• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上皮細胞増殖制御の機能的ハプタンパク質S100Cの機能解明とがん治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18013035
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関岡山大学

研究代表者

許 南浩  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (70173573)

研究分担者 阪口 政清  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70379840)
宮崎 正博  岡山学院大学, 人間生活学部, 教授 (90116509)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,100千円 (直接経費: 12,100千円)
2007年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
2006年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
キーワードS100 / Annexin / がん / EGF / RAGE / 乾癬 / 表皮 / 角化細胞 / S100C / A11 / ヒト表皮角化細胞 / 増殖制御 / Annexin A1
研究概要

本研究計画は1)がんのTGFβ抵抗性とS100A11機能との関連を明らかにする、2)S100A11のAnnexinA1との結合、ヒトがんでの発現充進の意味を明らかにする、3)この知見を治療に応用する、ことを目的とする。平成18年度は1)について報告した。平成19年度は主に2)に取り組み、以下の結果を得た。
1.正常ヒト表皮角化細胞(NHK)において、S100A11はAnnexin A1と複合体を形成しPhospholipase A2と結合してその活性を抑制した。その結果アラキドン酸カスケードが抑制されて細胞増殖が低下した。EGFという増殖刺激が入るとphospholipase A2活性抑制の解除が起こって細胞増殖が維持される。即ち、TGFβとEGFというシグナル系がS100A11を接点として関連する。(J Biol Chem 282:35679-86,2007)
3.NHKはS100A11を分泌し、分泌型SIOOA11はNHKの増殖を促進した。この増殖促進は主にEGFファミリーの産生誘導によった。S100A11はRAGE、NFkBとAkt、CREBを介してEGF遺伝子を活性化した。即ち、S100A11は、細胞内では増殖抑制、分泌されると増殖促進という二面性の役割を担う。(Mol Biol Cell 19:78-85,2008)
4.S100A8とS100A9がNHKから分泌され、NHKに作用して炎症性サイトカインの産生・分泌を誘導する、それが逆にS100A8,S100A9の産生・分泌を促進する、S100A8/A9自体がNHKに対する増殖促進作用を持つ、ことを見出した(J Cell Biochem印刷中)。
以上の成果によって、S100C/A11の機能的ハブとしての本態の解明に大きな展開が得られた。今後は、SIOOタンパク質群の受容体RAGEの作動機構の本態の解析を通じて治療戦略の構築を目指す。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] S100All, an Dual Mediator for Growth Regulation of Human Kerationocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell 19

      ページ: 78-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Truncation of annexin Al is a regulatory lever for linking epidermal growth factor signaling with cytosolic phospholipase A2 in normal and malignant squamous epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 35679-35686

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] REIC/Dkk-3 as a potential gene therapeutic agent against human testicular cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine 19・3

      ページ: 363-368

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of epithelial stem cells from dermis by a three-dimensional culture system2006

    • 著者名/発表者名
      Medina et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry 98・1

      ページ: 174-184

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Implantation of a new porous gelatin- siloxane hybrid into a brain lesion as a potential scaffold for tissue regeneration2006

    • 著者名/発表者名
      Deguchi et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow and Metabolism 26・10

      ページ: 1263-1273

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] S100A8/A9, a key mediator for positive feedback growth stimulation of normal human keratinocytes.

    • 著者名/発表者名
      Nukui, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of deterioration in S100C/A11-mediated pathway in resistance of human squamous cancer cell lines to TGF β-induced growth suppression

    • 著者名/発表者名
      Sonegawa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Medicine (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Limited contribution of cells of intact extrahepatic tissue origin to hepatocyte regeneration in transplanted rat liver

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama et al.
    • 雑誌名

      Tranplantation (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat shock proteins play a crucial role in tumor-specific apoptosis by REIC-Dkk-3

    • 著者名/発表者名
      Abarzua et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] S100All, an ambivalent mediator for growth regulation of human keratinocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi, et. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association of Cell Biology
    • 発表場所
      ワシントン(米国)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi