• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクチニン4とβカテニンの作用による大腸がんの浸潤転移の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 18013052
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

山田 哲司  国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター), 国立がんセンター研究所及び東病院・臨床開発センター・化学療法部, 部長 (30221659)

研究分担者 本田 一文  国立がんセンター研究所及び東病院臨床開発センター, 化学療法部, 室長 (10260936)
尾野 雅哉  国立がんセンター研究所及び東病院臨床開発センター, 化学療法部, 室長 (00270900)
下重 美紀  国立がんセンター研究所及び東病院臨床開発センター, 化学療法部, 研究員 (00392340)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
12,400千円 (直接経費: 12,400千円)
2007年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
2006年度: 6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
キーワードT-cell factor 4(TCF4) / 大腸癌 / Wnt シグナル / β-catenin / splicing factor1(SF1) / 大腸がん / actinin-4 / splicing factor-1 / pre-mRNA splicing / T-cell factor-4 / 質量分析 / プロテオミクス
研究概要

癌抑制遺伝子APCの不活化によりWntシグナル経路の伝達因子であるβ-cateninが細胞内に蓄積し,転写因子であるT-cell factor 4(TCF4)と結合し,TCF4の標的遺伝子の転写を活性化することで大腸癌の前駆病変である腺腫形成を生じると考えられている.
大腸癌発生のメカニズムを解明し,Wntシグナル伝達系を遮断する治療標的分子を探索するため,超低流速液体クロマトグラフィ-と高分解能質量分析機を用い,β-catenin/TCF4複合体の標的分子や複合体の構成分子を同定した.
1)β-cateninとTCF4転写複合体の標的蛋白質の網羅的解析
β-cateninとの結合部位を欠きドミナントネガティブにTCF4の転写活性を抑制するTCF4BΔN30を発現誘導できる大腸癌細胞を樹立し,蛋白質の発現変動解析を行い,TCF4BBΔN30の誘導により2倍以上発現が変動する蛋白質を80種同定した.
それらの内,β-catenin/TCF4複合体により発現の制御を受けるsplicing factor1(SF1)はβ-atenin/TCF4複合体の構成分子でもあり,大腸癌細胞の転写活性と増殖を抑制した.また,β-catenin/TCF4複合体により制御されるER-βΔ5-6,WISP1v,FGFR3-ATIIなどのsplice variantの誘導に必須であることを明らかにした.
2)大腸発癌制御過程におけるSF1の役割
さらにSF1の発癌過程への関与を明らかにするため,ノックアウトマウスを作製した.野生型のマウスに比べ,SF1のヘミ欠失マウスは大腸発癌誘導剤のアゾキシメタンに対する感受性が著しく充進し,SF1の細胞増殖抑制効果を裏付けた.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件) 図書 (1件) 産業財産権 (8件)

  • [雑誌論文] Wnt signaling inside the nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      Shitashige M, Hirohashi S, Yamada T
    • 雑誌名

      Cancer Sci Apr;99(4)

      ページ: 631-637

    • NAID

      10024004204

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional Interaction of DNA Topoisomerase IIα with the S-Catenin and T-Cell Factor-4 Complex2007

    • 著者名/発表者名
      Huang L, Shitashige M, Satow R, Honda K, Ono M, YunJ I, Tomida A, Tsuruo T, Hirohashi S, Yamada T
    • 雑誌名

      Gastroenterology Nov;133(5)

      ページ: 1569-1578

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased susceptibility of Sfl(+/-)mice to azoxymethane-induced colon tumorigenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Shitashige M, Satow R, Honda K, Ono M, Hirohashi S, Yamada T
    • 雑誌名

      Cancer Sci Dec;98(12)

      ページ: 1862-1867

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum albumin-associated peptides of patients with uterine endometrial cancer2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 哲, 他
    • 雑誌名

      Cancer Science 98(6)

      ページ: 822-829

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of splicing factor-1 in β-catenin/T-cell factor-4-mediated gene transactivation and pre-mRNA splicing2007

    • 著者名/発表者名
      下重 美紀, 他
    • 雑誌名

      Gastroenterology 132(3)

      ページ: 1039-1054

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ku70 and poly(ADP-ribose) polymerase-1 competitively regulate β-catenin and T-cell factor-4-mediated gene transactivation : possible linkage of DNA damage recognition and Wnt signaling2007

    • 著者名/発表者名
      井戸川 雅史, 他
    • 雑誌名

      Cancer Research 67(3)

      ページ: 911-918

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mass spectrometry analysis of the native protein complex containing actinin-4 in prostate cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      原 智彦, 他
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Proteomics 6(3)

      ページ: 479-491

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Serum tumor markers for pancreatic cancer : the dawn of new era?2006

    • 著者名/発表者名
      奥坂 拓志, 他
    • 雑誌名

      Journal of Pancreas 7(4)

      ページ: 332-336

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Label-free quantitative proteomics using large peptide data sets generated by nanoflow liquid chromatography and mass spectrometry2006

    • 著者名/発表者名
      尾野 雅哉, 他
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Proteomics 5(7)

      ページ: 1338-1347

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of Wnt Signaling by the Nuclear Pore Complex.

    • 著者名/発表者名
      ShitashigeM, Satow R, Honda K, Ono M, Hirohashi S, Y amada T.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and Gene Amplification of Actinin-4 in Invasive Ductal Carcinoma of the Pancreas

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi S, Honda K, Tsuda H, Hiraoka N, Imoto I, Kosuge T, Umaki T, Onozato K, Shitashige K, Yamaguchi U, Ono M, Tsuchida A, Aoki T, Inazawa J, Hirohashi S, Yamada T
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct Gene-expression-defined Classes of Gastrointestinal Stromal Tumor

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi U, Nakayama R, Honda K, Ichikawa H, Hasegawa T, Shitashige M, Ono M, Shoji A, Sakuma T, Ruwabara H, Shimada Y, Sasako M, Shimoda T, Kawai A, Hirohashi S, Yamada T
    • 雑誌名

      J CIin Oncol (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] プロテオーム解析による癌の基礎研究と臨床への応用2008

    • 著者名/発表者名
      山田 哲司
    • 学会等名
      第3次対がん10か年総合戦略第2回合同シンポジゥム
    • 発表場所
      東京都(千代田区)
    • 年月日
      2008-02-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ゲノミクス・プロテオミクス解析によるバイオマーカー探索と臨床への応用2007

    • 著者名/発表者名
      山田 哲司
    • 学会等名
      第54回日本臨床検査医学会
    • 発表場所
      大阪府(大阪市)
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] プロテオーム解析によるバイオマーカー探索と臨床応用.2007

    • 著者名/発表者名
      山田 哲司、本田 一文、下重 美紀、尾野 雅哉
    • 学会等名
      第58回目本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      山口県(宇部市)
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mass spectrometry analysis of the native protein complexcontaining actinin-4 in prostate cancer cells.-Arole of actinin-4protein complex in the intracellular traffickingof cell surface proteins-2007

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Honda, Miki Shitashige, Masaya Ono, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress, Human ProteomeOrganization
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2007-10-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Proteomic analysis of β-catenin-mediated colorectal,carcinogeneses2007

    • 著者名/発表者名
      Tesshi Yamada, Miki Shitashige, Kazufki Honda, Masaya Ono, Setsuo Hirohashi
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress, Human Proteme Organizaeion
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2007-10-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Peptide alignment of nano-flow liquid chromatography and mass spectrometry(LC-MS) enables large-scale comparisons of the human plasmal proteome2007

    • 著者名/発表者名
      Masaya Ono, Ayako Negishi, Miki Shitashige, Kazufumi Honda, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress, Human Proteome Organization
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Large-scale identification of proteins whose expression is regulated by the β-catenin and T-cell factor-4(TCF4) complex in colorectal cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Miki Shitashige, Kazufumi Honda, Masaya Ono, Setsuo Hirohashi, and Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress, HumanProtedme Organization
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Biomarker Discovery by 2-Dimensional Image Converted Analysis of Liquid Chromatography and Mass Spectrometry (2DICAL)2007

    • 著者名/発表者名
      Ayako Negishi, Masaya Ono, Junichi Matsubara, Emiko Chikui, Kazufumi Honda, Miki Shitashige, Ken Omura, Setsuo Hirohashi, and Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 6th Annual World Congress, Human Proteome Organization
    • 発表場所
      韓国(ソウル)
    • 年月日
      2007-10-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Whole-genomeexon-level transcriptome survey of human hepatocellular carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Reiko Satow, Miki Shitashige, Kazufumi Honda, Yae Kanai, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] I dentification of biomarkers and therapy targets by oncogenomics and oncoproteomcs2007

    • 著者名/発表者名
      Tesshi Yamada, Kazufumi Honda, Miki Shitashige, Masaya Ono, Setsuo Hirohashi
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Splicing factorl (SF1) deficiency enhances colon tumorigenesis in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Miki Shitashige, Reiko Satow, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神奈川県 (横浜市)
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ku70 and poly(ADP-ribose) polymerase-1(PARP-1) competitively regulate β-catenin/TCF-4mediated gene transactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Idogawa, Mitsuko Masutani, Kohzoh Imai, Setsuo Hirohashi, Yasuhisa Shinomura, Takashi Tokino, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神菊川県(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Associationofactinin-4 expression with poor prognosis of pancreatic cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Kikuchi, Kazufumi Honda, Nobuyoshi Hiraoka, Yasuharu Hayashida, Akihiko Tsuchida, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      第66回目本癌学会学術総会
    • 発表場所
      神剤川県(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Biomarker Discovery by 2-dimensional image converted analysis of liquid chromatography and mass spectrometry (2DICAL)2007

    • 著者名/発表者名
      Ayako Negishi, Masaya Ono, Junichi Matsuhara, Emiko Chikui, Ken Omura, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学衛総会
    • 発表場所
      神奈川県(横浜市)
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Increased actinin-4 protein expression contributes to the poor prognosis of pancreatic cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Kazufumi Honda, Satoru Kikuchi, Nobuyoshi Hiraoka, YasuharuHayashida, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 98th annual meeting, American Association for CancerResearch
    • 発表場所
      米国(ロサンゼルス)
    • 年月日
      2007-04-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Ku70 and poly(ADP-ribose) polymerase-1 (PARP-1) competitively regulate β-catenin/TCF-4-mediated genetransactivation2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Idogawa, Mitsuko Masutani, Takashi Tokino, Kohzoh Imai, Yasuhisa Shinomura, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 98th annual meeting, arch American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      米国(ロサンゼルス)
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Actinin-4-mediated inhibition of cell proliferation and mass spectrometry analysis of the native proteincomplex containing actinin-4 inprostate cancer cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Hara, Kazufumi Honda, Miki Shitashige, Masaya Ono, Hideyasu Matsuyama, Katsusuke Naito, Setsuo Hirohashi, Tesshi Yamada
    • 学会等名
      The 98th annual meeting, American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      米国(ロサンゼルス)
    • 年月日
      2007-04-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Annual Review呼吸器20072007

    • 著者名/発表者名
      下重 美紀, 他
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] アポリポプロテインCIII_0の血中濃度を指標とした胃癌の診断法2008

    • 発明者名
      本田 一文、 山田 哲司、 廣橋 説雄
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 抗癌剤のスクリーニング法2008

    • 発明者名
      山田 哲司、 下重 美紀、 廣橋 説雄
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2008-02-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 肝癌特異的発現遺伝子による肝癌の検査方法並びに肝癌の治療及び予防剤2008

    • 発明者名
      山田 哲司、 下重 美紀、 佐藤 礼子、 廣橋 説雄
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2008-03-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 大腸がんの治療に用いられる薬物のスクリーニング法2007

    • 発明者名
      山田 哲司、 下重 美紀、 黄 琳、 他
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2007-04-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 胃を原発とする消化管間質腫瘍の悪性化の診断法2007

    • 発明者名
      山田 哲司、 山口 洋、 本田 一文、 他
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興
    • 出願年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 膵癌の新規腫瘍マーカー2007

    • 発明者名
      尾野 雅哉、 山田 哲司、 廣橋 説雄
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興
    • 出願年月日
      2007-07-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] α-アクチニン-4遺伝子のコピー数または発現を指標とした膵癌の診断法2007

    • 発明者名
      本田 一文、 山田 哲司、 廣橋 説雄、 稲澤 譲治、 井本 逸勢、 津田 均
    • 権利者名
      財団法人ヒューマンサイエンス振興財団
    • 出願年月日
      2007-10-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 大腸がんの治療に用いられる薬物のスクリー二ング法2007

    • 発明者名
      山田哲司, 他
    • 権利者名
      国立がんセンター
    • 産業財産権番号
      2007-100680
    • 出願年月日
      2007-04-06
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi