• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線誘導放出型抗がん剤ナノカプセルを活用した新規化学粒子線治療技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K20082
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
研究分野 人間医工学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

寺川 貴樹  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (10250854)

研究期間 (年度) 2017-06-30 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード陽子線治療 / ドラッグデリバリー / 粒子線治療 / 放射線感受性DDS / ドラッグデリバリーシステム
研究成果の概要

本研究は癌治療のための放射線感受性ドラッグデリバリーシステム(DDS)の開発を目的とし、陽子線治療と本DDSを併用することで、低副作用で高い治療効果をもたらす化学陽子線治療を目指している。放射線感受性DDSは主にアルギン酸、ヒアルロン酸を用いて作成された。さらに、DDS破壊を効果的に誘発するためにアスコルビン酸を添加した。15㎜幅の拡大ブラッグピークを有する80MeV陽子線を用いてDDSに5, 15 Gy照射した。その結果、無照射のカプセルに比べて20~30%の薬剤放出量が増加し、本研究で開発されたDDSが陽子線治療の臨床的線量において放射性感受性を有していることが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、X線に比べて腫瘍への線量集中が可能な粒子線(陽子線)治療と、抗がん剤を腫瘍組織に選択的・効率的に伝達して、副作用を低減する薬剤内包カプセル(ドラッグデリバリーシステム、以下DDS)を用い、正常組織への影響を最小限に留め、難治癌に対して優れた治療効果をもたらす新規化学粒子線治療法の開発を目指している。本研究では、放射線照射で内包薬剤が放出される放射線感受性の機能を持ったDDSの基礎開発に成功しており、低副作用・高治療効果の化学陽子線治療の可能性を示せた点に学術的、社会的意義があると考える。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] ドラッグデリバリーシステムと荷電粒子線併用治療のためのカプセルにおける薬剤担持および放出特性の評価2019

    • 著者名/発表者名
      長尾 理那、寺川 貴樹、藤原 充啓、松山 成男、金 聖潤、伊藤 辰也、新堀 雄一、千田 太詩、佐藤 和宏
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of uncertainties in water-equivalent path lengths derived from proton computed tomography2018

    • 著者名/発表者名
      A.Terakawa, H. Hosokawa, K. Shigihara, A. Kajiyama, Y. Fujise, Hiro. Hosokawa, R. Nagao, K. Narumi, H. Ushijima, Y. Wakayama, M. Fujiwara, N. Nagano, M. Nogami and K. Hitom
    • 学会等名
      10TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SWIFT HEAVY IONS IN MATTER & 28TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ATOMIC COLLISIONS IN SOLIDS
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of uncertainties in water-equivalent path lengths derived from proton computed tomography2018

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹
    • 学会等名
      Swift Heavy ion in matter 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PIXE法による放射性感受性薬剤内包カプセルの薬剤放出特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹
    • 学会等名
      第34回PIXEシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi