変化させた場合の奥行知覚特性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      阿比子 勇気,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非常に小さな単眼運動視差により,数m以上の大きな奥行きを表現可能とする単眼DFD (Depth-fused 3D)表示の奥行き知覚特性2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 匡平,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] フラットパネルディスプレイ上に表示した空中像による3Dディスプレイ2020

    • 著者名/発表者名
      寺島 佳希,陶山 史朗,山本 裕紹
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 黒に近い低輝度の実物体とオクルージョンを含む実物体 において高い自由度で奥行き知覚が可変な実物DFD 表示2019

    • 著者名/発表者名
      岩本 生宮,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] <Key note address> What is Different between 3D Image and Real Object?2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      Proc. DHIP2019, Key19m-1
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] [フェロー記念講演]フェローの称号を戴いて ? これまでの研究とチャレンジ ?2019

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会 24C-1
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アーク3D表示を用いることにより,実物体の後方にめり込んで空中像を提示できる方式の提案2019

    • 著者名/発表者名
      中野 綺砂,吉田 貴彦,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アーク3D表示を用いることにより改善される単眼運動視差での知覚される奥行きおよび頭部の運動周期の影響2019

    • 著者名/発表者名
      丹後 和也,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会冬季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Importance of Continuous Motion Parallax in Monocular and Binocular 3D Perception2019

    • 著者名/発表者名
      Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Perceived Depth in Arc 3D Display Can Penetrate into Behind Real Object by Moving Arc 3D Images in Contrast to Non-penetrated Perceived Depth in Stereoscopic Display2019

    • 著者名/発表者名
      Kisa Nakano and Takahiko Yoshida and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monocular Perceived Depth Improvement Using Motion Parallax in Arc 3D Display and Dependence on Motion Cycle Time2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tango and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-Obuject DFD Method Can Change Perceived Depths of Dark Real Object and Occluded Rear Real Object to in front and behind2019

    • 著者名/発表者名
      Oku Iwamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Image Depth Enlargement in Large Edge-based DFD Display with Long Viewing Distance by Blurring Edge Images2019

    • 著者名/発表者名
      Hideto Matsubara and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New 3D Image Switching Method in Arc 3D Display by Selecting Desired Arcs in Arc Array by Projectors with Different Illumination Angles for Changing Depths2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Seko and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New 3D Display Utilizing Occlusion Effect by Frames, Gap and Bend of Side-by-Side 2D Displays over Moving Stimuli2019

    • 著者名/発表者名
      Rune Oyama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceived Depth Instability Difference of Aerial Image in CMA (Crossed Mirror Array) by Changing Fixation Point of Eyes2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tabletop Aerial DFD Display with AIRR2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima and Kengo Fujii and Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      IDW '19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オクルージョンのある実物体と黒に近い低輝度の実物体の奥行き知覚を変化可能な実物DFD表示2019

    • 著者名/発表者名
      岩本 生宮,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical and Experimental Perceived Depths in Arc 3D Display and Its On/Off Switching Using Liquid-Crystal Active Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Suyama and Haruki Mizushina and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      Proc. IEEE IAS 2019, 2019-ILDC-0651
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Edge-Based DFD (Depth-Fused 3D) Display with Enlarged Viewing Angle & Maximum Perceived Depth2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto and Kuribayashi Hidenori
    • 学会等名
      Proc. IEEE IAS 2019, 2019-ILDC-0674
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Importance of Visual Information at Time of Changing Motion Direction on Depth Perception from Monocular Motion Parallax2019

    • 著者名/発表者名
      Haruki Mizushina and Ippei Kanayama and Yuki Masuda and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. IEEE Industry Applications Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実物体による浮遊像の奥行き知覚の操作の可能性と浮遊像及び物体の違いの影響の評価2019

    • 著者名/発表者名
      清原 稜,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第20回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿)講演予稿集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] VELF3D (Visually Equivalent Light Field 3D) ディスプレイのリニアブレンディングの表示特性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田 廉,伊達 宗和,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第20回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿)講演予稿集
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Continuous Motion Parallax in Our DFD Display and Arc 3D Display2019

    • 著者名/発表者名
      Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A New Image Switching Method in Arc 3D Display by Using Arc Array and Different Illumination Angles for Various Depths2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Seko and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New 3D Display Utilizing Occlusion Effect by Frames and/or Gap of Side-by-Side 2D Displays over Horizontally Moving Stimuli2019

    • 著者名/発表者名
      Rune Oyama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Perceived Depth Instability of Aerial Image by Changing Image Position from Crossed Mirror Array2019

    • 著者名/発表者名
      Kohei Yamamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Arc 3D Display Can Improve Saturated Perceived Depth of Head-Tracked Monocular Motion Parallax2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tango and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D Image Depth Enlargement in Edge-based DFD Display by Blurring Edge Images2019

    • 著者名/発表者名
      Hideto Matsubara and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Real-Object DFD Display Can Enable Occluded Rear Real Object to Perceive in front of Front Real Object2019

    • 著者名/発表者名
      Oku Iwamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proc. The 19th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 直交ミラーアレイにおける空中像の位置の知覚に観察距離と呈示時間が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本 航平,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大画面 Edge-based DFD 表示の遠距離観察時に前後の画像の間隔が奥行き知覚にもたらす影響2019

    • 著者名/発表者名
      松原 秀人,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヘッドトラッキングを用いた場合の単眼運動視差で知覚される奥行きの飽和のアーク3D表示による改善2019

    • 著者名/発表者名
      丹後 和也,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 全周囲観察可能なアーク3D表示における平面状および漏斗状の表示面からの飛び出し3D像の3次元位置の評価2019

    • 著者名/発表者名
      中嶋 麻友,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 実物の障害物によるオクルージョンのある状態でのDFD表示の奥行き知覚の評価2019

    • 著者名/発表者名
      木村 彬仁,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第17回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 運動視差を用いた効果的な3D表示方式に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      水科 晴樹,粟田 陽光,金山 一平,増田 裕樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遠距離観察時の多眼フレネルアークDFD表示における横方向と奥行き方向の視域の拡大2019

    • 著者名/発表者名
      木下 亘,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 二周波液晶可変焦点レンズを用いた近赤外光の奥行き位置の高速な定位2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木 遼,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 不同視による奥行き知覚劣化のアーク3D表示による改善に対して,遠距離観察時に微小な運動視差の幅が与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      粟田 陽光,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視覚刺激の相対移動量に着目した画像の切り替えによる運動性奥行き効果を用いた奥行き感の制御2019

    • 著者名/発表者名
      金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アーク3D表示を方向性バックライトとする積層多眼方式の大画面化に向けたアーク3D表示の改善2019

    • 著者名/発表者名
      古山 翔大,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Very Small Disparity Required for Large Depth Perception by Monocular Motion Parallax in DFD Display2018

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Okamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fast Response Time for Image Depth Fusion in DFD Display2018

    • 著者名/発表者名
      Asuka Nogami and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changing Direction of Stimulus Motion, Not Temporal Stopping, Improves Depth Perception from Monocular Motion Parallax2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Masuda and Ippei Kanayama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      IDW'18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depth Perception Difference by Changing Short Display Time from Long Viewing Distance in Non-overlapped DFD (Depth-Fused 3D) Display2018

    • 著者名/発表者名
      Seishiroh Mukaeyama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increasing For Depth Perception by Using Far Stimuli Display in Head Mounted Display2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Abiko and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protruding Aerial DFD Display in Combination of a Flat-Panel Display and AIRR2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima and Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      IDW '18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不同視による奥行き知覚の劣化に対して,アーク3D表示における頭部固定時での微小な運動視差がもたらす改善効果2018

    • 著者名/発表者名
      粟田 陽光,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像切り替えによる運動性奥行き効果における視覚刺激の相対移動量と奥行き知覚の関係2018

    • 著者名/発表者名
      金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会2018講演予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 単眼運動視差による奥行き知覚における刺激の運動方向転換時の重要性と頭部運動の移動幅の影響2018

    • 著者名/発表者名
      増田 裕樹,金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Protruding Aerial DFD Display in Combination of a Flat-Panel Display and AIRR2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima and Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      JSAP-OSA Joint Symposium 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実物体にDFD表示方式を適用した場合の像面位置と輝度比による奥行き感の変化量の評価2018

    • 著者名/発表者名
      岩本 生宮,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第19回情報フォトニクス研究グループ研究会 講演予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数のプロジェクターにより奥行き表現が可変なアーク3D表示の画素配列による画像切り替え方式の提案2018

    • 著者名/発表者名
      瀬古 一樹,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第19回情報フォトニクス研究グループ研究会 講演予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数の2Dディスプレイにわたる運動刺激に対する奥行き知覚とその配置の影響2018

    • 著者名/発表者名
      大山 瑠音,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      第19回情報フォトニクス研究グループ研究会 講演予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実物体の奥に3D像を表示する際の表示方式の違いと物体の位置が奥行き知覚に及ぼす影響の評価2018

    • 著者名/発表者名
      吉田 貴彦,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      第19回情報フォトニクス研究グループ研究会(秋合宿)講演予稿集
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Viewing Zone Expansion by High-Speed Horizontal-Position Change of Front and Rear Images in DFD Display2018

    • 著者名/発表者名
      Asuka Nogami and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      IMID
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Changing Motion Direction on Depth Perception from Motion Parallax2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Masuda and Ippei Kanayama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      IMID
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Depth Perception at Short Display Time from Long Viewing Distance in Non-overlapped DFD (Depth-fused 3D) Display2018

    • 著者名/発表者名
      Seishiroh Mukaeyama and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 18th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large Depth Perception by Monocular Motion Parallax in DFD Display2018

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Okamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 18th International Meeting on Information Display
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increasing far depth perception by putting far real object in Head Mounted Display2018

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Abiko and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      3DSA 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DFD Display by Aerial Image Formed on 2D Display Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima and Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      IMID2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aerial 3D/2D Composite Display: Depth-Fused 3D for the Central User and 2D for Surrounding Audiences2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima and Kengo Fujii and Hirotsugu Yamamoto and Yasugi Masaki and Shiro Suyama and Yukihiro Takeda
    • 学会等名
      SIGGRAPH ASIA 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3D表示・空中表示の 最新技術について2018

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      電気三学会関西支部 専門講習会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Aerial Protruding DFD Display with AIRR2018

    • 著者名/発表者名
      Terashima Yoshiki and Ryousuke Kujime and Shiro Suyama and Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      LDC'18
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forming aerial 3D images with smooth motion parallax in combination of arc 3D display with AIRR2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Yamamoto and Kazuki Kawai and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Proceedings of SPIE
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 3D Display Technologies in Our Laboratories2018

    • 著者名/発表者名
      Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      4th International Forum on Advanced Technologies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Motion parallax system with low latency can improve degradation of monocular depth perception2017

    • 著者名/発表者名
      Ippei Kanayama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stabilized Conditions for Perceived Depth Directions on Kinetic Depth Effect by Image Switching2017

    • 著者名/発表者名
      Ippei Kanayama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermal 3D Imaging in the Air with Depth Change by using Liquid Crystal Varifocal Lens2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sasaki and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Arc 3D Directional Backlight for Flexible Viewing Zones in Multi-View Display2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Koyama and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Tiny Smooth Motion Parallax for Perceived Depth Change by Increasing Visual Acuity Difference2017

    • 著者名/発表者名
      Youkou Awata and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Characteristics of Luminance Addition/Subtraction System by Using Linear Polarization Operation in Layered TN-LCDs2017

    • 著者名/発表者名
      Zijian Fan and Hirotsugu Yamamoto and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-View Arc DFD Display with Wide Viewing Zone by Fusing Arc DFD and Multi-View Displays2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Kinoshita and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      Three Dimensional Systems and Applications (3DSA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aerial Dual-View Display by Use of Polarization Display with Retarder Film and Retro-Reflector2017

    • 著者名/発表者名
      Shusei Ito, Keitaro Uchida, Haruki Mizushina, Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      IMID 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Difference of Perceived Depth Change between Arc 3D Display and Stereoscopic Display by Increasing Visual Acuity Difference2017

    • 著者名/発表者名
      Youkou Awata and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      JSAP-OSA Joint Symposia 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 奥行き知覚への連続的な運動視差,視差画像の混合の効果2017

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,山本 裕紹,水科 晴樹
    • 学会等名
      日本視覚学会2017夏季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光と熱のマルチモーダル空中ディスプレイ2017

    • 著者名/発表者名
      山本 裕紹, 久次米 亮介, 陶山 史朗
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年夏季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DFD表示方式における透明な積層面の視域拡大に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      酒巻 光希,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第22回バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 画像切り替えによる運動性奥行き効果を利用した奥行き知覚の操作2017

    • 著者名/発表者名
      金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      第22回バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Edge-based DFDにおけるエッジのぼけによる視域拡大と面間距離の影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本 智大,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第22回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 積層多眼DFD表示方式における3D像の劣化に対する積層枚数の増加による改善2017

    • 著者名/発表者名
      江口 達彦,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第22回バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ぼけEdge-based DFD表示における観察距離の拡大2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 勇佑,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第22回バーチャルリアリティ学会大会論文集
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動刺激の遅延短縮による運動視差からの奥行き知覚の改善2017

    • 著者名/発表者名
      金山 一平,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      信学技報
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 長距離観察へ向けたフレネルアークDFD表示の奥行き方向視域の評価2017

    • 著者名/発表者名
      木下 亘,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] AIRRとDFDを用いた奥行きをもつ空中像2017

    • 著者名/発表者名
      寺島 佳希,陶山 史朗,山本 裕紹
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Compact Layered Multi-View Display Using Arc 3D Display as Directional Backlight2017

    • 著者名/発表者名
      Shota Koyama and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulating Perceived Depth on Kinetic Depth Effect by Image Switching2017

    • 著者名/発表者名
      Ippei Kanayama and Shiro Suyama and Haruki Mizushina
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops (IDW'17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pseudo-Focus Position Change in Bifocal Liquid-Crystal Lens by Changing Polarization Angle2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sasaki and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enlarging viewing distance and 3D image depth at large Edge-based DFD display by blurring edge parts2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nagao and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large Viewing Zone of Multi-View Fresnel Arc DFD Display2017

    • 著者名/発表者名
      Wataru Kinoshita and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of Decreasing Motion Parallax Widths in Arc 3D Display on Perceived Depth Degradation by Decreasing Visual Acuity of One Eye2017

    • 著者名/発表者名
      Youkou Awata and Haruki Mizushina and Shiro Suyama
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aerial DFD Display with AIRR2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Terashima Shiro Suyama, Hirotsugu Yamamoto
    • 学会等名
      The 24th International Display Workshops
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DFD(Depth-fused 3D)表示で提示する透明な積層面の視域拡大2017

    • 著者名/発表者名
      酒巻 光希,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Edge-based DFD表示におけるエッジのぼけによる上下方向の視域拡大2017

    • 著者名/発表者名
      山本 智大,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 積層多眼DFD表示方式において3D像を許容できる画質に改善するための視点数2017

    • 著者名/発表者名
      江口 達彦,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2枚積層したIPS液晶表示及びVA液晶表示における偏光演算特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      ファン ズチェン,山本 裕紹,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ぼけEdge-based DFD表示の遠距離観察時における面間距離の拡大2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 勇佑,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-overlapped DFD表示方式における遠距離観察による奥行き知覚特性の改善2017

    • 著者名/発表者名
      高野 瑠衣,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      映像情報メディア学会技術報告
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アーク3D表示を前後像としたDFD表示方式の奥行き評価2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 佳樹,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第16回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Head Mounted Displayにおける最大奥行きと実物の提示による最大奥行きの拡張2017

    • 著者名/発表者名
      阿比子 勇気,陶山 史朗,水科 晴樹
    • 学会等名
      第16回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 両眼奥行き融合が不可な大きな奥行きを有するDFD表示の単眼運動視差による奥行き知覚に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      岡本 匡平,水科 晴樹,陶山 史朗
    • 学会等名
      第16回関西学生研究論文講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 次世代ディスプレイの応用に向けた材料,プロセス技術の開発動向(第11章 第1節 3D表示技術(DFD,アーク3D)の最新動向と奥行き知覚特性)2020

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,水科 晴樹,山本 裕紹
    • 総ページ数
      559
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861047954
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 空間立体表示とユーザインタフェース(第4章 第3節 大型・遠距離用DFD(Depth-fused 3D)表示技術)2019

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,水科 晴樹,山本 裕紹
    • 総ページ数
      364
    • 出版者
      S&T出版
    • ISBN
      9784907002756
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 空中ディスプレイの開発と応用展開(執筆担当部分:第Ⅰ編第1章 空中ディスプレイが拓く空間インタフェースの展望,pp. 3-13)2018

    • 著者名/発表者名
      陶山 史朗,水科 晴樹
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      株式会社 シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781313351
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi