• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然起源トリチウムを追跡するためのマルチアイソトープ手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0015
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関弘前大学 (2019-2022)
核融合科学研究所 (2017-2018)

研究代表者

赤田 尚史  弘前大学, 被ばく医療総合研究所, 教授 (10715478)

研究期間 (年度) 2018 – 2022
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワードトリチウム / 宇宙線生成核種 / ベリリウム / マルチアイソトープ / ベリリウム-7 / ベリリウム7 / 天然起源 / トレーサー
研究成果の概要

大気上層では、人為起源トリチウム年間生成量の約5 倍もの天然トリチウムが定常的に生成されている。そのため、我々の生活環境には定常的に「天然起源トリチウム」が存在していると言える。しかし、気象イベントにおける天然起源トリチウムの対流圏への移流量やその物理化学的形態と相変化等については明らかにされていない。福島第一原子力発電所事故以降、人為起源トリチウムへの国民の関心は高い。本研究では、いくつかの天然及び人工放射性核種を組み合わせ、天然起源トリチウムを追跡するためのマルチアイソトープ手法の確立を目指す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

福島第一原子力発電所では、廃炉に向けた作業がロードマップに沿って進められている。事故により溶けだした燃料は、注水により水没させることで遮蔽と冷却が進められているが、このプロセスで汚染水が生成され続けている。将来的には、トリチウム以外の放射性物質を取り除いたのちに海へ放出されるため、国民のトリチウムへの関心は高い。これらの社会的動機をカバーするうえでも、本研究において、濃度レベルや分布、追跡指標としての有効性を検証することは重要となる。

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 6件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 7件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] University of Pannonia(ハンガリー)2018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Monthly Precipitation Collected at Hirosaki, Japan: Its Tritium Concentration and Chemical and Stable Isotope Compositions2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Haruka、Akata Naofumi、Okada Kazusa、Tanaka Masahiro、Tazoe Hirofumi、Kurita Naoyuki、Otashiro Nao、Negami Ryoju、Suzuki Takahito、Tamakuma Yuki、Shiroma Yoshitaka、Hosoda Masahiro
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 13 号: 5 ページ: 848-848

    • DOI

      10.3390/atmos13050848

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRITIUM CONCENTRATION IN MONTHLY PRECIPITATION NEAR THE FUSION TEST FACILITY IN JAPAN BEFORE AND AFTER THE DEUTERIUM PLASMA EXPERIMENT2022

    • 著者名/発表者名
      Akata Naofumi、Iwata Chie、Nakada Miki、Kato Akemi、Okada Kazusa、Kuwata Haruka、Nakasone Shunya、Tanaka Masahiro
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198 号: 13-15 ページ: 976-984

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac024

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PERFORMANCE EVALUATION OF COMMERCIAL SCINTILLATION COCKTAILS FOR LOW-LEVEL TRITIUM COUNTING BY HIGH-CAPACITY LIQUID SCINTILLATION COUNTER2022

    • 著者名/発表者名
      Kuwata Haruka、Tazoe Hirofumi、Kranrod Chutima、Fujiwara Kenso、Terashima Motoki、Matsueda Makoto、Hirao Shigekazu、Akata Naofumi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 198 号: 13-15 ページ: 1014-1018

    • DOI

      10.1093/rpd/ncac040

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotope and chemical composition of monthly precipitation collected at Sapporo, northern part of Japan during 2015-20192021

    • 著者名/発表者名
      Akata Naofumi、Kakiuchi Hideki、Tanaka Masahiro、Ishikawa Yoshio、Kurita Naoyuki、Furukawa Masahide、Hegedus Miklos、Kovacs Tibor、Gusyev Maksym、Sanada Tetsuya
    • 雑誌名

      Fusion Engineering and Design

      巻: 168 ページ: 112434-112434

    • DOI

      10.1016/j.fusengdes.2021.112434

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of atmospheric 210Pb concentration and its relation to major ion species at Tsukuba, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Akata Naofumi、Iwata Chie、Nakada Miki、Tanaka Masahiro、Kakiuchi Hideki、Kovacs Tibor、Yanagisawa Fumitaka、Kanai Yutaka
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 327 号: 2 ページ: 755-760

    • DOI

      10.1007/s10967-020-07568-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Investigation of Pretreatment Methods for Liquid Scintillation Measurements of Environmental Water Samples Using Ion Exchange Resins2020

    • 著者名/発表者名
      Nakasone, S., Yokoyama, S., Takahashi, T., Ota, M., Kakiuchi, H., Sugihara, S., Hirao, S., Momoshima, N., Tamari, T., Shima, N., Atarashi-Andoh, M., Fukutani, S., Ishimine, A., Furukawa, M., Tanaka, M., Akata, N.
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 15 号: 0 ページ: 2405027-2405027

    • DOI

      10.1585/pfr.15.2405027

    • NAID

      130007846234

    • ISSN
      1880-6821
    • 年月日
      2020-05-13
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-volume Electrolytic Enrichment for Tritium Measurement Using Improved Solid Polymer Electrolyte System at NIFS and Its Application2020

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Akata, Chie Iwata, Akemi Kato, Masahiro Tanaka, Hirofumi Tazoe, Nagayoshi Shima, Kimpei Ichiyanagi, Miklous Hegedus, Gergo Bator, Tibor Kovacs, Hideki Kakiuchi
    • 雑誌名

      Radiation Environment and Medicine

      巻: 9 ページ: 93-97

    • NAID

      40022329373

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] TRITIUM, HYDROGEN AND OXYGEN ISOTOPE COMPOSITIONS IN MONTHLY PRECIPITATION SAMPLES COLLECTED AT TOKI, JAPAN2019

    • 著者名/発表者名
      Akata N、Hasegawa H、Sugihara S、Tanaka M、Furukawa M、Kurita N、Kov?cs T、Shiroma Y、Kakiuchi H
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184 号: 3-4 ページ: 338-341

    • DOI

      10.1093/rpd/ncz062

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Field Estimation Technique and Improvement of Environmental Tritium Behavior Model2019

    • 著者名/発表者名
      YOKOYAMA Sumi、TAKAHASHI Tomoyuki、OTA Masakazu、KAKIUCHI Hideki、SUGIHARA Shinji、HIRAO Shigekazu、MOMOSHIMA Noriyuki、TAMARI Toshiya、SHIMA Nagayoshi、ATARASHI-ANDOH Mariko、FUKUTANI Satoshi、NAKASONE Shunya、FURUKAWA Masahide、TANAKA Masahiro、AKATA Naofumi
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 14 号: 0 ページ: 3405099-3405099

    • DOI

      10.1585/pfr.14.3405099

    • NAID

      130007663779

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotope Composition and Chemical Species of Monthly Precipitation Collected at the Site of a Fusion Test Facility in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Akata Naofumi、Tanaka Masahiro、Iwata Chie、Kato Akemi、Nakada Miki、Kov?cs Tibor、Kakiuchi Hideki
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 16 号: 20 ページ: 3883-3883

    • DOI

      10.3390/ijerph16203883

    • NAID

      120007193409

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of non-exchangeable organically bound tritium concentration in reference material of pine needles (NIST 1575a)2019

    • 著者名/発表者名
      Akata Naofumi、Kakiuchi Hideki、Shima Nagayoshi、Tamari Toshiya、Kov?cs Tibor
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 319 号: 3 ページ: 1359-1363

    • DOI

      10.1007/s10967-018-6397-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Monitoring methodology of tritium in the environment2023

    • 著者名/発表者名
      N. Akata, R. Yamada, H. Kuwata, K. Kheamsiri
    • 学会等名
      Joint event on Environmental Radioactivity Research Network Center (ERAN) Annual Report Meeting and The 9th Annual Symposium of the IER
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 気圏環境におけるトリチウム計測技術2022

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史,田中将裕,平尾茂一,玉利俊哉,柿内秀樹,杉原真司,桑田遥,田副博文
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tritium concentration in natural spring water collected at Hirosaki, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      N. Akata, K. Okada, H. Kuwata, K. Kheamsiri, M. Hosoda, H. Tazoe, R. Yasuhara, S. Sugihara, R. Yamada, M. Tanaka
    • 学会等名
      The 31st International Toki Conference on Plasma and Fusion Research (ITC31)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assessment of Tritium from the Consumption of Bottled Drinking Water2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kheamsiri, N. Akata, H. Kuwata, M. Tanaka, M. Hosoda, M. Sasaki, Y. Shiroma, S. Tokonami, K. Iwaoka, T. Kovacs
    • 学会等名
      第4回日本保健物理学会・日本放射線安全管理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tritium Concentration in Bottled Drinking Water and Internal Dose Assessment2022

    • 著者名/発表者名
      K. Kheamsiri, N. Akata, H. Kuwata, M. Tanaka, M. Hosoda, M. Sasaki, Y. Shiroma, S. Tokonami, R. Yamada, K. Iwaoka, T. Kovacs
    • 学会等名
      The 9th Educational Symposium on Radiation and Health by young scientists
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本の降水中トリチウム濃度2021

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PERFORMANCE EVALUATION OF COMMERCIAL SCINTILLATION COCKTAILS FOR LOW-LEVEL TRITIUM COUNTING2021

    • 著者名/発表者名
      H. Kuwata, H. Tazoe, C. Kranrod, K. Fujiwara, M. Terashima, M. Matsueda, S. Hirao, N. Akata
    • 学会等名
      International Symposium on the “Environmental Dynamics of Radionuclides and the Biological Effects of LowDose-rate Radiation“
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isotope and chemical composition of monthly precipitation collected at Sapporo, northern part of Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Akata, Hideki Kakiuchi, Masahiro Tanaka, Yoshio Ishikawa, Naoyuki Kurita, Masahide Furukawa, Miklous Hegedus, Tibor Kovacs, Tetsuya Sanada
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Symposium on Tritium Science (APSOT-3)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 札幌市における大気水蒸気中トリチウム濃度の集中観測2019

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史,柿内秀樹,岩田智恵,真田哲也
    • 学会等名
      2019年度日本雪氷学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蔵王の樹氷(アイスモンスター)(2) -人工衛星画像を用いた越境大気汚染物質解析-2019

    • 著者名/発表者名
      保原雄大,赤田尚史,柳澤文孝
    • 学会等名
      雪氷研究大会2019山形
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 北海道札幌市で採取された降水のトリチウム濃度2019

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史,岩田智恵,田中将裕,古川雅英,Kovacs Tibor,真田哲也
    • 学会等名
      第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Sampling system of tritium for atmospheric environment2019

    • 著者名/発表者名
      Naofumi Akata, Kovacs Tibor, Hideki Kakiuchi
    • 学会等名
      2nd Workshop on Radiation Research and Related Issues 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Preliminary investigation of pretreatment methods for liquid scintilation measurements of environmental water samples using ion exchange resins2019

    • 著者名/発表者名
      Shunya NAKASONE, Sumi YOKOYAMA, Tomoyuki TAKAHASHI, Masakazu OTA, Hideki KAKIUCHI, Shinji SUGIHARA, Shigekazu HIRAO, Noriyuki MOMOSHIMA, Toshiya TAMARI, Nagayoshi SHIMA, Mariko ATARASHI-ANDOH, Satoshi FUKUTANI, Akinobu ISHIMINE, Masahide FURUKAWA, Masahiro TANAKA, Naofumi AKATA
    • 学会等名
      The 28th International Toki Conference on Plasma and Fusion Research
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 岐阜県土岐市における7Beの大気中濃度および降下量の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      中田実希、赤田尚史、小林真、加藤明巳、岩田智恵、林浩
    • 学会等名
      第20回環境放射能研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Non-Exchangeable Organically Bound Tritium concentration in reference material of pine needles (NIST 1575a)2018

    • 著者名/発表者名
      Akata, N., Kakiuchi, H., Shima, N., Tamari, T.
    • 学会等名
      VI. Terrestrial Radioisotopes in Environment International Conference on Environmental Protection
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高時間分解能大気水蒸気捕集システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      赤田尚史,田中将裕,柿内秀樹,城間吉貴,細田正洋,岩岡和輝,床次眞司,古川雅英,Tibor Kovacs,真田哲也
    • 学会等名
      2018年度日本雪氷学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CHEMICAL AND ISOTOPE COMPOSITION OF MONTHLY PRECIPITATION COLLECTED AT TOKI, JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      Akata, N., Hasegawa, H., Sugihara, S., Tanaka, M., Furukawa, M., Kurita, N., Kovacs, T., Shiroma, Y., Kakiuchi, H.
    • 学会等名
      9th International Conference on High Level Environmental Radiation Areas
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi