• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性天然金属鉱石による放射線被ばく防護研究

研究課題

研究課題/領域番号 17KK0162
研究種目

国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2018-2023)
弘前大学 (2017)

研究代表者

岩岡 和輝  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部, 主幹研究員 (70466051)

研究期間 (年度) 2018 – 2023
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
キーワード放射線被ばく / 放射線防護 / 放射性物質 / 線量評価
研究成果の概要

天然資源には、自然由来の放射性物質が含まれており、その利用によって外部被ばくおよび内部被ばくが引き起こされる。本研究は、金属鉱石からの被ばくの実態を明らかにすることを目的としてフィリピン共和国の研究機関と共同で実施された。フィリピン共和国で採取されたいくつかの金属鉱石(アラナイト鉱石)の放射能濃度は国際的な濃度レベル(U-238系列, Th-232系列: 1Bq/g)よりも高かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アジアには豊富な金属資源が眠っており、様々な先進国が支援して開発が進められている一方で、アジアの途上国ではそれによる放射線被ばくについて安全を守る思想が十分に培われていない現状がある。国際的な問題をより喫緊の問題として抱えるアジア地域において現地機関と共同研究を行い、得られる成果を全世界の金属鉱石の安全な利用に資することにより、アジアのみならず世界の金属鉱石による健康被害の予防に繋げることができる。

報告書

(7件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 オープンアクセス 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件)

  • [国際共同研究] フィリピン科学技術省フィリピン原子力研究所(フィリピン)2018

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] NORM waste disposal options in the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      L. Palad, C. Mendoza, C. Feliciano, J. Olivares, K. IWAOKA
    • 雑誌名

      Proceedings Series IAEA: Management of Naturally Occurring Radioactive Material (NORM) in Industry

      巻: Supplementary IAEA-CN-206 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of the Influence of Thoron on Portable Radon Measurement Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Ryoju Negami, Yuki Tamakuma, Masahiro Hosoda, Lorna Jean H. Palad, Shinji Tokonami, Chitho P. Feliciano, Reiko Kanda
    • 雑誌名

      Philippine Journal of Science

      巻: 150 ページ: 257-261

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of ambient gamma dose rate in Metro Manila, Philippines, using a portable NaI(TI) scintillation survey meter2020

    • 著者名/発表者名
      Rosario R. Encabo, Paolo Tristan F. Cruz, Antonio C. Bonga III, Christian L. Dela Sada, Vanessa J. Omandam, Juanario U. Olivares, Kazuki Iwaoka, Chitho P. Feliciano
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 192 ページ: 400-400

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Natural radiation exposure in geothermal power plant in the Philippines2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Lorna Jean H. Palad, Christopher O. Mendoza, Eliza B. Enriquez, Ryan Joseph Aniago, Teofilo Y. Garcia, Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Chitho P. Feliciano, Reiko Kanda
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Radioactivity

      巻: 1 ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] MEASUREMENT OF AMBIENT GAMMA DOSE RATES ALONG TWO INDUSTRIAL FACILITIES IN LEYTE ISLAND, PHILIPPINES2019

    • 著者名/発表者名
      L. Palad, C. Mendoza, F. Delacruz, J. Olivares, K. Iwaoka
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 184 ページ: 351-354

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Absorbed dose rates in air along the roads in Quezon City, Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Lorna Jean H. Palad, Christopher O. Mendoza, Masahiro Hosoda, Paolo Tristan F. Cruz, Eliza B. Enriquez, Ryan Joseph Aniago, Shinji Tokonami, Reiko Kanda
    • 雑誌名

      Philippine Journal of Science

      巻: 148 ページ: 395-399

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Radiological Survey on High Rare-earth Containing Area in San Vicente, Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Lorna Jean H. Palad, Christopher O. Mendoza, Masahiro Hosoda, Paolo Tristan F. Cruz, Eliza B. Enriquez, Ryan Joseph Aniago, Shinji Tokonami, Reiko Kanda
    • 雑誌名

      Philippine Journal of Science

      巻: 148 ページ: 501-504

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preliminary Development of Thoron Exposure System in the Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Lorna Jean H. Palad, Eliza B. Enriquez, Fe M. dela Cruz, Christopher O. Mendoza, Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Juanario U. Olivares, Ryan Joseph Aniago, Christian L. dela Sada
    • 雑誌名

      Science Diliman

      巻: 30 ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Geometical efficiency for the scintillation cell in radon and thoron measurement2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka et al.
    • 学会等名
      International Symposium on Natural and Artificial Radiation Exposures and Radiological Protection Studies (NARE 2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Radiation Monitoring of NORM2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka
    • 学会等名
      National Training Course on Environmental Radioactivity Monitoring 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 国内における NORM被ばく防護検討のためのデータ調査2022

    • 著者名/発表者名
      富坂 侑斗, 矢島 千秋, 岩岡 和輝, 神田 玲子
    • 学会等名
      第59回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Current status of comprehensive survey on naturally occurring radioactive material2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka wt al.
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Radiation Research Society
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Current status of NORM survey in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka
    • 学会等名
      2021 FNCA Workshop on Radiation Safety and Radioactive Waste Management Project
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気中放射性核種測定装置のトロンガスの影響(キックオフ)2020

    • 著者名/発表者名
      岩岡和輝
    • 学会等名
      2020年度放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点キックオフミーティング
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NORM waste disposal options in the Philippines2020

    • 著者名/発表者名
      Lorna Jean H Palad, Christopher O Mendoza, Chitho P Feliciano, Juanario Y Olivares, Kazuki Iwaoka
    • 学会等名
      International Conference on the Management of Naturally Occurring Radioactive Material (NORM) in Industry (NORM 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大気中放射性核種測定装置のトロンガスの影響(成果)2020

    • 著者名/発表者名
      岩岡和輝
    • 学会等名
      2020年度放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] NORMの放射能濃度調査2020

    • 著者名/発表者名
      岩岡和輝
    • 学会等名
      令和2年放射線防護に関する専門家意見交換会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Issues on NORM in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka
    • 学会等名
      2019 National Training Course on Environmental Radioactivity Monitoring
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Radiation survey of fossil fuel in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Eliza B. Enriquez, Teofilo Y. Garcia, Ryan Joseph Aniago, Lorna Jean H. Palad, Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Hidenori Yonehara, Chitho P. Feliciano, Reiko Kanda
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental Radioactivity (ENVIRA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural radiation exposure in geothermal power plant in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Iwaoka, Lorna Jean H. Palad, Christopher O. Mendoza, Eliza B. Enriquez, Ryan Joseph Aniago, Teofilo Y. Garcia, Masahiro Hosoda, Shinji Tokonami, Chitho P. Feliciano, Reiko Kanda
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental Radioactivity (ENVIRA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 弘前大学のトロンガス曝露装置開発技術の活用2018

    • 著者名/発表者名
      岩岡和輝、LJ Parad、E Enriquez、F dela Cruz、細田正洋、床次眞司
    • 学会等名
      日本保健物理学会第51回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 測定環境に応じた空間線量率の核種別寄与比の導出―応答行列とモンテカルロ計算の活用2018

    • 著者名/発表者名
      岩岡和輝、細田正洋、床次眞司
    • 学会等名
      日本保健物理学会第51回研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Absorbed dose rates in air along two industrial facilities in Leyte Island, Philippines2018

    • 著者名/発表者名
      L. Palad, C. Mendoza, F. Delacruz, J. Olivares, K. Iwaoka
    • 学会等名
      9th International Conference on High Level Environmental Radiation Areas- For Understanding Chronic Low-Dose-Rate Radiation Exposure Health Effectsand Social Impacts (ICHLERA 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新たな高線量地域―フィリピン共和国サンビセンテにおける初期調査2018

    • 著者名/発表者名
      (73)岩岡和輝、ローナジェーンパラド、クリストファーメンドサ、フェデラクルズ、細田正洋、床次眞司、エリザエンリケス、神田玲子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第61回大会, 長崎, 2018.11
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2018-01-25   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi