• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子多型解析にもとづく生活習慣要因と大腸がんに関する疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 18014022
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関九州大学

研究代表者

古野 純典  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70128015)

研究分担者 溝上 哲也  国立国際医療センター研究所, 部長 (60269074)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
2007年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
2006年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード大腸がん / 症例対照研究 / 遺伝子多型 / 飲酒 / 赤身肉 / 運動 / 食物
研究概要

本研究の目的は、大腸がんの症例対照研究において収集された調査資料とDNA試料を用いて、機能が知られている遺伝子多型の解析をおこない、大腸発がんにおける喫煙、飲酒、肥満、食物栄養などの生活習慣要因の役割を明らかにすることである。大腸がん患者685名と一般住民対照778名を対象として、ニトロソ化合物の代謝活性化酵素であるCYP2E1の機能的遺伝子多型と飲酒、肥満、赤身肉(牛豚肉、ハム・ソーセージ)との相互作用を検討した。解析した遺伝子多型はプロモーター領域のRsaI多型(C-1054T)と96-bp挿入多型である。RsaIの変異型c2アレル(-1054T)では酵素活性が低下しており、一方96-bp挿入アレルは高い酵素活性と関連していることが指摘されている。RsaI c2アレルと関連した直腸がんリスクの高まり並びに96-bp挿入アレルと関連した直腸がんリスクの高まりが観察された。また、96-bp挿入ホモ接合体では結腸がんリスクの2倍の高まりが見られた。2つの多型の組み合わせの検討では、Rsal c2アレルよりも96-bp挿入アレルの影響が重要であることを示す結果が得られた。しかし、飲酒及び赤身肉と関連した大腸がんリスクの高まりは変異型アレルの特定の組み合わせでのみ観察された。飲酒と大腸がんリスクとの関連は、いずれの変異型アレルも持たない者でのみ観察され(傾向性P=0.002)、赤身肉と関連した大腸リスクの高まりはRsaIc2アレルと96-bp挿入アレルを有する者でのみ観察された(傾向性P=0.06)。これらの多型と肥満との交互作用は見られなかった。飲酒、赤身肉の大腸がんリスクの高まりはCYP2E 1を介した機序が考えられる。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Meat, fish and fat intake in relation to subsite-specific risk of colorectal cancer: The Fukuoka Colorectal Cancer Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, Y
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 590-597

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alcohol dehydrogenase and aldehyde dehydrogenase polymorphisms and colorectal cancer: The Fukuoka Colorectal Cancer Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Yin, G
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 1248-1253

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity and reproducibility of a PC-assisted dietary interview used in the Fukuoka Colorectal Cancer Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal Cancer Prevention 8

      ページ: 583-590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meat, fish and fat intake in relation to subsite-specific risk of colorectal cancer : The Fukuoka Colorectal Cancer Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura Y
    • 雑誌名

      Cancer Science 98

      ページ: 590-597

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Colorectal polypectomy and risk of colorectal cancer by subsite : The Fukuoka Colorectal Cancer Study.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic polymorphism of cholesterol 7α-hydroxylase (CYP7A1) and colorectal adenomas : The Self Defense Forces Health Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Tabata S
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 406-410

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Relation of alcohol use and smoking to glucose tolerance status in Japanese men.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice 73

      ページ: 83-88

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dietary patterns and glucose tolerance abnormalities in Japanese men.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizoue T
    • 雑誌名

      Journal of Nutrition 136

      ページ: 1352-1358

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Physical activity and colorectal cancer : The Fukuoka Colorectal Cancer Study.2006

    • 著者名/発表者名
      Isomura K
    • 雑誌名

      Cancer Science 97

      ページ: 1099-1104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gender difference in coronary events in relation to risk factors in Japanese hypercholesterolemic patients treated with low-dose simvastatin.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki J
    • 雑誌名

      Circ J 2006;):. 70

      ページ: 810-814

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Patients with dilated cardiomyopathy possess insulin resistance independently of cardiac dysfunction or serum tumor necrosis factor-α.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y
    • 雑誌名

      International Heart Journal 47

      ページ: 877-887

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Statins : Beneficial or adverse for glucose metabolism.2006

    • 著者名/発表者名
      Sasaki J
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 13

      ページ: 123-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 消化器癌の疫学と予防.2006

    • 著者名/発表者名
      古野純典
    • 雑誌名

      臨床消化器内科 21(6)

      ページ: 645-650

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃がん、大腸がんと食習慣.2006

    • 著者名/発表者名
      古野純典
    • 雑誌名

      からだの科学 249号

      ページ: 60-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Dietary fiber intake and colorectal cancer:The Fukuoka Colorectal Cancer Study2007

    • 著者名/発表者名
      古野純典
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kyushu-u.ac.jp/phealth/kono.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi