• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヘリコバクターピロリcag pathogenicity islandの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18018027
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関神戸大学

研究代表者

東 健  神戸大学, 医学部, 教授 (60221040)

研究分担者 吉田 優  神戸大学, 医学系研究科, 助教 (00419475)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
2007年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワードHelicobacter pylori / cag pathogenicity island / CagA
研究概要

我々はこれまで、H.pyloriが胃粘膜上皮細胞に接着すると、cag pathogenicity island内にある4型分泌装置を介してエフェクターであるCagAがH.pyloriから胃粘膜上皮細胞内へと注入されることを明らかにし、上皮細胞内に注入されたCagAは上皮内でチロシンリン酸化を受け、チロシンリン酸化されたCagAが、細胞の増殖や分化に重要な役割を担うSrc homology phosphatase-2(SHP-2)と結合することを報告してきた。今回、CagAによつて脱制御されたSHP-2がRas非依存的にErk MAPキナーゼの持続的活性化を引き起こすことが認められた。Erkの持続活性化は細胞の運動性ならびに細胞周期制御に重要な役割を果たすことが知られており、CagA-SHP-2複合体によるErkの持続的活性化は異常増殖シグナル生成に関与することが推察される。また、CagAにより活性化されたSHP-2が直接脱リン酸化する細胞内基質分子としてfocal adhesion kinase (FAK)が同定された。FAKは細胞-基質間相互作用の基盤となる細胞接着班を制御することにより、細胞運動を制御する。SHP-2はFAKのキナーゼドメイン活性化ループ内に存在するチロシンリン酸化部位を脱リン酸化し、FAKキナーゼ活性を抑制する。FAKの活性低下に伴い細胞接着斑の新生が抑制され、細胞-基質間相互作用の低下による細胞運動能の増大が引き起こされる。一方、CagAはチロシンリン酸化非依存的にPAR1/MARKキナーゼと結合し、PAR1キナーゼ活性は低下し、結果としてPAR1は細胞膜から遊離し、極性や細胞間結合が損なわれることも示された。

報告書

(1件)
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] Helicobacter pylori CagA targets PAR-1/MARK kinase to disrupt epithelial cell polarity.2007

    • 著者名/発表者名
      Saadat I
    • 雑誌名

      Nature 447

      ページ: 330-333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylori infection triggers aberrant expression of activation-induced cytidine dea minase in gastric epithelium.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y
    • 雑誌名

      Nat Med 13

      ページ: 470-476

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Helicobacter pylon CagA interacts with E-cadherin and deregulates the beta-catenin signal t hat promotes intestinal trans differentiation in gastric epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Murata-Kamiya N
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 4617-4626

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi