• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物・微生物由来ヘミンからの免疫活性化ヘムポリマーの合成

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0122
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

山崎 智彦  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 高分子・バイオ材料研究センター, 主幹研究員 (50419264)

研究期間 (年度) 2018 – 2023
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワードヘモゾイン / アジュバント / マラリア / ヘム無毒化蛋白質 / ヘミン / ヘム蛋白質 / ヘム / ヘム無毒化酵素 / 酵素合成 / ヘム結晶 / ヘモゾイン無毒化酵素 / 免疫活性化 / ポリマー / アジュバンド
研究成果の概要

マラリア原虫は、ヘモグロビンの代謝産物としてヘモゾインを生産している。ヘモゾインは、免疫細胞を活性化する効果があることから、ワクチンにおける免疫賦活剤(アジュバント)として応用が期待されている。ウィルス感染の危険性に加えて宗教上理由から、動物由来の成分を医薬品として応用することは困難である。本研究では、動物由来の成分を用いること無く、ヘモゾインを生産することを実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、ヘモゾインを酵素を用いて合成する方法を確立し、また合成したヘモゾインがワクチンの免疫賦活剤(アジュバント)として機能することを明らかとした。ワクチンの必要性やその生産が急務である状況下において、新たなワクチンアジュバントは、既存ワクチンの効果増強すること、また抗原との組合せで今までワクチンが無かった感染症の予防が可能とすることから、人々のQOL(クオリティ オブ ライフ)を高めることに貢献する。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) 備考 (6件)

  • [国際共同研究] University of North Carolina at Chapel Hill(米国)2023

    • 年月日
      2023-07-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Lund university(スウェーデン)2022

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] The Use of Chitosan Nanoparticles for Delivery of CpG ODN in Treatment of Allergic Balb/C Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Iswanti Febriana Catur、Putri Qarina Hasyala、Prijanti Ani Retno、Djauzi Samsuridjal、Sadikin Mohamad、Witarto Arief Budi、Yamazaki Tomohiko
    • 雑誌名

      Reports of Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 11 号: 4 ページ: 599-613

    • DOI

      10.52547/rbmb.11.4.599

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of a hemin-containing copolymer as a novel immunostimulator that induces IFN-gamma production2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Kazuaki、Yamazaki Tomohiko、Yoshikawa Chiaki、Tsugawa Wakako、Ikebukuro Kazunori、Sode Koji
    • 雑誌名

      International Journal of Nanomedicine

      巻: Volume 13 ページ: 4461-4472

    • DOI

      10.2147/ijn.s166259

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Effects of different topologies of G-quadruplex structures used as scaffolds for CpG oligodeoxynucleotides on their stability, cellular uptake and immunostimulatory effects2024

    • 著者名/発表者名
      PATHAK Soumitra, 山崎 智彦
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グアニン四重鎖構造形成によるCpG オリゴデオキシヌクレオチド担持DOTAPの機能向上2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦, LE Bui Thao Nguyen, Tu, Thi Tram Anh
    • 学会等名
      第18回ナノ・バイオメディカル学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of guanine-quadruplex topology on stability, cellular uptake, and immunostimulatory activities of CpG ODNs2023

    • 著者名/発表者名
      PATHAK Soumitra, 山崎 智彦
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第8回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The ratio of guanine-quadruplex structure-based CpG oligodeoxynucleotides / cationic liposome regulates bifurcated cytokine profiles in immune cells2023

    • 著者名/発表者名
      LE Bui Thao Nguyen, 山崎 智彦
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 第8回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヘム含有ポリマーのワクチンアジュバントとしての商品化2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦
    • 学会等名
      「つくばイノベーション・エコシステムの構築(医療・先端技術シーズを用いた超スマート社会の創成事業)」成果報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性ヘムポリマーのアジュバント効果2020

    • 著者名/発表者名
      4.山崎 智彦, 星 和明, ツ チ トラム アン, 吉川 千晶, 菅井 和久, 袴田 陽二
    • 学会等名
      第15回ナノ・バイオメディカル学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マラリア原虫のヘム結晶を模倣したワクチン効果を増強する高分子2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦
    • 学会等名
      SATテクノロジー・ショーケース
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性ヘム含有ポリマーの合成と免疫活性化能の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 智彦、星 和明、ツ チ トラム アン、吉川千晶、津川若子、早出広司、池袋一典
    • 学会等名
      第13回次世代アジュバント研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 免疫活性化能を有するヘミン含有共重合体の開発2019

    • 著者名/発表者名
      星 和明、ツ チ トラム アン、吉川 千晶、津川若子、早出広司、池袋一典、山崎 智彦
    • 学会等名
      第41回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究者総覧SAMURAI

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/yamazaki_tomohiko

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学フロンティア生命材料科学研究室 研究室ホームページ

    • URL

      https://life.sci.hokudai.ac.jp/tl/lab/frontier-biomaterials-science

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] フロンティア生命材料科学研究室

    • URL

      https://www.nims.go.jp/group/frontierbiomaterials/index.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 物質・材料研究機構 研究者紹介

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/yamazaki_tomohiko

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学フロンティア生命材料科学研究室 ホームページ

    • URL

      https://life.sci.hokudai.ac.jp/tl/lab/frontier-biomaterials-science

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 研究者紹介

    • URL

      https://samurai.nims.go.jp/profiles/yamazaki_tomohiko

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-01-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi