• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞モデルの縮約による大脳皮質視覚野の統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18020007
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

岡田 真人  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (90233345)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
2007年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード脳 / 神経細胞 / スパイク / 発火率 / 縮約
研究概要

今年度は,単一ニューロンのスパイク列の統計量から,そのニューロンが埋め込まれているコラムなどの機能モジュールの神経メカニズムと計算理論がどの程度推定できるかを議論した.これまで我々は,スパイク間隔ISI (Inter Spike Interval)がガンマ分布によって記述されると仮定し研究を進めてきた.ガンマ分布は発火率λとスパイク発火の不規則性をあらわすκの二つのパラメータで記述される.昨年度は,発火率λが変動する場合でも,スパイクの不規則性κは神経細胞ごとに決まった値をとると仮定し,新たなスパイク統計指標SIを提案した.本年度は,ニューロンのISIがλ変動・κ固定型ガンマ分布で記述できる条件を,計算機実験とスライス実験で求めた.局所回路また機能モジュールに埋め込まれているニューロンを考える.このニューロンへの数多くのシナプス入力は足しあわされ,興奮性と抑制性の二つのシナプス入力におきかえられる.これら足しあわされた入力を平均場シナプス入力と呼ぼう.ここでは,興奮性と抑制性の平均揚シナプス入力がどのような統計的特性をもつときに,ISIがλ変動・κ固定型ガンマ分布で記述できるかをさぐった.我々は,興奮性および抑制性コンダクタンスを,ガウス分布を入力とする一次遅れ系で記述した.結果として,興奮性入力と抑制性入力の比が一定の関係を保ちながら時間変化する場合,スパイクの不規則性κが一定に保たれることがわかった.これは,機能モジュールやコラムにおいて,常に興奮性と抑制性のニューロンの全体的な挙動がバランスする状態に保たれていることを示唆する.この知見はスパイクの統計性が,機能モジユールに代表される局所回路の構造と力学的な性質に密接に関係していることを明快に示した初めての例である

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 10件)

  • [雑誌論文] Rate reduction for associative memory model in Hodgkin-Huxley-type network.2008

    • 著者名/発表者名
      Oizumi, M., Miyawaki, Y. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. (印刷中)(掲載確定)

    • NAID

      110006781604

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Balanced excitatory and inhibitory inputs to cortical neurons decouple firing irregularity from rate modulations.2007

    • 著者名/発表者名
      Miura, K., Tsubo, Y., Okada M. & Fukai, T.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 13802-13812

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sparse and dense encoding in layered associative network of spiking neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi, K., Hamaguchi, K. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 76

    • NAID

      110006532212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A neural network model for generating complex birdsong syntax.2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Okanoya, K. & Okada, M.
    • 雑誌名

      Biol. Cybern. 97

      ページ: 441-448

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval property of attactor network with synaptic depression.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, N., Ide, D., Watanabe, M. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Filtering of spatial bias and noise inputs by locally connected neural networks.2007

    • 著者名/発表者名
      Masuda, N., Okada, M. & Aihara, K.
    • 雑誌名

      Neural Comput. 19

      ページ: 1854-1870

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variable time scales of repeated spike patterns in synfire chain with mexican-hat connectivity.2007

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi, K., Okada, M. & Aihara, K.
    • 雑誌名

      Neural Comput. 19

      ページ: 2468-2491

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selectivity and stability via dendritic nonlinearity2007

    • 著者名/発表者名
      Morita, K., Okada, M.& Aihara, K.
    • 雑誌名

      Neural Comput. 19

      ページ: 1798-1853

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling synfire chain by inhibitory synaptic input2007

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, T., Cateau, H., Urakubo, H. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Pliys. Soc. Jpn 76

    • NAID

      210000106659

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of branching sequences in an associative memory model with common external input and bias input2007

    • 著者名/発表者名
      Katahira, K., Kawamura, M., Okanoya, K. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 76

    • NAID

      110006278070

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Higher order effects on rate reduction for networks of Hodgkin-Huxley neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Oizumi, M., Miyawaki, Y. & Okada, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 76

    • NAID

      110006278069

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Globally coupled resonate-and-fire models.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, M.Okada
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 161

      ページ: 255-259

    • NAID

      110004729440

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Theory of interaction of memory patterns in layered associative networks2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishibashi, K.Hamaguchi, M.Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 114803-114803

    • NAID

      110004852783

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimating spiking irregularities under changing environments2006

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, Okada, M.Okada, S.Amari
    • 雑誌名

      Neural Computation 18

      ページ: 2359-2386

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Stochastic transitions of attractors in associative memory models with correlated noise2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kwamura, M.Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 124603-124603

    • NAID

      110005716688

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Distinction of coexistent attractors in an attractor neural network model using a relaxation process of fluctuations in firing rates - Analysis with statistical mechanics2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tanimoto, M.Okada, T.Kimoto, T.Uezu
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan 75

      ページ: 104004-104004

    • NAID

      110004821503

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimated Distribution of Specific Membrane Resistance in Hippocampal CA1 Pyramidal Neuron2006

    • 著者名/発表者名
      T.Omori, T.Aonishi, H.Miyakawa, M.Inoue, M.Okada
    • 雑誌名

      Brain Research 1125

      ページ: 199-208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analytic solution of neural network with disordered lateral inhibition2006

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, JPL Hatchett, M.Okada
    • 雑誌名

      Physical Review E 73

      ページ: 51104-51104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Variable time scales of repeated spike patterns in synfire chain with mexican-hat connectivity

    • 著者名/発表者名
      K.Hamaguchi, M.Okada, K.Aihara
    • 雑誌名

      Neural Computation (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Higher order effects on rate reduction for networks of Hodgkin-Huxleyneurons

    • 著者名/発表者名
      M.Oizumi, Y.Miyawaki, M.Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Retrieval of branching sequences in an associative memory model with common external input and bias input

    • 著者名/発表者名
      K.Katahira, K., M.Kawamura, K.Okanoya, M.Okada
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan (印刷中)

    • NAID

      110006278070

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Selectivity and stability via dendritic nonlinearity

    • 著者名/発表者名
      K.Morita, M.Okada, K.Aihara
    • 雑誌名

      Neural Computation (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Filtering of spatial bias and noise inputs by locally connected neural networks

    • 著者名/発表者名
      N.Masuda, M.Okada, K.Aihara
    • 雑誌名

      Neural Computation (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi