• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Nox1遺伝子に由来した活性酸素によるヒト発癌の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18012019
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関信州大学

研究代表者

鎌田 徹  信州大学, 医学部, 教授 (40056304)

研究分担者 安達 喜文  信州大学, 医学部, 准教授 (50201893)
古田 秀一  信州大学, 医学部, 助教 (80126705)
加藤 真良  信州大学, 医学部, 助教 (70402104)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,800千円 (直接経費: 10,800千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワードNox1 / Ras / Nox4 / MAPK / GATA-6 / VEGF / 発癌 / cell cycle / 癌 / 活性酸素 / レドックスシグナル / 大腸癌 / MAPkinase
研究概要

本研究は,ヒト癌の発生過程における活性酸素産生遺伝子Noxファミリーの生理的意義を解明し,癌治療・診断・予防の基礎を確立することを旨とする。我々の過去数年間の研究により,Nox1が,Ras-MAP経路を介してRas発癌を媒介し,またNox1やNox4が大腸癌や膵癌において高発現し,抗アポプトシス活性を示すことが明らかになった。このことから,Noxファミリーは,癌化形質の維持に必須であることが推察された。
本研究の前期では,Nox1によるLMW-PTP-Rhoを介したRas癌細胞の形態と接着の分子機構を解明した。また,Nox1の転写因子として,GATA-6を同定し,Ras-MAPKを介したリン酸化による調節機構を突き止めた。
後期に相当する本稿では,1)Nox1によるVEGFの発現調節,2)メラノーマにおけるNox4の増殖制御機構,3)GATA-6によるNox1発現誘導の生理的意義について,大きな進展がみられた。
項目1:RasVal-12-ERK経路による転写因子Sp1を介したVEGFの発現誘導は,Ras癌細胞の増殖・浸潤に重要である。Nox1の産生するROSは,RasVal12によるERKの恒常的活性化を維持して,VEGF発現の亢進に寄与することを明らかにした(Oncogene,in press,2008)。項目2:Nox4が,G_2-M cell cycle progressionを駆動してメラノーマ細胞の増殖を促進することを明らかにした。Nox4を阻害すると,cdc25cが高度リン酸化を受けて,14-3-3蛋白と結合する結果,cdk1が不活化され,G_2-M arrestを招くことを明きからにした(投稿中)。項目3:大腸癌細胞で,Ras-ERK経路の活性化により,GATA-6がリン酸化されNox1の転写が誘導される。この際,GATA-6のリン酸化が,細胞増殖に寄与する少なくともひとつの因子であることが示された(Oncogene,in press,2008)。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Oncogenic Ras upregulates NADPHoxidase(Nox)1 gene expression through MEK-ERK-dependent phosphorylation of GATA-6.2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nox1 plays a critical mediating role in oncogenic Ras-induced vascular endothelial growth factor expression2008

    • 著者名/発表者名
      Komatsu, D., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nox1 redox-signaling mediates oncogenic Ras-induced disruption of stress fibers and focal adhesions by down-regulating Rho.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M., et. al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem 282

      ページ: 17640-17648

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nox1 redox-signalingmediatesoncogenicRas-induceddisruptionofstress fibers and focal adhesions by down-regulating Rho.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, M. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] NADPHオキシターゼ(Nox)1遺伝子のRas/ERKシグナルによる発現制御の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      安達喜文, et. al.
    • 学会等名
      第30回 分子生物・第80回 生化学会(合同学会)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] EGF/AKTによる細胞生存におけるNox1-ERp72レドックスシグナルの新しい役割2007

    • 著者名/発表者名
      鎌田徹, et. al.
    • 学会等名
      第66回癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Nox1 is a novel mediator for Ras oncogene-induced generation of VEGF and neovascularization2007

    • 著者名/発表者名
      小松大介, et. al.
    • 学会等名
      第66回癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] メラノーマ細胞の癌化過程における活性酸素産生遺伝子Nox4の新しい役割2007

    • 著者名/発表者名
      古田秀一, et. al.
    • 学会等名
      第66回癌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi