• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチンリガーゼCdc4/Fbw7変異にともなう組織特異的細胞増殖機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18013005
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東北大学

研究代表者

中山 啓子  東北大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60294972)

研究分担者 松本 雅記  九州大学, 生体防御医学研究所, 助手 (60380531)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,600千円 (直接経費: 14,600千円)
2007年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
2006年度: 7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
キーワードユビキチン / コンディショナルノックアウト / Cdc4 / Fbw7 / Notch / 細胞増殖 / Nocth / c-Myc / ノックアウトマウス
研究概要

ユビキチンリガーゼCdc4/Fbw7は、Notch、サイクリンE、c-Mycなど細胞増殖を促進する分子をユビキチン化するリガーゼであることが、試験管内の研究で明らかとなっている。また、様々ながんでCdc4/Fbw7の変異が報告されがん抑制遺伝子であると考えられる。すなわちCdc4/Fbw7の機能不全によりその基質分子が異常に蓄積し、そのために異常な細胞増殖、がん化を引き起こしていると考えられる。
そこでわれわれは、Cdc4/Fbw7のコンディショナルノックアウトマウスを作製し、Cdc4/Fbw7の生物学的な機能、特に発がんに対する関与を調べた。
まず、胎仔線維芽細胞でCdc4/Fbw7遺伝子を欠失させた。すると予想に反して細胞の増殖が著しく抑制された。これは、細胞周期のG1期での停止とアポトーシスの増加によるものであった。その際に、タンパク質の発現量を調べてみると、Cdc4/Fbw7の基質と報告されているもののうち、Notch-1が異常な蓄積を示すものの、サイクリンEやc-Mycの蓄積は認められなかった。そこで、Notch-1が転写因子として機能する際の共役因子であるRBP-jとのダブルノックアウトを作製しNotch-1の過剰な機能発現をキャンセルすることを試みた。すると、Cdc4/Fbw7シングルノックアウトで観察された増殖抑制は解除された。このことから、Cdc4/Fbw7は胎仔線維芽細胞においては、Nocthのシグナル量を制御することによって適切な増殖能力を維持していること考えられた。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] SCF型ユビキチンリガーゼによる細胞周期制御と発癌2008

    • 著者名/発表者名
      中山敬一and中山啓子
    • 雑誌名

      実験医学(増刊) 26

      ページ: 46-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] SCFbeta TRCP1 activates and ubiquitylates TAp63 gamma2007

    • 著者名/発表者名
      J. R. Gallegos, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 283

      ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of Skp2-mediated p27 degradation in growth and adaptive expansion of pancreatic beta cells2007

    • 著者名/発表者名
      L. Zhong, et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 2869-2876

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of p27 enhance kainate-induced seizure and hippocampal Degeneration2007

    • 著者名/発表者名
      C. Ueyama, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 18

      ページ: 1781-1785

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conditional inactivation of Fbxw7 impairs cell-cycle exit during T cell differentiation and results in Iymphomatogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      I. Onoyama, et. al.
    • 雑誌名

      J Exp Med 204

      ページ: 2875-2888

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] nPKC {varepsilon}, a P2Y2-R downstream effector in regulated mucin secretion from airway goblet cells2007

    • 著者名/発表者名
      C. Ehre, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 293

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase C-delta phosphorylates Ebp1 and prevents its proteolytic degradation, enhancing cell survival2007

    • 著者名/発表者名
      Z. Liu, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurochem 100

      ページ: 1278-1288

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative Feedback Loop in Bim-Caspase-3 Axis Regulating Apoptosis and Activity of Osteoclasts2007

    • 著者名/発表者名
      H. Wakeyama, et. al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res 22

      ページ: 1631-1639

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The F Box Protein S Phase Kinase-associalted Protein 2 Regulates Adipose Mass and Adipocyte Number in Vion2007

    • 著者名/発表者名
      P. S. Cooke, et. al.
    • 雑誌名

      Obesity (Silver Spring) 15

      ページ: 1400-1408

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclin D2 Translocates p27 out of the Nucleus and Promotes lts Degradation at the GO-G1 Transition2007

    • 著者名/発表者名
      E. Susaki, et. al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27

      ページ: 4626-4640

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skp2 controls adipocyte proliferation during the development ofobesity2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakai, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 2038-2046

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclin-dependent kinase inhibitors p57 and p27 regulate neuronal migration in the developing mouse necortex2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Itoh, et. al.
    • 雑誌名

      J Biol chem 282

      ページ: 390-396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncanonical Wnt signaling through G protein-linked PKCdelta activation promotes bone formation2007

    • 著者名/発表者名
      X. Tu, et. al.
    • 雑誌名

      Dev Cell 12

      ページ: 113-127

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asbestos-induced peribronchiolar cell proliferation and cytokine prodc-tion are attenuated in lungs of protein kinase C-delta knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      A. Shukla, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 170

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Renal damage in obstructive nephropathy is decreased in Skp2-deficient mice2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 171

      ページ: 473-483

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PKC-delta plays non-redundant role in insulin secretion in pancreatic beta cell.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 2707-2716

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Asbestos-induced peribronchiolar cell proliferation and cytoKine production are attenuated in lungs of protein kinase C-{delta} knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Shukla, A. et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Pathol. 170

      ページ: 140-151

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Noncanonical Wnt signaling through G protein-linked PKCdelta activation promotes bone formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Tu, X.et al.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 12

      ページ: 113-127

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The cyclin-dependent kinase inhibitors p57 and p27 regulate neuronal migration in the developing mouse neocortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Itoh, Y. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 390-396

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Skp2 controls adipocyte proliferation during the development of obesity.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, T. et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 2038-2046

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of centrosome amplification after DNA damage depends on p27 accumulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugihara, E. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 4020-4029

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PKCdelta is necessary for Smad3 expression and transforming growth factor beta-induced fibronectin synthesis in vascular smooth muscle cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Ryer, E.J.et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 26

      ページ: 780-786

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] HSP27 favors ubiquitination and proteasomal degradation of p27Kip1 and helps S-phase re-entry in stressed cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Parcellier, A. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J. 20

      ページ: 1179-1181

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Impaired germ cell development due to compromised cell cycle progression in Skp2-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Fotovati, A. et al.
    • 雑誌名

      Cell Div. 1

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional up-regulation of MMP12 and MMP13 by asbestos occurs via a PKCdelta-dependent pathway in murine lung.2006

    • 著者名/発表者名
      Shukla, A. et al.
    • 雑誌名

      FASEB J. 20

      ページ: 997-999

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Geminin is essential for the development of preimplantation mouse embryos.2006

    • 著者名/発表者名
      Hara, K. et al.
    • 雑誌名

      Genes Cells 11

      ページ: 1281-1293

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mitogenic signalling and the p16lNK4a-Rb pathway cooperate to enforce irreversible cellular senescence.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A. et al.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 8

      ページ: 1291-1297

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Up-regulation of GPR48 induced by down-regulation of p27Kip1 enhances carcinoma cell invasiveness and metastasis.2006

    • 著者名/発表者名
      Gao, Y.et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66

      ページ: 11623-11631

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PKCdelta regulates collagen-induced platelet aggregation through inhibition of VASP-mediated filopodia formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Pula, G. et al.
    • 雑誌名

      Blood 108

      ページ: 4035-4044

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Double knockout mice show BASH and RKCd have different epistatic relationships in B cell maturation and CD40-mediated activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Nojima, T. et al.
    • 雑誌名

      lmmunol. Lett. 105

      ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Gdx, an X-Linked Ubiquitin-Like Modifier, Is Conjugated to Cyclin F and Regulates Mitosis2008

    • 著者名/発表者名
      N. Ishida, et. al.
    • 学会等名
      4th International Conference, Ubiquitin, Ubiquitin-Like Proteins, and Cancer
    • 発表場所
      Huston, TX, USA
    • 年月日
      2008-02-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 腎障害進行におけるSkp2発現亢進の解析:Skp2KOマウスを用いた検討2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木小由理, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新規ユビキチン様修飾分子GdXによるcyclin Fと細胞周期M期の制御2007

    • 著者名/発表者名
      石田典子, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼFbw7は表皮角化細胞において増殖と分化を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      石川善則, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fbxw7によるGO期維持機構とその破綻による発がん2007

    • 著者名/発表者名
      小野山一郎, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gemininは着床前初期発生に必須である,第30回日本分子生物学会年会2007

    • 著者名/発表者名
      原賢太郎, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi