• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬食同源を実現する特産園芸作物の歴史的探索評価および多角的総合利用技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17KT0079
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金
応募区分特設分野
研究分野 次世代の農資源利用
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

後藤 一寿  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 副センター長 (70370616)

研究分担者 高橋 京子  大阪大学, 総合学術博物館, 招へい教授 (00140400)
井形 雅代  東京農業大学, 国際食料情報学部, 准教授 (10231127)
御影 雅幸  東京農業大学, 農学部, 教授 (50115193)
妙田 貴生  東京農業大学, 生物産業学部, 教授 (80372986)
上西 良廣  九州大学, 農学研究院, 助教 (60783248)
研究期間 (年度) 2017-07-18 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード薬用作物 / サフラン / 桃仁 / ケアファーム / ビジネスモデル / 薬食同源 / 漢方 / 芍薬 / 柿蒂 / センキュウ / 大和芍薬 / 映像マニュアル / 特産園芸作物 / 柿蔕 / 篤農技術 / 篤農技術継承
研究成果の概要

本研究では薬用作物として活用できる園芸作物を歴史や地域特性から探索し、薬用的な評価をするとともにそのマニュアルを作成し、高付加価値な農業の実現を目指すことを目的とした。その結果、サフラン、桃、柿、シャクヤクを対象に分析を行い、園芸利用、薬用利用の可能性を見出した。特産園芸作物や薬用作物の栽培に必要な情報、ビジネスを考える上での基本的な考え方などの整理を通して、地域農業ヘの新規作物の導入効果を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた成果は、通常の農業経営で生産されている桃やカキなどの園芸作物の未利用部(桃の種や下記のヘタ)のうち生薬として利用できる品種や利用方法を見出し、農家の利益、国産漢方を求めている医師・薬剤師や消費者の利益を同時に実現する方策を見出したことである。また、薬用、食用ともに利用できるサフランの栽培の歴史、高品質サフランの栽培方法そして栽培マニュアルを映像で記録し、後世にに残す資産として記録した。これらのきちょな映像マニュアルを作成できたことの意義は大きい。

報告書

(8件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (101件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 5件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (65件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 芍薬(PAEONIAE RADIX)の篤農技術発掘:伝統的加工環境の数値化2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子、川嶋浩樹、矢野孝喜、吉越恆、福田浩三
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌

      巻: 74 ページ: 188-205

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and identification of progenitors, glycoconjugates of β‐damascenone precursors, in sweet potato (<i>Ipomoea batatas</i>)2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneshima Tai、Nojima Satoshi、Mori Shoko、Myoda Takao、Nakahara Koichi、Matsuo Yoshihide
    • 雑誌名

      Flavour and Fragrance Journal

      巻: 38 号: 3 ページ: 152-162

    • DOI

      10.1002/ffj.3736

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The utilization of inedible parts of persimmon: persimmon calyx for specific medicine of hiccups2022

    • 著者名/発表者名
      Shimada-Takaura K.、Momoi A.、Hasuo M.、Ishida Y.、Yamamoto Y.、Tochimoto K.、Goto K.、Kakuto H.、Yamaoka D.、Takahashi K.、Endo Y.
    • 雑誌名

      Acta Horticulturae

      巻: - 号: 1338 ページ: 357-364

    • DOI

      10.17660/actahortic.2022.1338.51

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伝統的薬用芍薬の資源探査:大和薬種のルーツと篤農技術解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子、後藤一寿
    • 雑誌名

      日本東洋医学会誌

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療文化財を次世代に繋ぐ挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      Japan Proton Accelerator Research Complex

      巻: 16 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 緒方洪庵が遺した「開かずの薬瓶」日本薬文化を繋ぐ文理融合の最前線2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      CROSS T&T

      巻: 68 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 緒方洪庵が遺した“開かずの薬瓶”の中身とは?2021

    • 著者名/発表者名
      二宮和彦、髙浦佳代子、髙橋京子
    • 雑誌名

      化学

      巻: 76(8) ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療文化財「洪庵の開かずの薬瓶」のミューオンX線分析による薬物成分特定について2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤朗、髙橋京子
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 778 ページ: 22-26

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「緒方洪庵が遺した“開かずの薬瓶”非破壊で解明 ミュオンビームによる医療文化財の分析に成功」~プレスリリース報告とその後の反響~2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      適塾

      巻: 54 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characterization of the microbiota and chemical properties of pork loins during dry aging2021

    • 著者名/発表者名
      Endo Akihito、Koizumi Ryosuke、Nakazawa Yozo、Shiwa Yuh、Maeno Shintaro、Kido Yoshihiko、Irisawa Tomohiro、Muramatsu Yoshiki、Tada Kotaro、Yamazaki Masao、Myoda Takao
    • 雑誌名

      MicrobiologyOpen

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1002/mbo3.1157

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and Characterization of Sulfur Heterocyclic Compounds That Contribute to the Acidic Odor of Aged Garlic Extract2021

    • 著者名/発表者名
      Abe Kazuki、Myoda Takao、Nojima Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 69 号: 3 ページ: 1020-1026

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.0c06634

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel challenge of nondestructive analysis on OGATA Koan’s sealed medicine by muonic X-ray analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shimada-Takaura Kayoko、Ninomiya Kazuhiko、Sato Akira、Ueda Naomi、Tampo Motonobu、Takeshita Soshi、Umegaki Izumi、Miyake Yasuhiro、Takahashi Kyoko
    • 雑誌名

      Journal of Natural Medicines

      巻: 75 号: 3 ページ: 532-539

    • DOI

      10.1007/s11418-021-01487-0

    • NAID

      40022589264

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of key aroma compounds in aged garlic extract2020

    • 著者名/発表者名
      Abe Kazuki、Hori Yoji、Myoda Takao
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 312 ページ: 126081-126081

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2019.126081

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Camu-camu (Myrciaria dubia) seeds as a novel source of bioactive compounds with promising antimalarial and antischistosomicidal properties2020

    • 著者名/発表者名
      Ara&#250;jo M., Fidelis M., Sanchez C. A., Castro A. P., Camps I., Colombo F. A., Marques M. J., Myoda T., Granato D. and Azevedo L
    • 雑誌名

      Food Research International

      巻: 136 ページ: 109334-109334

    • DOI

      10.1016/j.foodres.2020.109334

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 緒方洪庵の壮年期使用薬箱収蔵生薬「撤尓」の基原と史的深化2020

    • 著者名/発表者名
      善利佑記、髙橋京子、髙浦(島田)佳代子
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 55 号: 1 ページ: 21-28

    • DOI

      10.34531/jjhp.55.1_21

    • NAID

      130007884217

    • ISSN
      0285-2314, 2435-7529
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緒方洪庵の薬箱研究~一文字表記された晩年期薬瓶の謎を解く~2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      適塾

      巻: 53 ページ: 139-149

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 芍薬(PAEONIAE RADIX)の自給向上に関する栽培技術の検討:園芸的手法の導入による栽培管理の省力化2020

    • 著者名/発表者名
      矢野孝喜、川嶋浩樹、吉越恆、福田浩三、髙浦佳代子、髙橋京子
    • 雑誌名

      薬用植物研究

      巻: 42(2) ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of combining additional bakery enzymes and high pressure treatment on bread making qualities2020

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K., Tamura A., Goshima D., Santiago D. M., Myoda T., Takata K. and Yamauchi H
    • 雑誌名

      Journal of Food Science and Technology

      巻: 57 号: 1 ページ: 134-142

    • DOI

      10.1007/s13197-019-04038-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Linking volatile and non-volatile compounds to sensory profiles and consumer linking of wild edible Nordic mushrooms2020

    • 著者名/発表者名
      Aisala H., Manninen H., Laaksonen T., Linderborg K. M., Myoda T., Hopia A. and Sandell M
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 304 ページ: 125403-125403

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2019.125403

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Volatile compounds of fresh and processed garlic (Review)2020

    • 著者名/発表者名
      Abe K., Hori Y. and Myoda T
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 19 ページ: 1585-1593

    • DOI

      10.3892/etm.2019.8394

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 桃仁 PERSICAE SEMEN の潜在的資源探査:地域特産果樹活用2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、善利佑記、髙浦(島田)佳代子、末元吹季、後藤一寿
    • 雑誌名

      薬用植物研究

      巻: 41 ページ: 10-27

    • NAID

      40022285515

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文献資料と現地調査によるサフラン栽培法の変遷検証:竹田式栽培法の特質2019

    • 著者名/発表者名
      髙浦佳代子、髙橋京子、渡部親雄
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 54(1) ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生薬原料委員会調査報告(Committee for Raw Materials of Crude Drugs)医師の湯液処方に対する認識および生薬使用量の実態に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、上田大貴、針ヶ谷哲也、髙浦(島田)佳代子、山田亨弘、山岡傳一郎
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌

      巻: 70 号: 4 ページ: 399-408

    • DOI

      10.3937/kampomed.70.399

    • NAID

      130007806277

    • ISSN
      0287-4857, 1882-756X
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 後発酵茶・碁石茶の特徴香気成分とその生成に関与する微生物の解析2019

    • 著者名/発表者名
      小山翔大、小泉香菜、妙田貴生、内野昌孝、藤森嶺、高野克己
    • 雑誌名

      日本食品保蔵化学会誌

      巻: 45 ページ: 119-127

    • NAID

      40021946673

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal Fluctuations of Aroma Components of Essential Oils from <i>Larix leptolepis </i>2019

    • 著者名/発表者名
      Doi M., Toeda K., Myoda T., Hashidoko Y. and Fujimori T
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 68 号: 7 ページ: 671-677

    • DOI

      10.5650/jos.ess19023

    • NAID

      130007670885

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydroalcoholic Myrciaria dubia (camu-camu) seed extracts prevent chromosome damage and act as antioxidant and cytotoxic agents2019

    • 著者名/発表者名
      Araujo M., Carmo V. D., Fidelis M., Pressete C. G., Marques M. J., Castro-Gamero A. M., Myoda T., Granato D. and Almeidaetal L. A.
    • 雑誌名

      Food Research International

      巻: 125 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.foodres.2019.108551

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Camu-camu seed (Myrciaria dubia) From side stream to an antioxidant, antihyperglycemic, antiproliferative, antimicrobial, antihemolytic, anti-inflammatory, and antihypertensive ingredient2019

    • 著者名/発表者名
      Fidelis M., Mariana, Carmo M. A V., Cruz T. M., Azevedo L., Myoda T., Furtado M. M., Marques M. B., Sant'Ana A. S., Genovese M. I., Oh W. Y., Wen M., Shahidi F., Zhang L., Franchin M., Alencar S. M., Rosalen P. L. and Granato D
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 310 ページ: 125909-125909

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2019.125909

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transition in longgu surface associated with decoction process of Keishikaryukotsuboreito2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Oguri, Takahiro Ueda, Kyoko Takahashi
    • 雑誌名

      Chem Pharm Bull

      巻: -

    • NAID

      130007670911

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 柿蔕の薬能及び薬用部位に関する史的深化2018

    • 著者名/発表者名
      楠木歩美、髙浦(島田)佳代子、髙橋京子
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 53 ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『緒方洪庵の薬箱』収載生薬の統計学的解析:数値化に基づく緒方洪庵の治療観の考察2018

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、川瀬 雅也、髙橋京子
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 53 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新たな医療文化の形成:緒方洪庵の薬箱研究2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 53 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大和薬種の伝統:歴史と風土に守られた奈良の生薬2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 雑誌名

      季刊approach Autumn

      巻: 223 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The medicinal traditions of Nara-Preserving herbal ingredients2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Takahashi,
    • 雑誌名

      季刊approach Autumn

      巻: 223 ページ: 4-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SPME-GC/MS法を用いた芍薬の揮発成分分析と品種間比較2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤希美,髙浦(島田)佳代子,前川歩,松村晋一,福田浩三,矢野孝喜,川嶋浩樹,髙橋京子,遠藤雄一
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 柿蒂の国産化を志向した品質評価研究:希エタノールエキスおよびポリフェノール含量の品種間比較2023

    • 著者名/発表者名
      籔唯斗、髙浦佳代子、大野莉穂、蓮尾美月、石田裕美、髙橋京子、遠藤雄一
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵著「適々斎薬室膠柱方」の写本間比較とその意義・特徴2023

    • 著者名/発表者名
      髙浦佳代子、髙橋京子、遠藤雄一
    • 学会等名
      日本薬史学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Korian mintの香気成分とその不快臭軽減効果に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      金 瑞因、 野島 聡、妙田 貴生
    • 学会等名
      日本食品保蔵科学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ホーリーバジル(Ocimum tenuiflorum L.)の特徴香気成分の解析と抗酸化活性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      菊地優太、國廣建斗、佐野桂、金嶋泰、野島聡、妙田貴生
    • 学会等名
      第65回香料・テルペンおよび精油科学に関する討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和芍薬のルーツを探る2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      日本漢方生薬ソムリエ協会 第1回 Zoom 談話会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 国産芍薬を守る:伝統知のビジュアル化2021

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、髙橋京子
    • 学会等名
      日本東洋医学会第71回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬用シャクヤクにおける摘蕾,摘花処理の有無が生育および地下部収量に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      矢野孝喜・川嶋浩樹・山中良祐・米田有希・吉越 恆・福田浩三・松野倫代・髙浦(島田)佳代子・髙橋京子
    • 学会等名
      園芸学会令和3年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] インドジャボク及び 同属植物 における 含有成分の多様性解析2021

    • 著者名/発表者名
      新屋和花、丸山卓郎、 峠隆之、 林茂樹、安食菜穂子、髙浦 (島 田 )佳代子、袴 塚 高 志、森田洋行、川原信夫、小松かつ子、髙橋京子、木内文之
    • 学会等名
      日本生薬学会67回年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The utilization of inedible parts of persimmon: persimmon calyx for specific medicine of hiccups2021

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Shimada-Takaura1, Asami Momoi1, Mizuki Hasuo1, Yumi Ishida1, Yutaka Yamamoto2, Kumiko Tochimoto2, Kazuhisa Goto3, Hiroshi Kakuto4, Denichiro Yamaoka5, Kyoko Takahashi6, Yuichi Endo1
    • 学会等名
      7th International Symposium on Persimmon, (virtual symposium)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和芍薬産地再生プロジェクト:森野旧薬園からの挑戦2021

    • 著者名/発表者名
      善利佑記、髙橋京子、川嶋浩樹、関浩一、矢野孝喜、髙浦佳代子、後藤一寿、森野燾子
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会第3回研究総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光指紋による柿蒂の品質評価:国産柿蒂を志向した最適品種・加工法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      髙浦佳代子、籔唯斗、大野莉穂、石田裕美、後藤一寿、髙橋京子、遠藤雄一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] インドジャボクの鏡検による鑑別2021

    • 著者名/発表者名
      新屋和花、徳本廣子、林茂樹、安食菜穂子、高浦(島田)佳代子、袴塚高志、丸山卓郎、森田洋行、川原信夫、小松かつ子、髙橋京子、木内文之
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 吃逆治療薬「柿蒂」の国産化:医療ニーズに即した生産体制の構築と課題2021

    • 著者名/発表者名
      高浦佳代子、髙橋京子、善利佑記、遠藤雄一、栃本久美子、山本豊、角藤裕、山岡傳一郎、後藤一寿
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] コーヒー生豆から調製したドリンクの美味しさに関わる香気成分の解析2020

    • 著者名/発表者名
      五十嵐ひかる, 中井真理, 杉浦元彦, 野島総, 妙田貴生
    • 学会等名
      日本食品科学工学会2021年北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Octanol によるロブスタコーヒーの不快臭低減効果に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      坂場美希, 加藤久喜, 杉浦元彦, 野島総, 妙田貴生
    • 学会等名
      日本食品科学工学会2021年北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミュオンビームを活用した緒方洪庵の開栓不能薬の成分解明Identification of OGATA Koan’s sealed medicine by muonic X-ray analysis2020

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、髙橋京子、二宮和彦、佐藤朗、植田直見、反保元伸、竹下聡史、梅垣いづみ、三宅康博
    • 学会等名
      文化財保存修復学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の晩年期薬箱収載麻薬関連薬物の検証2020

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、髙橋京子
    • 学会等名
      第37回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミュオンビームを活用した新規医療文化財研究:緒方洪庵の薬2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      第3回文理融合シンポジウム量子ビームで歴史を探る~加速器が紡ぐ文理融合の地平
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 国産芍薬を守る:伝統知のビジュアル化2020

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、髙橋京子
    • 学会等名
      日本東洋医学会第71回学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 国産柿蔕市場品の生産研究:安定供給に向けた実践モデルの検討2020

    • 著者名/発表者名
      善利 佑記、髙橋 京子、髙浦 佳代子、遠藤 雄一、後藤 一寿
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 芍薬(PAEONIAE RADIX)の篤農技術発掘:伝統的加工環境の数値化による解析2020

    • 著者名/発表者名
      國見 依利佳、髙橋 京子、髙浦 佳代子、上田 大貴、川嶋 浩樹、矢野 孝喜、福田 浩三
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cycle Around Japan Nara-Discovering Ancient Ways2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      NHK World Japan 2020年2月8日
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 2020年春季展覧会「森野旧薬園~共に時を刻む」2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      森野旧薬園・大阪大学総合学術博物館資料基礎研究系主催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 威霊仙の栽培研究2019

    • 著者名/発表者名
      御影雅幸
    • 学会等名
      第20回加賀・能登薬草シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Kaki Calyx: Asian specific medication for hiccups2019

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Shimada-Takaura, Kyoko Takahashi, Denichiro Yamaoka
    • 学会等名
      5th International Symposium for Japanese Kampo Medicine (IJKMS)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Historic Morino Herb Garden (Morino-Kyuyakuen): Sowing Seeds for the Future2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Takahashi, Kayoko Shimada-Takaura,Teruko Morino
    • 学会等名
      5th International Symposium for Japanese Kampo Medicine (IJKMS)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Significance of Kampo medication Complying with the Clinical Demand: Results of a Questionnaire Survey among Japan Society for Oriental Medicines (JSOM) Member Doctors2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Kimura, Kyoko Takahashi, Kayoko Shimada-Takaura, Tetsuya Harigaya, Hiroki Ueda, Denichiro Yamaoka
    • 学会等名
      5th International Symposium for Japanese Kampo Medicine (IJKMS)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 桃仁PERSICAE SEMEN の潜在的資源探査:育種シーズの可能性2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦(島田)佳代子、末元吹季、木村康人、上田大貴、後藤一寿
    • 学会等名
      日本生薬学会66年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和芍薬の篤農技術:伝統的加工環境の数値化と試作栽培検証2019

    • 著者名/発表者名
      國見依利佳,髙浦(島田)佳代子、上田大貴、矢野孝喜、川嶋浩樹、福田浩三、松野倫代、後藤一寿、髙橋京子
    • 学会等名
      日本生薬学会66年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大分県竹田市のサフラン栽培:栽培支援につなぐ伝統的栽培法と栽培環境の検証2019

    • 著者名/発表者名
      髙浦佳代子、髙橋京子、矢野孝喜、川嶋浩樹、渡部親雄、後藤一寿
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 芍薬(PAEONIAE RADIX)の潜在的資源探索:遺伝的背景と花の形質2019

    • 著者名/発表者名
      國見依利佳、髙浦(島田)佳代子、髙橋京子、矢野孝喜、川嶋浩樹、後藤一寿
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 国産柿蔕市場品の生産研究:品質保証に基づくブランド性強化2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      第36回和漢医薬学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原料委員会ワークショップ2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、後藤一寿
    • 学会等名
      日本東洋医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬草のタイムカプセル 森野旧薬園 大和薬種の伝統を守る2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      朝日カルチャーセンター中之島公開講座
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 薬食同源の実践:竹田式サフラン栽培を活かした地域性の強化2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      アグリセラピー公開セミナー「身土不二と健康長寿」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] みちものがたり宇陀松山 薬草の道(奈良県)癒やしの草木人生を捧げ(読む)2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      朝日新聞be on saturaday 2019年11月16日
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 2019年春季展覧会「森野旧薬園の守人たち~歴代藤助と薬業創業者の里~」2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      森野旧薬園・大阪大学総合学術博物館資料基礎研究系主催
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たな医療文化の形成:緒方洪庵の薬箱研究2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬史学会総会・特別講演
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Morino-kyuyakuen Garden and the Matsuyama-honzo2018

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Takahashi
    • 学会等名
      Lishizhen Health International Summit Forum of TCM 李時珍生誕500年記念
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本東洋医学会生薬原料委員会調査報告に基づく漢方生薬処方実態の可視化、2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、高浦佳代子、山田享弘、 針ヶ谷哲也、 山岡傳一郎
    • 学会等名
      日本東洋医学会69年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の薬箱に見る最先端医療への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      日本東洋医学会69年会 ツムラスポンサードセミナー 漢方のあゆみ~Part 4.~多成分系医薬品の伝統と革新
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緒方洪庵使用薬箱の材質調査:非破壊的手法による実態把握、文化財保存修復学会第40回大会2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦(島田)佳代子、植田直見、雨森、久晃
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 適塾の医療文化財に現存する麻薬等規制対象物に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦(島田)佳代子、中村勇斗
    • 学会等名
      第13回日本博物科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 耕作放棄地での薬用シャクヤク栽培におけるマルチの有無および種類が定植1年目の生育に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      矢野孝喜、山中良祐、吉越恆・添野和雄・川嶋浩樹・髙浦佳代子・髙橋京子
    • 学会等名
      園芸学会平成30年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 香気特性に着目した新規アプローチ:サフランの品質評価2018

    • 著者名/発表者名
      家入啓至、髙浦佳代子、妙田貴生、木村康人、上田大貴、後藤一寿、渡部親男、髙橋京子
    • 学会等名
      第35回和漢医薬学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] サフランの品質評価:メタロミクスによる特性比較2018

    • 著者名/発表者名
      奥薗彰吾、髙浦佳代子、木村康人、上田大貴、末元吹季、家入啓至、後藤一寿、髙橋京子
    • 学会等名
      日本生薬学会第65回年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の晩年期使用薬箱:現存薬品の特性2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、井原香名子、中村勇斗
    • 学会等名
      日本薬史学会2018年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の薬箱研究:生薬基原の史的深化とマテリアルサイエンス2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      大阪2018年度第5回大学総合学術博物館研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の薬箱研究を可能にした大阪大学所蔵ケシ標本の意義2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      六史学会合同例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 耕作放棄地の活用を図る:伝統的薬用芍薬の潜在的資源探査と応用2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子、矢野孝喜、川嶋浩樹、後藤一寿
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝統と暗黙知に基づく地域性の強化:大分県竹田市のサフラン栽培2018

    • 著者名/発表者名
      奥薗彰吾、髙浦佳代子、妙田貴生、家入啓至、後藤一寿、髙橋京子
    • 学会等名
      薬用植物栽培研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大和芍薬の潜在的資源探査と応用:耕作放棄地再生への取組2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、矢野孝喜、川嶋浩樹、善利佑記、髙浦佳代子、後藤一寿
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大分県竹田市のサフラン栽培:伝統知が育む香気特性品質2018

    • 著者名/発表者名
      家入啓至, 髙浦佳代子, 妙田貴生, 川嶋浩樹, 矢野孝喜, 後藤一寿, 渡部親雄, 髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の壮年期薬箱:『撒尓』の基原に関する史的深化と実地臨床2018

    • 著者名/発表者名
      善利佑記,髙浦佳代子, 髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 緒方洪庵の壮年期使用薬箱「蘭苔」基原の史的深化とマテリアルサイエンス2018

    • 著者名/発表者名
      國見依利佳,髙橋京子,髙浦佳代子,善利佑記
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] サフランの形態学的特性に基づく品質評価:国内外市場品の比較2018

    • 著者名/発表者名
      家入啓至、髙浦佳代子、木村康人、上田大貴、後藤一寿、髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝統的薬用芍薬の潜在的資源探査2018

    • 著者名/発表者名
      中村朝実、髙浦佳代子、松野倫代、後藤一寿、川嶋浩樹、山岡傳一郎、髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 映像技術を用いた篤農技術継承:大分県竹田市のサフラン栽培2018

    • 著者名/発表者名
      奥薗彰吾、髙浦佳代子、後藤一寿、末元吹季、渡部親雄、髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域特産果樹を活用した生薬国産化研究:シテイ(KAKI CALYX)の有機成分による品種特性検証2018

    • 著者名/発表者名
      末元吹季、髙浦佳代子、後藤一寿、楠木歩美、髙橋京子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域特産果樹Diospyros kakiを活用した生薬国産化研究:吃逆治療薬「柿蒂」2017

    • 著者名/発表者名
      髙浦佳代子、髙橋京子
    • 学会等名
      第68回日本東洋医学会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域文化力の強化2017

    • 著者名/発表者名
      髙浦(島田)佳代子、髙橋京子、小栗一輝、楠木歩美、平田正和、森野燾子
    • 学会等名
      森野旧薬園所蔵『森野藤助繁通編纂・草木葉譜』の生薬学的研究、第12回日本博物科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域文化力と薬草栽培の叡智:森野旧薬園の意義2017

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子
    • 学会等名
      甘草シンポ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 栽培法記述の変遷と篤農技術継承における映像記録の活用:大分県竹田市のサフラン生産2017

    • 著者名/発表者名
      奥薗彰吾、髙浦佳代子、末元吹季、木村康人、上田大貴、後藤一寿、渡部親雄、髙橋京子
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 桃仁 PERSICAE SEMENの潜在的資源探査:メタロミクスによる特性検証2017

    • 著者名/発表者名
      末元吹季、中村朝実、髙浦(島田)佳代子、楠木歩美、後藤一寿、髙橋京子
    • 学会等名
      第64回日本生薬学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 緒方洪庵全集 第三巻(中)著作(その三)、適塾記念会緒方洪庵全集編集委員会2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 緒方洪庵全集 第三巻(上)和歌 書 著作(その二)適塾記念会緒方洪庵全集編集委員会 (担当:分担執筆範囲:「適々斎薬室膠柱方」「家塾虎狼痢治則」「袖珍内外方叢」「『遠西医方名物考補遺』凡例」「西洋新旧度量比較表」「涅垤尓独乙亜波底幾薬剤羅甸名」「医薬品述語集」)2023

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子
    • 総ページ数
      790
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 新版 緒方洪庵と適塾2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦佳代子、社学共創本部叢書 適塾記念センター編
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      阪大出版会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-07-21   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi