• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形質膜シアリダーゼによるがん細胞のアポトーシス制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 18013051
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

宮城 妙子  宮城県立がんセンター(研究所), 生化学部, 所長兼部長 (50006110)

研究分担者 塩崎 一弘  宮城県立がんセンター(研究所), 生化学部, 共同研究員 (70390896)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,900千円 (直接経費: 10,900千円)
2007年度: 5,400千円 (直接経費: 5,400千円)
2006年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードシアリダーゼ / 酵素 / 糖鎖 / 遺伝子 / ガングリオシド / siRNA / 情報伝達 / がん治療
研究概要

大腸がんや腎がん、前立腺がんなどについて手術摘出標本を用いて、Real time PCRや酵素活性測定により、形質膜シアリダーゼ(NEU3)が異常に高発現していることを詳細に検証した。その結果、NEU3が細胞接着や浸潤・運動等のシグナリングについても制御しており、がんで活性化するFAK, Shc, integrin β4等のシグナル分子の活性化やIL-6シグナリングを促進し、がんの悪性形質を助長していることが明らかになった。また、NEU3はRasの活性化を促進すること、siRNAを導入すると、Rasの活性化を阻害し、がん細胞が特別の刺激もなく自ら細胞死に陥ること、正常細胞ではこの現象が見られないことがわかった。NEU3はがん細胞の生死を左右する因子であることがわかったので、その分子機構を詳細に検討した。
NEU3がEGFR等のリン酸化を促進することによってRasの活性化をもたらし、細胞死を抑制していることが示されたので、酵素の触媒作用およびシグナル分子との相互作用というふたつの観点から、NEU3によるEGFRのリン酸化の促進機構を調べた。NEU3の酵素反応産物であるラクトシルセラミドの蓄積およびNEU3蛋白とEGFRとの結合が必要である可能性が示唆された。一方、NEU3はEGFRだけでなく、METのリン酸化亢進やWNTシグナルの活性化など、がんの悪性度や増殖に関連する複数の分子の活性化をもたらすことが分かってきた。さらに、NEU3のトランスジェニックマウスにがん原物質であるアゾキシメタンを投与すると、前がん病変とされるACF (Aberrant crypt foci)形成が対照マウスに比べて有意に促進することがわかった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Roles of plasma membrane-associated sialidase NEU3 in human cancers.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., et. al.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1780

      ページ: 532-537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human sialidase as a cancer marker.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., et. al.
    • 雑誌名

      Proteomics (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シアリダーゼによる細胞機能の制御とその異常2008

    • 著者名/発表者名
      宮城妙子
    • 雑誌名

      生化学 80

      ページ: 13-23

    • NAID

      10021190601

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A crucial role of plasma membrane-associated sialidase (NEU3) in the survival of human cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., et. al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2483-2490

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereo-controlled and convergent entry to CF2-sialoside: synthesis of CF2-linked ganglioside GM4.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirai, G., et. al.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 129

      ページ: 15420-15421

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and biological evaluation of human sialidase inhibitors. Part 1: selective inhibitors of lysosomal sialidase (NEU1)2007

    • 著者名/発表者名
      Magesh S, et. al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 18

      ページ: 532-537

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased hepatic expression of ganglioside-specific sialidase, NEU3, improves insulin sensitivity and glucose tolerance in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizumi, S. et al.
    • 雑誌名

      Metabolism 50

      ページ: 420-429

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of Neu4L sialidase and its substrate ganglioside GD3 in neuronal apoptosis induced by catechol metabolites2007

    • 著者名/発表者名
      Hasagawa, T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 581 : 406-412, 2007 581

      ページ: 416-412

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A crucial role of plasma membrane-associated sialidase (NEU3) in the survival of human cancer cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Wada, T. et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2483-2490

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Plasma membrane production of ceramide from ganglioside GM3 in human fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Valaperta, R., et al.
    • 雑誌名

      FASEB J 20

      ページ: 1227-1229

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidermal growth factor-induced mobilization of a ganglioside-specific sialidase (NEU3) to membrane ruffles.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, K., et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 346

      ページ: 484-490

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Down-regulation of sialidase NEU4 may contribute to invasive properties of human colon cancers.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamahami, T. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 98

      ページ: 299-307

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Plasma membrane-associated sialidase as a crucial regulator for transmembrane signaling in human cancer,2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., et. al.
    • 学会等名
      The 27th Sapporo Cancer Seminar International Symposium,
    • 発表場所
      Sapporo,
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Biochemistry of Glycans2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T._and Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Elsevier BV Amsterdam
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Biochemistry of Glycans2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagi, T., Yamaguchi, K.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Elsevier BV Amsterdam
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.pref.miyagi.jp/mcc/htdocs/kenkyu/seikagaku.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi